ZARDの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
ZARDは坂井泉水さんのソロプロジェクトとして90年代のJ-POPシーンを席巻しました。
清涼飲料水のCMのタイアップソングになったことを皮切りに、大人気アーティストとしてひと時代を築きあげました。
そんなZARDの応援ソング、人気曲を集めたランキングです。
ZARDの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
負けないでZARD1位

心に響く力強いメッセージと温かみのある歌声が印象的なZARDの代表作。
ドラマ『白鳥麗子でございます!』の主題歌として1993年1月に発表された本作は、遠く離れた場所で頑張る大切な人への思いを美しく歌い上げています。
坂井泉水さんの優しい歌声が、恋人への応援と深い愛情を表現し、聴く人の心に寄り添うような楽曲に仕上がっています。
春の高校野球の入場行進曲や『24時間テレビ』のチャリティーマラソンでも使用され、応援ソングとして定着。
夢に向かって頑張る誰かを応援したいとき、また自分自身を奮い立たせたいときに、心強い味方となってくれる1曲です。
DAN DAN 心魅かれてくZARD2位

ZARDの坂井泉水さんがFIELD OF VIEWに楽曲提供したことでも話題となった本曲は、アニメ『ドラゴンボールGT』の歴代テーマソングのなかの1曲としても有名ですよね。
今回紹介するのは1996年にZARDが7枚目のアルバムとして発表した『TODAY IS ANOTHER DAY』に収録されたセルフカバー・バージョン。
楽曲の良さもさることながら、坂井泉水さんの伸びやかな歌声が、恋をしたときの気持ちをキラキラと表現している点が非常に魅力的です!
マイ フレンドZARD3位

曲の始まりだけで懐かしさを感じる方、多いのではないでしょうか。
90年代の邦楽シーンを引っ張った音楽ユニット、ZARDの名曲です。
17枚目のシングルとして1996年にリリースされました。
今は会えなくなってしまった親友のことを思い出すような歌詞に胸が締め付けられます。
高校バスケが題材のアニメ『SLAM DUNK』のエンディングテーマに起用されました。
ちなみにZARDにとっては初めてのアニメタイアップ曲です。
心を開いてZARD4位

ZARDといえば『負けないで』がフィーチャーされがちですが、この曲『心を開いて』もまた、寂しい時に聴くと元気の出る曲です。
ノスタルジックなメロディーにボーカル坂井泉さんの透き通るような声がしみます。
隠れた名曲です。
揺れる想いZARD5位

1990年代に女性ボーカルとしては最も多くのCD売上げ枚数を記録しており、シングルでは「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」がミリオンセラーとなっています。
透明感のある透き通った力強い彼女の声は人々に元気を与えてくれる。
惜しまれつつも2007年死去しました。
Get U’re DreamZARD6位

ボーカルの坂井泉水さんを中心とした音楽ユニット、ZARDのNHKの32枚目のシングルでシドニーオリンピックのテーマ曲として使用されました。
PVの内容はシドニーオリンピックに出場する選手、シドニーの街並みの映像を交え、坂井がレコーディングスタジオで歌う様子を収録したものとなっています。
あの微笑みを忘れないでZARD7位

ZARD3枚目のオリジナルアルバム「HOLD ME」に収録されている曲で1992年に発売されました。
フジテレビ系ドラマ『金曜エンタテイメント 腕まくり看護婦』シリーズ主題歌に起用され、ファンからも人気の高い曲です。
新しい明日に向かって走り出す力をくれる曲です。
笑顔で明日を迎えられそうな明るい曲です。