RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】

ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】
最終更新:

大人気バンドとして多くのファンを獲得し、多くのメディアに取り上げられた伝説的なバンド、ZARD。

そんなZARDの楽曲の中でも懐かしい、と多くの人が思うであろうCMソングをピックアップしてみました。

ZARDのCMソング・人気曲ランキング【2025】

心を開いてZARD1

SARD UNDERGROUND 「心を開いて」 LIVE at hillsパン工場 19.2.3
心を開いてZARD

ZARDは私が物心ついた頃から売れていましたが、どうしてテレビに出ないんだろう?

と不思議に思っていました。

ボーカルの坂井泉水さんの病気には驚きました。

40歳の若さで亡くなりましたが、彼女の歌声はいまだ多くの人の胸に残っています。

さわやかな君の気持ちZARD2

ZARDの34作目のシングルとして2002年に発売されました。

花王「8×4」CMソングに起用された曲で、作詞は坂井泉水が手掛けています。

前作より約1年半の期間を経て「ZARD第2章スタート」という、キャッチフレーズが付いたシングルとなっています。

揺れる想いZARD3

ZARDの『揺れる想い』は、8枚目のシングルとして1993年にリリース、2作目のミリオンセラーを記録した点も含めて、代表的な曲のひとつですね。

作詞は坂井泉水さん、作曲は織田哲郎さんで、パワフルなバンドサウンドと高らかな歌声の重なりで、前向きな姿勢を伝えています。

夏がテーマの楽曲ということもポイントで、全体的にさわやかさが強く表現されている印象です。

そしてこの曲が使われているのが大塚製薬のポカリスエットのCMで、清涼感やさわやさをここでも伝えています。

My Baby Grand 〜ぬくもりが欲しくて〜ZARD4

ZARDの23枚目のシングルとして1997年に発売されました。

作詞は坂井泉水、作曲は織田哲郎が手掛けた曲で、オリコン週間シングルチャートでは3位を記録しました。

NTTドコモ’97冬CMソングに起用された曲で、タイトルの「Baby Grand」はレコーディング時に音程チェックのため、坂井自身が愛用していたトイピアノのことを指しています。

痛いくらい君があふれているよZARD5

1999年にリリースされたZARDの30枚目のシングル曲で、ネスカフェモーメントCMソングとして起用されました。

曲がラップ調なっているのがZARDの曲としては珍しいかもしれません。

爽やかな歌声は朝の目覚めにふさわしいCM曲ですよね。

あなたを感じていたいZARD6

携帯電話が普及する前、ずっと前に存在した「ポケベル」の相性で知られたドコモのポケットベル。

今はもう知らないという方が多いかもしれませんね。

ZARDのこの曲『あなたを感じていたい』は1994年にリリースされた13作目のシングルでポケベル パルフィーVのCMソングになっていました。

作詞はボーカルの坂井泉水さん、作曲とアレンジは織田哲郎さんが手掛けました。

悲しい恋の終わりを歌ったラブソングで冬の情景がまたそのせつなさを盛り上げるナンバーです。

新しいドア 〜冬のひまわり〜ZARD7

ZARDの26作目のシングルとして1998年に発売されました。

サッポロビール「冬物語」CMソングに起用された曲で、曲の時間は6分5秒とシングルでは1番長くなっています。

27作目のシングル「GOOD DAY」と2枚同時リリースされた曲です。