WANIMAの人気曲ランキング【2025】
ストレートなメッセージが込められた日本語の歌詞と熱量のある演奏といったところがWANIMAの人気の要素と言えるでしょう。
そんな演奏者の熱い思いを感じるWANIMAの楽曲から人気の高いものをランキング形式で紹介していきます。
- WANIMAの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- WANIMAの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 突き抜ける爽快感と丁寧さが光るWANIMAの名曲・人気曲特集!!
- RADWIMPSの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- MAN WITH A MISSIONの人気曲ランキング【2025】
- WANDSの人気曲ランキング【2025】
- miwaの人気曲ランキング【2025】
- Official髭男dismの人気曲ランキング【2025】
- INIの人気曲ランキング【2025】
- KANA-BOONの人気曲ランキング【2025】
- back numberの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
WANIMAの人気曲ランキング【2025】(71〜80)
シャララWANIMA78位

WANIMAのみんなで盛り上がれるパーティーソング『シャララ』。
特にサビはわかりやすいメロディーなので一度聴くとハンドクラップしながらみんなで歌えるはずです。
歌詞の内容は意外に切なさを感じさせるものになっています。
ぜひWANIMAのライブに足を運んでこの曲を楽しんでみてくださいね。
全力少年WANIMA79位

2005年にリリースした、スキマスイッチの楽曲です。
映画の挿入歌やCM曲などに起用されてきました。
ポップスの王道ともいえる人気のこちらの曲は、一度は聴いたことがあると思います。
夢を見られないしょうもない日々を送る自分を、奮い立たせてくれるような曲であり、自分を変えていきたいと思わせてくれる曲ですね。
新生活も変わっていく日々に対して、自分自身もブラッシュアップさせていきたいものです。
向上心を持って、新生活を迎えましょう。
分岐点WANIMA80位

熊本出身の俳優、高良健吾さんが力強く走るMVも印象的な、WANIMAによる2025年6月のシングルです。
もともとは全国ツアーのオープニングSEとして制作された曲。
曲の中で歌われているのは、人生における選択の瞬間や自分自身との向き合い方です。
葛藤を乗り越え、未来へ踏み出す覚悟を力強いバンドサウンドに乗せています。
次の一歩へ進む勇気がほしい、そんな気持ちにピッタリ!
「ここから始めるんだ!」という決意を、この曲にかき立ててもらいましょう!
WANIMAの人気曲ランキング【2025】(81〜90)
切手のない贈り物WANIMA81位

WANIMAのパワフルなボーカルとサウンドが心に響く『切手のないおくりもの』。
原曲は財津和夫さんが作詞作曲し、1977年に発表されたポピュラーソングで、年配の方も聞きなじみのある名曲です。
優しいメロディーと歌詞はロックバンドWANIMAが奏でることで、若者の代弁者のようにリアルに響きますよね。
お世話になった大切な人へ伝えたい、感謝の気持ちがストレートに伝わります。
真心がこもった歌声とサウンドの疾走感が心地よく、恩師の新たな門出を爽やかに彩ってくれるはずですよ。
和心WANIMA82位

東京2020NIPPONフェスティバルが主催するオンラインイベント「わっさい」に提供したのがこの曲。
普段のWANIMAの楽曲のようなメロコア的な要素は控えめで、タイトルにもあるように和の雰囲気を感じさせる1曲。
まるでお祭りの盆踊りのような雰囲気すらも感じるこの曲ですが、聴いていると思わず踊りたくなるような感覚や前向きな歌詞など、やはりWANIMAの3人らしい元気な雰囲気や楽しい雰囲気が味わえますね!
夏の面影WANIMA83位

1枚目のアルバム「Are You Coming?」の収録曲です。
疾走感でいっぱいの速いビートにのせて、ボーカル松本健太が伸びやかな歌声を響かせます。
夏の思い出を描いた歌詞と、切なさを帯びたメロディがエモーショナルな楽曲。
扉の向こうWANIMA84位

リポビタンDのCMに起用されたWANIMAの『扉の向こう』はポジティブな気持ちになれる爽快なロックチューンです。
KENTAさんの突き抜けるようなボーカルと、KO-SHINさんのアグレッシブなギター、FUJIさんのパワフルなドラム、そのすべてが絶妙に混ざり合い、心地よいグルーヴを生み出しています。
ちなみにCM内では、プロゴルファーの松山英樹さんが登場しており、彼のまっすぐな思いと本曲のストレートなサウンドは、まさにベストマッチだといえますね!