鬼束ちひろの人気曲ランキング【2025】
独特の世界観があり、引き込まれるような歌声のシンガーソングライター鬼束ちひろ。
はまってしまうと抜け出せない独特の世界観がありますね。
そんな彼女を深く知る、人気の曲をランキングでご紹介します。
ぜひ鬼束ワールドにハマってしまって下さい!
鬼束ちひろの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
BACKDOOR鬼束ちひろ21位

鬼束ちひろには珍しい前向きでかなり良い曲です。
タイトルは後ろ向きっぽいのですが、歌はそうでもありません。
なので応援歌としても用いられたりしていました。
これを聞いて頑張りたいなと思える鬼束ちひろの数少ない曲です。
BODERLINE鬼束ちひろ22位
すごいというしかない曲です。
鬼束ちひろというアーティストのすごさが詰まっています。
曲調がどんどん変わっていく所はもちろんですが、それに合わせた歌い方や声の出し方もすごくて圧巻されてしまう、聴いた後脱力してしまう曲です。
Beautiful Fighter鬼束ちひろ23位

鬼束ちひろの曲の中でもちょっとカジュアルさを感じる曲です。
そしてちょっとクールな感じがこの頃流行したロックな曲調と合っており、鬼束ちひろが大衆を意識したのかもと思った曲でもあります。
それでもかなり良い一曲で、本当にかっこいいです。
ROLLIN鬼束ちひろ24位

2005年に発売された2枚目のアルバム『This Armor』に収録されている楽曲です。
タイトルはロールプレイングゲームの現在進行形を表したとされるご本人による造語で、歌詞にもそれを意識したようなファンタジーの世界を思わせるワードが取り入れられています。
悲しさを背負いながらも先へと進んでいくという決意を表現した歌詞でありながら、サウンドから未来への希望のような冒険への高揚感や楽しさも感じる不思議な楽曲です。
夏の罪鬼束ちひろ25位

悲しい表情も見せず裏切って去って行った男性への思いを力強い声と美しいメロディーで歌っているのが鬼束ちひろさんの「夏の罪」です。
テレビドラマ「エイジハラスメント」の主題歌として採用され、花岡なつみさんも個性を発揮して歌っています。