桑田佳祐のラブソング・人気曲ランキング【2025】
サザンオールスターズのフロントマン、日本中で知らない人はいないんじゃ?というくらいの桑田佳祐さん。
若い人から桑田さんより上の世代の方まで、幅広い世代から支持される桑田さんの人気の高いラブソングをランキングでご紹介します。
桑田佳祐のラブソング・人気曲ランキング【2025】
白い恋人達桑田佳祐1位

冬の情景を繊細に描いた、切ない恋の記憶を祝福の気持ちに変える心温まるバラード。
過ぎ去った恋を振り返りながらも、そこに込められた愛を大切にしようとする前向きなメッセージが、桑田佳祐さんの温かみのある歌声とともに響き渡ります。
2001年10月に発売された7枚目のシングルで、その年の第43回日本レコード大賞金賞に輝いた珠玉の作品です。
コカ・コーラ『No Reason』のキャンペーンCMソングとしても起用され、幅広い世代に愛された本作は、ゆったりとしたラウンジで大切な人と過ごす時間や、一人で静かに冬の夜景を眺めながらグラスを傾けたい瞬間にピッタリの音楽です。
波乗りジョニー桑田佳祐2位

夏の海辺を舞台に、出会いと別れ、そして再生へと続く恋の物語を描いた名曲が誕生しました。
軽快なロックサウンドに乗せて、桑田佳祐さんの叙情的な歌声が心に響きます。
あふれ出る熱い思いと切ない別れ、そして孤独から再び愛を見つける勇気までが爽やかなメロディとともに紡がれています。
2001年7月にリリースされた本作は、日本コカ・コーラのキャンペーンソングとしても起用され、ミリオンセラーを達成。
アルバム『TOP OF THE POPS』にも収録され、大きな反響を呼びました。
爽やかな海風を感じながら、恋の季節の訪れを待ちわびる人にオススメの1曲です。
祭りのあと桑田佳祐3位

サザンオールスターズを率いる、日本音楽界のスーパースター桑田佳祐さん。
この曲は彼がソロで1994年にリリースしたシングル曲です。
ソロ作品としてははじめてのテレビドラマ主題歌になりました。
歌詞の中に、秋を思わせる単語が出てくることで、祭り=夏が終わったあとが舞台になっていることがわかります。
君への手紙桑田佳祐4位

桑田佳祐さんが贈る心温まるラブソング。
映画『金メダル男』の主題歌やWOWOW開局25周年のCMソングに起用されました。
2016年11月にリリースされ、オリコン週間ランキングで初登場2位を獲得。
挫折や悲しい思いを経験しながらも前に進もうとする人々への応援歌として描かれています。
人生の苦楽を共に歩むすべての人への深い愛情とエールを込めた作品は、幅広い世代のリスナーに共感を呼んでいます。
大切な人との時間に彩りを添える1曲として、ぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
愛しい人へ捧ぐ歌桑田佳祐5位

食道ガンからの復帰後、2012年にリリースされたスペシャルベストアルバム『I LOVE YOU -now & forever-』の最後に収録されている曲です。
NTTドコモのCMソングにも使われました。
ご自身の闘病、またこの曲に関して東北大震災に関するコメントもあり、聴く方もいろいろと考えさせられます。
とても感慨深い愛の歌です。
Darling桑田佳祐6位

明るく華やかな桑田さんらしい曲ですが、歌詞をよく読んでみると失恋ソングなんですよね。
ですが、そんな悲しさを感じさせない明るいトーンの曲に仕上がっています。
それが切なさをさらに助長させるのですが、全部ひっくるめて「心地いい」と感じられるはずです。
東京桑田佳祐7位

やけに冷たく感じる、都会に降る雨。
情感たっぷりな歌声とサウンドが胸に染みます。
桑田佳祐さんのソロ楽曲で、2002年に8作目のシングルとして発売されました。
トレンディな雰囲気を持った曲調とメロディの絡み合いにひきこまれます。
聴いていると、なんだか曲の世界に入り込んでしまったような気分になりますよね。
雨降りの日、とりわけ夜に聴けば、心に刺さるんじゃないでしょうか。