RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

玉置浩二の人気曲ランキング【2025】

井上陽水のバックバンドとして活動後、ロックバンド安全地帯でデビューし、映画の主演を務めるなど人気アーティストの仲間入りをした玉置浩二。

ソロ活動の他にも、タモリとのユニットT&Tや、KAT-TUN亀梨さんとのデュエットソングをリリースするなど活躍をされています。

玉置浩二の人気曲ランキング【2025】(1〜10)

しあわせのランプ玉置浩二8

玉置浩二さんの歌う『幸せのランプ』は、2004年にリリースされた玉置さんの18枚目のシングルです。

残念ながら大ヒットした楽曲とは言えませんが、知る人ぞ知る隠れた名曲としても名高い楽曲でもあるんです。

玉置さんがスランプに陥っていたときに彼のお母さんがかけた言葉をもとに作詞されていて、家族の大切さが良くわかる素晴らしい歌詞ですよね。

人生に迷った子供を持つご夫婦にはぜひ『幸せのランプ』を聴いて、お子さんの道しるべになってあげてほしいです。

氷点玉置浩二9

『安全地帯』のボーカリストとしても、ソロとしても活動している北海道旭川市出身の玉置浩二さんが1989年にリリースした3枚目のシングル『氷点』。

三浦綾子さんの小説『氷点』をドラマ化した際に主題歌として起用されました。

物語の舞台となった旭川市の外国樹種見本林の景色にマッチする、つららからしずくが滴るような静かなメロディー、そしてシンプルながらに深みのある歌詞が小説の世界観を表しています。

北海道のツンと刺すような寒さにぴったりな1曲です。

純情玉置浩二10

安全地帯のボーカルとして活躍し、その後はソロのシンガーソングライターとしても活躍している玉置浩二さん。

これまでに数多くの名曲を世に送り出し、その高い表現力と歌唱力で多くの音楽ファンを魅了してきました。

そんな彼が2013年にリリースした楽曲『純情』は、年老いた母への深い愛情と感謝を歌ったもの。

大切な人への感謝の気持ちを伝えるのにピッタリで、ご自身のお母さんを思いながら聴いてほしい1曲です。

玉置さんの繊細な歌声からは素直な感謝の気持ちが伝わってきます。

玉置浩二の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ルーキー玉置浩二11

Koji Tamaki 玉置浩二 ルーキー
ルーキー玉置浩二

くじけそうな気持ちによりそって前に向かって進む勇気を奮い立たせる、応援のメッセージが込められた楽曲です。

当時の読売ジャイアンツでルーキーとして活躍していた、高橋由伸さんをイメージして作られた曲と語られています。

軽やかなサウンドと応援のメッセージの重なりが印象的で、どんな場面でも楽しむ気持ちを持つことが大切だと語りかけています。

メロディーラインがスムーズなところが歌いやすいポイントで、軽やかなリズムに体をまかせて楽しい気持ちをのせつつ歌い上げるのがオススメですよ。

Beautiful World玉置浩二 feat.絢香12

玉置浩二 feat. 絢香 「Beautiful World」Music Video
Beautiful World玉置浩二 feat.絢香

玉置浩二さんの深みのある渋い歌声と、絢香さんのまわりを包み込むようなやさしい歌声が全身に響き渡り、心の深いところまでじんわり温めてくれる珠玉の一曲。

大切な人への永遠の愛を誓い、空へと旅立っていく様子を描いた歌詞が印象的な楽曲です。

心に響く歌詞もすてきですが、この曲のポイントはなんといっても抜群の歌唱力を誇る玉置浩二さんと絢香さんのコラボレーション!

力強さと繊細さを兼ね備えたお二人の歌声を耳にすれば、悲しみに沈んでいた心がふっと軽くなるのを感じられるでしょう。

夏の終わりのハーモニー井上陽水 & 安全地帯 (玉置浩二)13

男性デュオのハーモニーソングと言えば、井上陽水さん&玉置浩二さんの『夏の終わりのハーモニー』ではないでしょうか。

アコースティックバージョンの映像が多いですが、アカペラもそしてオーケストラバージョンも圧巻です。

この楽曲の持つ美しさが際立ちます。

ロマン玉置浩二14

安全地帯のボーカル、玉置浩二さん。

ソロとしても大変活躍されているアーティストですね。

彼の魅力はなんといっても響きやすい個性的な声質にあると思います。

こちらの『ロマン』は、そんな彼の個性が爆発した作品です。

終始、静かなメロディにまとめられていますが、要所要所に見せ場が作られています。

ゆるく歌ってもうまく聴こえてしまうタイプの曲なので、ぜひチャレンジしてみてください!

高音パートも少ないので、非常に歌いやすいと思いますよ!