オフコースの人気曲ランキング【2025】
1970〜1989年まで活動したオフコースは当初フォークソングのような曲を作っていましたが、のちにメンバーが増えバンドサウンドになりました。
「さよなら」の大ヒットで一躍名前が知られるようになった彼らの人気曲をランキングにまとめました。
ぜひチェックしてみてください。
オフコースの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
水曜日の午後オフコース15位

1964年に4人で結成されたオフコースはフォークソングを歌っていました。
メンバーも大学生だった為に、建築の道へ進むために脱退したりと、一時メンバーは2人になってしまった時代がありました。
小田和正さんはソロでもずっと現役を続けて美声を聴くために、チケットを手に入れるのも大変な大物になりましたが、1974年に札幌でのコンサートの観客が13人という時代もあったんです。
小田さん自身が歌を続けていくための気持ちの整理の曲にも聴こえます。
ラブストーリーは突然にオフコース16位

いつまでも透き通った歌声の小田和正さん。
彼の曲は本当に素晴らしく、たくさんのヒット曲がありますが、この曲もしかり。
この曲実は前半は片思いのような内容ですが、後半は思いが通じた?
という内容になっていきます。
去っていった友へ – T氏に捧げる –オフコース17位

78年発表のアルバム「FAIRWAY」収録。
64年に結成された神奈川県出身の4人組音楽グループ。
静かにしっとりと奏でられるピアノの伴奏が美しいナンバーで、それに合わせて感情を込めて歌う小田和正のボーカルを聴いていると胸にグッときます。
君が、嘘を、ついたオフコース18位

透き通った声が心に響く小田和正さんが在籍していたオフコースの曲『君が、嘘を、ついた』です。
この曲は1984年にリリースされたオフコースの25枚目のシングル。
女性の心変わりに気付いてしまった男性の気持ちが歌われています。
嘘に気付いてしまう瞬間の心のざわつきが伝わってきます。
その嘘はつきとめるわけでもなく、ずっと心のなかでもんもんと考え込んでしまうんですよね。
そんななんともやるせない気持ちがたっぷりと伝わってくる失恋ソングです。
春風に乱れてオフコース19位

春を目の前にむかえて、恋をした男心を描いたせつなさあふれるアップナンバーです。
小田和正さんの歌声がまた情緒豊かで、曲の雰囲気をより魅力的に感じさせてくれますね。
さわやかな風が吹いている春の日に散歩しながら聴きたい1曲。
佐藤竹善さんのコーラスも素晴らしい!
1990年のアルバム『Far East Cafe』に収録されています。
生まれ来るこどもたちのためにオフコース20位

これから生まれてくる赤ちゃんの未来を全力で守りたいという思いを感じさせてくれる、オフコースの『生まれ来る子供たちのために』。
1979年にリリースされたアルバム『Three and Two』に収録され、その後1980年にシングルカットされ再びリリースされました。
天からの優しい祈りのような小田和正さんの歌声は、まるで神様のようにも感じられますね。
自分たちのもとに生まれてきてくれる赤ちゃんに、何をして、どんな幸せを与えられるだろうか。
子供を持つお父さんお母さんの多くが、考えたことあることなのではないでしょうか。
おなかの中にいる赤ちゃんに、語りかけるようにしながら聴きたい1曲です。
オフコースの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
群衆の中でオフコース21位

1970年4月発売、オフコースのデビューシングル曲で、残念ながらオリジナルアルバムへの収録はされていませんが、1985年8月に発売された4枚目のベストアルバム「BEST COLLECTION」に初収録されています。
結成当初はフォークソングが多いバンドでしたが、1976年にバンドメンバーを追加したことによってロック要素が加わりました。
そのため、このデビュー曲もフォーク色の強い楽曲となっています。