RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】

UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】
最終更新:

UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】

スリーピースバンドならではのソリッドなサウンドと、印象的なボーカル、思わず口ずさみたくなるメロディなどさまざまな魅力がつまったUNISON SQUARE GARDENの楽曲。

今回はそんな彼らの楽曲の中でも特に再生回数が多い楽曲をランキング形式でまとめました。

UNISON SQUARE GARDENのカラオケ人気曲ランキング【2025】(1〜10)

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN1

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」MV
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニソン界隈ではおなじみのバンド、UNISON SQUARE GARDEN。

多くのアニソンを手掛けてきた彼らですが、なかでも特に人気の作品といえば、こちらの『シュガーソングとビターステップ』ではないでしょうか?

本作は人気アニメ『血界戦線』のエンディングテーマとしてリリースされた作品で、アニソン界隈ではバツグンの人気をほこります。

音域はmid1F#~hiBと高めではあるものの、めちゃくちゃ広いというわけではありません。

ブレークポイントが少ない分、ロングトーンも少ない構成なので、カラオケで楽しむ分には十分に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。

オリオンをなぞるUNISON SQUARE GARDEN2

UNISON SQUARE GARDEN「オリオンをなぞる」LIVE MUSIC VIDEO
オリオンをなぞるUNISON SQUARE GARDEN

軽快なイントロから始まり、ハイテンションなメロディーが印象的な『オリオンをなぞる』はカラオケで歌うと盛り上がること間違いなしの楽曲です。

2011年に『TIGER & BUNNY』のオープニングテーマとして書き下ろされ、彼らの知名度を飛躍させました。

ボーカルの斎藤さんは音域が広く、ハイトーンボイスで見事にこの曲を歌い上げています。

男女問わず、クリスマスにテンションをあげたい時には、ぜひこのナンバーを歌ってみてください。

春が来てぼくらUNISON SQUARE GARDEN3

UNISON SQUARE GARDEN「春が来てぼくら」MV
春が来てぼくらUNISON SQUARE GARDEN

新しい一歩を踏み出す勇気と決意を柔らかに表現したUNISON SQUARE GARDENによるポップロックチューン。

バンド初となる生ストリングスを取り入れることで、心温まる雰囲気と力強さを兼ね備えた楽曲に仕上がっています。

2018年3月にリリースされたこの楽曲は、アニメ『3月のライオン』第2シリーズ第2クールのオープニングテーマとして起用されました。

アルバム『Patrick Vegee』にも収録され、オリコン週間シングルチャートで最高5位を記録しています。

新たな一歩を踏み出そうとしている方に、そっと背中を押してくれる楽曲として聴いてほしい一曲です。

君の瞳に恋してないUNISON SQUARE GARDEN4

UNISON SQUARE GARDEN「君の瞳に恋してない」ショートVer.
君の瞳に恋してないUNISON SQUARE GARDEN

軽快なリズムとキャッチーなメロディが耳に残るこの曲。

3ピースロックバンド、UNISON SQUARE GARDENが2018年にリリースした7枚目のアルバム『MODE MOOD MODE』に収録されている楽曲です。

こんな曲を何気なくさらっと歌えれば、まちがいなくかっこいいですよ。

春が来て僕らUNISON SQUARE GARDEN5

UNISON SQUARE GARDEN「春が来てぼくら」ショートver.
春が来て僕らUNISON SQUARE GARDEN

かけがえのない大切な友達を歌ったのが、UNISON SQUARE GARDENの『春が来てぼくら』です。

2018年にリリースされた14枚目のシングルで、テレビアニメ『3月のライオン』の主題歌に起用されました。

オリコンシングルチャートでは第5位にランクインしています。

テクニカルな演奏を得意とする彼らですが、『春が来てぼくら』はシンプルでポップなサウンドに仕上げられています。

友達と過ごした時間を歌った歌詞が、ゆっくりと心にしみてくるんですよね。

別々の進路に進んでしまう友達がいるのなら、ぜひ一緒に歌ってみてください!

続きを読む
続きを読む