RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

凛として時雨の人気曲ランキング【2025】

アニメ「PSYCHO-PASS」「東京喰種」とのタイアップなどで人気が急上昇したスリーピースロックバンド。

カッコ良いサウンドに乗せられる高音のボーカルが最高にクールです。

そんな彼らの人気曲を、ランキング形式でお楽しみください。

凛として時雨の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ターボチャージャーON凛として時雨15

ディレイ・エフェクターを効果的に使ったエレクトロのようなキラキラとしたイントロのギターサウンドによって、凛として時雨らしい楽曲となっています。

とにかくTKのギターテクニックが前面に押し出されている一曲に仕上がっていますね。

いろんな種類の弾きかたも勉強になります。

侍、残像、君ワラウ凛として時雨16

凛として時雨の楽曲は、聴く者の心を鷲掴みにする力を持っています。

インディーズ時代から人気を集めた本作は、静かなメロディーとポップな印象が特徴的。

時折挟まれるシャウトが、バンドの原点を感じさせる一曲です。

TKさんの繊細な歌声と345さんの力強いベースライン、ピエール中野さんの正確無比なドラムスが見事に調和しています。

2002年に埼玉県で結成された彼らの音楽は、時間の流れの中で変わりゆく自己と世界への理解を深めるような、哲学的な要素も含んでいます。

静かな夜、一人で聴きながら、過ぎ去った日々を振り返ってみるのはいかがでしょうか?

感覚UFO凛として時雨17

感情的なノイズギターと歪んだベースリフから始まる時雨初期の人気ナンバーです。

盛り上げては落とし落としては盛り上げを繰り返す曲展開は圧巻で、エフェクトを多用した伴奏も相まって非常に不思議な感覚に襲われる一曲です。

ハカイヨノユメ凛として時雨18

ノリが良くて盛り上がれるバンド曲だと思います。

歌声がとても高いので自分で歌おうと思ってもなかなか上手く歌えないのではないでしょうか。

でも口づさみたくなる耳に残る曲だと思います。

凛として時雨の良さがわかる曲の一つだと思いました。

Boukan凛として時雨19

Boukan / 傍観 – Ling Tosite Sigure 凛として時雨 at London O2 11/07/2015
Boukan凛として時雨

コーラス的なギターのキラキラしたサウンドが光るこの楽曲は凛として時雨らしからぬポエトリー調のメロディから始まると思いきや、またもや凛として時雨らしからぬJ-POP的なメロディへと続いていきます。

しかし歌詞は凛として時雨らしいのが面白いですね。

Chocolate Passion凛として時雨20

2005年にデビューしたスリーピースのロックバンドです。

女性ベース件ボーカルが彼らの曲を盛り上げているひとつ。

せつなくメロディアスな歌詞が定評で、聴いている人の心をつかみます。

ライブでの一体感も魅力になっています。

凛として時雨の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

DIE meets HARD凛として時雨21

凛として時雨らしいごりごりのギターテクニックは本曲にないものの、怪しげでエロティックな彼らのワールドはそのままです。

唯一無二のTKのナイフのような鋭いハイトーンボイスがテレキャスターのように空間を切り裂く曲です。