RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

サンボマスターのカラオケ人気曲ランキング【2025】

サンボマスターのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

サンボマスターのカラオケ人気曲ランキング【2025】

どこまでもまっすぐな言葉で歌い、ギターやベースをかき鳴らす。

青春パンクロックと言えばサンボマスター、と名前を挙げる人は多いのではないでしょうか。

今回はサンボマスターのカラオケでの人気曲をランキングにしてまとめてみました。

サンボマスターのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

Future is Yoursサンボマスター1

サンボマスター / Future is Yours MUSIC VIDEO
Future is Yoursサンボマスター

スリーピースロックバンド、サンボマスターの通算23作目のシングルで2023年8月リリース。

東宝配給アニメ映画『しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』主題歌に採用されています。

2004年のデビュー当時から、愚直なまでのシンプルな楽曲と少しコミカルなイメージで人気を博したサンボマスターですが、その彼らの魅力はデビューから時をへた現在でも健在!

今回ここでご紹介するこの楽曲にもその魅力があふれています。

そんな彼らの楽曲だけにボーカルパートも非常にシンプルで歌いやすく、これならリズムに乗り遅れないように注意して歌いさえすれば、多く方がカラオケで高得点、100点を狙えるのではないでしょうか。

でも、ボーカルレコーディングも、基本、一発録りを信条している彼らの楽曲だけに、本当は点数なんて気にしないで楽しむ方がいいと思いますけどね!

できっこないを やらなくちゃサンボマスター2

サンボマスター / できっこないを やらなくちゃ MUSIC VIDEO
できっこないを やらなくちゃサンボマスター

前を向く勇気を与えてくれる力強いメッセージを込めた楽曲で、エネルギッシュなロックサウンドが心を奮い立たせてくれます。

情熱的な歌声とパンクロックテイストのアレンジが、可能性を信じて挑戦することの大切さを表現。

ライブではバンドと観客が一体となって熱狂を生み出す人気曲です。

2010年2月に発売されたこの曲は、日産自動車「セレナ」のCMソングとして注目を集め、後年にはドラマ『チア☆ダン』のイメージソングにも起用されました。

人生の岐路に立った時や大きな決断を前にした時に聴きたい一曲。

サンボマスターの真骨頂ともいえる応援歌的な魅力にあふれた作品です。

世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター3

サンボマスター / 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ MUSIC VIDEO
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

力強いメッセージと熱いロックサウンドが特徴的な一曲です。

愛と平和の大切さを訴え、過去の悲しみを乗り越えて新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。

サンボマスターの5枚目のシングルとして2005年8月に発売され、フジテレビ系ドラマ『電車男』のエンディングテーマに起用されました。

オリコン週間チャートで最高7位を記録し、バンドの代表曲となりました。

仕事や人間関係に疲れた時、前を向く力が欲しい時に聴くのがおすすめです。

元気をもらえること間違いなしですよ。

笑っておくれサンボマスター4

サンボマスター / 笑っておくれ MUSIC VIDEO
笑っておくれサンボマスター

パンクロックをベースにファンクやソウルなどの音楽性を融合させた楽曲と、魂の叫びにも似たメッセージ性のリリックでファンを魅了し続けている3ピースロックバンド、サンボマスター。

メジャー10thアルバム『ラブ&ピース!マスターピース!』からの先行配信となった楽曲『笑っておくれ』は、Netflixコメディシリーズ『トークサバイバー!

~トークが面白いと生き残れるドラマ~』のシーズン2主題歌として起用されました。

自分を肯定してくれるようなリリックは、大みそかという一年の締めくくりをハッピーな気持ちで過ごさせてくれますよね。

パワフルなサウンドとともに熱唱してほしい、カラオケにおすすめのロックチューンです。

輝きだして走ってくサンボマスター5

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO
輝きだして走ってくサンボマスター

疾走感あふれるメロディーと熱いメッセージが心に響くロックナンバー!

サンボマスターのエネルギッシュな魂が詰まった本作は、2018年8月にリリースされたシングルです。

TBS系金曜ドラマ「チア☆ダン」の主題歌として起用され、全米制覇を目指すチアダンス部の熱い挑戦を音楽で表現しています。

「夢に向かって努力し続けることの大切さ」を伝える歌詞と力強いサウンドが、リスナーの背中を押してくれるでしょう。

苦しい時や挫けそうな時、この曲を聴いて勇気をもらってみてはいかがですか?

オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないでサンボマスター6

サンボマスター「オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないで」MUSIC VIDEO
オレたちのすすむ道を悲しみで閉ざさないでサンボマスター

青春パンクロックバンド・サンボマスターのストレートにがむしゃらに心の叫びを歌う1曲。

別れなど、悲しいシーンでも、しんみりしたくない人にオススメです。

明るく前向きな歌詞に感動できる上に元気をもらうこともできます。

君を守って君を愛してサンボマスター7

[LIVE] Kimi wo Mamotte Kimi wo Aishite – Sambomaster (サンボマスター)
君を守って君を愛してサンボマスター

アニメ『BLEACH』の主題歌だったこの曲は、真っすぐ過ぎると言ってもいいぐらいの歌詞がサンボマスターらしくてステキですね!

胸の底が熱くなって、気持ちが高まる名曲です!

マイクなんか使わずに、みんなで大合唱しちゃいましょう!

続きを読む
続きを読む