RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

Tears for Fearsの人気曲ランキング【2025】

Tears for Fearsの人気曲ランキング【2025】
最終更新:

Tears for Fearsの人気曲ランキング【2025】

1980年代に数々のヒット曲を放ったイギリスの2人組バンド、Tears for Fears。

アルバム「シャウト」は世界中で1000万枚近く売れる大ヒットとなりました。

そんな彼らの人気曲をランキングにまとめてみました。

Tears for Fearsの人気曲ランキング【2025】

Everybody Wants To Rule The WorldTears for Fears1

Tears For Fears – Everybody Wants To Rule The World (Official Music Video)
Everybody Wants To Rule The WorldTears for Fears

80年代に大ヒットした楽曲『Everybody Wants To Rule The World』。

言わずとしれたティアーズ・フォー・フィアーズの名曲ですが、現在、この楽曲はTikTokを通じて大注目を集めています。

低音ボイスとスムーズなボーカルラインが魅力な本作は、2023年下半期から徐々に人気を集め、2024年で最初にリバイバルヒットした楽曲の1つとして人気を集めました。

海外ではややシュールなおもしろ系の動画に使われている印象ですね。

中毒性の高いサビは圧巻です!

Sowing The Seeds Of LoveTears for Fears2

1993年にモデルチェンジされた6代目シルビアのCMです。

スポーツカーでありながらどこか上質で上品な雰囲気を感じさせるCMに仕上がっていますね。

BGMには、こちらもスタイリッシュな『Sowing The Seeds Of Love』が起用。

1989年にリリースされたティアーズ・フォー・フィアーズの代表作の一つで、洋楽ロックらしいどっしりとしたグルーヴがかっこいいですね。

ShoutTears for Fears3

ローランド・オーザバルと、カート・スミスによる2人組ユニット。

1984年にリリースされたシングル。

全英2位、全米1位を記録した大ヒット曲です。

エキゾチックで妖艶なリバーブの聴いたシンセサイザーサウンドと、キャッチーなサビのイントロダクション。

一度聴くと耳にこびりついて離れないような魔力のあるナンバーです。

Woman In ChainsTears for Fears4

Tears For Fears – Woman In Chains ft. Oleta Adams
Woman In ChainsTears for Fears

89年発表のアルバム「The Seeds of Love」収録。

81年に結成されたイギリス出身の2人組ロックバンド。

アメリカのゴスペルシンガーOleta Adamsをフィーチャーしたナンバーです。

スローテンポのリズムにリリカルなギターの色が印象的なメロディラインを背にソウルフルに歌う歌声が心に染み入ってジーンとしてしまいます。

マド・ワールドTears for Fears5

Mad World by Tears For Fears Original HQ 1983
マド・ワールドTears for Fears

ティアーズ・フォー・フィアーズにとって、最初の大ヒットとなったこの曲、じつは歌詞はちょっとうつ気味に入ってしまっている内容です。

それに対してメロディはそこまで陰気ではなく、心が落ち着くようなメロディに感じます。

The World Is Yours To TakeTears For Fears & Paulo Londra & Lil Baby6

The World Is Yours To Take (Latin Remix / Budweiser Anthem Of The FIFA World Cup 2022)
The World Is Yours To TakeTears For Fears & Paulo Londra & Lil Baby

FIFAワールドカップ2022のCM曲『The World Is Yours To Take』。

この曲はイギリスの2人組バンドのティアーズ・フォー・フィアーズのオシャレなダンスポップです。

ラップをメインにリズミカルに展開するこの曲は、聴いていて自然にテンションが上がってきます!

また、バッグで聴こえるコーラスもいい味を出していますね。

英語のオリジナルバージョンの他にラテンミックスもあり、そちらもカッコいいのでぜひチェックしてみてくださいね。

続きを読む
続きを読む