Suchmosの人気曲ランキング【2025】
2013年に結成され、ソウル、ACID JAZZ、HIP HOPなどブラックミュージックの影響を受けた音楽性を持つ、神奈川県出身の男性6人組のロックバンドです。
ホンダのCM曲「STAY TUNE」で知った方も多いのではないでしょうか。
そんな彼らの人気曲をまとめたのでぜひチェックしてみてください。
- Suchmosの名曲&楽曲集でたどる都会的サウンドの魅力
- MOSHIMOの人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- SiMの人気曲ランキング【2025】
- OKAMOTO'Sの人気曲ランキング【2025】
- スキマスイッチの人気曲ランキング【2025】
- SUPERCARの人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMOの人気曲ランキング【2025】
- CHATMONCHYの人気曲ランキング【2025】
- サザンオールスターズの人気曲ランキング【2025】
- SHISHAMO(ししゃも)の名曲・人気曲
- サカナクションの人気曲ランキング【2025】
Suchmosの人気曲ランキング【2025】(11〜20)
GIRL feat. RyohuSuchmos15位

キャンプってさまざまな楽しみ方ができるのが魅力ですよね!
道具を極限まで絞込んで自然にあるものだけで過ごすブッシュクラフトや、オシャレなキャンプギアでSNS映えするサイトを作ったり、かわいくて美味しい料理を楽しんだり……。
この曲はオシャレなキャンプを楽しみたいという方にあオススメです!
近年のシティポップバンドの代表格として人気を集めていたSuchmosの曲は、どれもスタイリッシュでオシャレな雰囲気をいっそう高めてくれますよ!
WIPERSuchmos16位

Suchmosの中でも比較的アップテンポな一曲。
曲が後半になるにつれて少しずつボーカルYONCEの主線のメロディが変わっていくのが気持ちいいですね!
チルアウトのイメージが強い彼らですが、この曲はテンションを上げたいときに特におすすめです!
Whole of FlowerSuchmos17位

Suchmosの『Whole of flower』は、落ち着いた雰囲気でありつつも、弾むように奏でられる演奏で躍動感を演出している楽曲。
ベースは歌やピアノと掛け合うように奏でられる印象、各所にあわただしいフレーズが入るので、ここで軽やかさを出していきましょう。
リズムを作り出す中でフレーズをはさんでいくという構成が難しいポイントなので、リズムのキープとフレーズを別々で練習、慣れてきたら組み合わせる形がいいかもしれませんね。
またリズムにピッタリとはめてしまうと、やわらかいグルーヴが出ない場合もありますので、どのタイミングで鳴らすのかも考えていくのが大切ですよ。
BODYSuchmos18位

「LOVE&VICE」にはFACEとこのBODYがカップリングとして収められていますが、どちらもSuchmosの色っぽさやムーディなアレンジを楽しめる仕上がりになっています。
けだるく、陰のあるメロディも彼らのアレンジと演奏にかかると、軽快でライブ映えする曲に変わってしまいますね。
Eye to EyeSuchmos19位

ロックやジャズ、ソウルなど多彩なジャンルを融合させた音楽性で、多くのリスナーを魅了してきたSuchmos。
彼らが長い休止期間を経て完成させたEP『Sunburst』のリードトラック『Eye to Eye』はいかがでしょうか。
この楽曲で歌われているのは、自分自身の誇りを胸に、再び立ち上がるという確固たる意志。
洗練されたアンサンブルの中に、静かながらも燃えるような熱量を閉じ込めているところが、彼ららしいですよね。
ぜひじっくりと聴き込んでみてください。
GAGASuchmos20位

こちらも都会的なイメージでおしゃれな楽曲です。
ブラックミュージックの雰囲気たっぷりながらも、やはりポップで聴きやすく心地よい魅力的な1曲ですね。
夜のドライブなんかにぴったりな雰囲気の曲ではないでしょうか?
Suchmosの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
Miree BAY ver.Suchmos21位

「THE BAY」に入っている「Miree」のアルバムバージョン。
動画は貴重なコラボバージョンなので、ぜひご視聴を!
サザンを思わせるような海辺の街の景色が浮かんでくる歌詞ですが、どこか冷めたような視点のやりかたと、浮遊感のあるアレンジが和製Jamiroquaiと呼ばれるゆえんかもしれません。