RIZEの人気曲ランキング【2025】
3ピースロックバンドのRIZEは2000年に、シングル「カミナリ」でメジャーデビューしました。
圧倒的なバンドサウンドは多くの人を魅了し、そのライブパフォーマンスにも定評があります。
そんな彼らの人気曲をランキングにまとめました。
ぜひチェックしてみてください。
RIZEの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
STAND UPRIZE36位

RIZE TOUR 2007「ALTERNA」から、2005年発売の4枚目のアルバム「Spit & Yell」の収録曲です。
いつ死ぬかわからない人生、矛盾したことばかりをいう大人、それを是とする世の中、そんな世界に真っ向から中指を立てる、とても政治的でメッセージ性の強い曲です。
RIZEの中でも隠れた名曲です。
この曲のギターソロはそんな世界に悲しみを含んだような叫びにも聴こえます。
TKCRIZE37位

国内ミクスチャーロックバンドの最前線を走るRIZE。
ラウドなサウンドとボーカルJESSEさんのキレの良いラップが多くのファンを魅了しています。
この曲は彼らの8thアルバム『THUNDERBOLT〜帰ってきたサンダーボルト〜』に収録されている楽曲で、ノイジーでありながらタイトなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
テクニカルなスラップによるベースソロは、曲全体に抑揚を生み出し、エンディングに向けてさらに加速させてくれています。
ライブで定番なのも納得の、ステージとオーディエンスが一体になれるナンバーです。
Television SongRIZE38位

求められるキャラクターを演じることを子どもに例えて皮肉った、メッセージ性の強い楽曲です。
2008年にリリースされた6枚目のアルバム「K.O.」に収録されています。
ただ激しいだけではない、メリハリのきいた曲展開はRIZEの真骨頂です。
VIBRATION ~introducing Def TechRIZE39位

Def Techとコラボレーションした、2003年リリースの8枚目のシングルです。
JESSEのラップから始まり、サビではDef TechのMicroとShenによる美しいメロディを聴かせてくれます。
マンホールをつうじて遠くと繋がり、一緒に歌うというストーリー仕立てのPVは必見です。
ZERORIZE40位

2009年公開のコカ・コーラ ゼロ「ワイルドボクササイズ」篇は、中田英寿さんがキックボクシングをしている様子が映されたクールなCMでした。
このかっこいいCMに起用されたのはロックな雰囲気が最高にかっこいいRIZEの『ZERO』。
2009年にリリースされた曲でありながいまだにライブでも演奏される定番曲で、特徴的なギターリフがとてもクールですよね。
ラウドなサウンドとキレのあるラップが組み合わされた、彼ららしいミクスチャーな1曲です。
RIZEの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
ハエRIZE41位

2008年にリリースされた6枚目のアルバム「K.O.」に収録された楽曲です。
わずか2分という短さの中に、これでもかというほどひたすらヘヴィなサウンドがつめこまれています。
RIZEのラウドな面が濃縮されたような1曲です。
何でもない日の祝い方RIZE42位

アルバム「K.O」に収録されている1曲です。
ゆったりとしたテンポでJESSEのラップが印象的です。
RIZERのひとりとしては「何でもない日だから祝いたい」という発想がなんともJESSEらしいなあと思わされます。