聴き手を楽しませることにこだわりを感じるジョークや皮肉を盛り込んだ内容の楽曲が岡崎体育の魅力ではないでしょうか。
電気グルーヴがルーツにあるとされるテクノ・ポップな音もくせになります。
そんな岡崎体育の楽曲からカラオケで人気の高いものをランキングで紹介します。
岡崎体育のカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜5)
MUSIC VIDEO岡崎体育1位

岡崎体育さんの楽曲といえば、聴く人を思わず笑顔にさせる魅力にあふれています。
本作は、ミュージックビデオにありがちな演出をネタにした歌詞と、キャッチーなメロディーが特徴的。
2016年5月にリリースされたメジャーデビューアルバム『BASIN TECHNO』に収録されており、制作費わずか6万円で撮影されたPVが、2017年3月に文化庁メディア芸術祭で新人賞を受賞するなど、話題を呼びました。
二次会での盛り上がりに最適な一曲で、世代を超えて楽しめる魅力があります。
みんなで肩を組んで踊れば、パーティーのハイライトになること間違いなしですよ。
失恋ソング岡崎体育2位

失恋の痛みをポジティブに昇華した岡崎体育さんのポップチューン。
切ない失恋の思い出を、映画館や遊園地など様々な場所と絡めて描写し、聴く人の共感を誘います。
2024年3月に配信リリースされた本作は、エネルギッシュなサウンドと岡崎さんらしいユニークな歌詞が魅力。
「くよくよしてても仕方がない」と前を向く姿勢を歌い上げ、二次会の場を元気づけてくれそう。
失恋を経験したばかりの人はもちろん、みんなで盛り上がりたい場面でも効果的。
岡崎さんの世界観を楽しみながら、失恋ソングで会場を一体にできる一曲です。
Hi! Mckee岡崎体育3位

岡崎体育さんの新曲『Hi! Mckee』。
本作は誰もが知るあの油性ペン「マッキー」とコラボレーションした楽曲です。
コミックソングであることには変わりないのですが、その音楽性は意外にも本格的なファンクミュージックにまとめられています。
グルーヴィーな楽曲ですが、リズムを非常に取りやすく、ロングトーンも少ないため、音程を外す心配はありません。
加点は取りづらいかもしれませんが、急な音程の上下はないので、ぜひ挑戦してみてください。
感情のピクセル岡崎体育4位

疾走感あふれるこのロックチューンのどこに照れの要素があるんだ……と思われた方は、まずサビまで聴いてください。
京都は宇治出身のシンガーソングライター、岡崎体育さんの楽曲で、2017年にリリースされたセカンドアルバム『XXL』に収録。
とくに初見さんならインパクト大なはずです。
きっと、カラオケに一緒に来た人を驚かせられるでしょう。
その時のために、恥ずかしがらず歌えるようしっかり練習を!
振り付けも覚えたいところですね。
Knock Out岡崎体育5位

「アーティストの岡崎体育さんってどんな人?」と質問されると困りますよね。
まじめな感動曲もたくさんあるし、お笑いタレントのようなネタ曲もあり、また手品のようなギミックの効いた曲もありと、多才とはまさに彼のことなのですから!
もちろんこの『Knock Out』も特筆の1曲。
普通のメッセージソングは「愛をもう一度」や「勇気を出して」などあーてぃの思いが固定されているのですが、この曲は「何かは分からないけれど伝えたいです」ともごもこしてハッキリ伝えないんです。
それをおもしろがれるのが実に体育さんらしい!
未聴の方はぜひ。