ZONEの人気曲ランキング【2025】
ZONEはガールズロックバンドで、代表曲にはドラマの主題歌にもなった「secret base 〜君がくれたもの〜」があります。
紅白歌合戦にも3度出場し、解散と再結成をへて、2013年に活動を終了しています。
ZONEの楽曲から人気のものをランキング形式でお届けします。
ZONEの人気曲ランキング【2025】(1〜10)
オレンジの夕日ZONE6位

夕暮れ時の静けさと温かさを包み込んだような楽曲です。
ZONEのほがらかな歌声が、オレンジ色に染まる空を優しく彩ります。
2002年にリリースされたアルバム『Z』に収録されたこの曲は、失われた時間への憧れと前を向く決意を歌っています。
過ぎ去った日々への郷愁と、明日への希望が交錯する歌詞が心に沁みますね。
夕暮れ時の帰り道、一人でぼんやりと過ごす静かな時間に寄り添ってくれる1曲です。
懐かしさと新たな季節への期待を同時に感じられる、そんな魅力的な楽曲ですよ。
glory colors〜風のトビラ〜ZONE7位

未来への扉を開き、輝かしい明日へと踏み出す力をくれる、ZONEによる珠玉の応援ソングです。
友情や絆の大切さを高らかに歌い上げ、夢を追いかけるすべての人々の背中を優しく、そして力強く押してくれます。
本作は2004年8月に発売され、テレビ朝日系列『第86回全国高校野球選手権大会』や『熱闘甲子園』のテーマソングに起用されました。
多くの球児たちの夏を鮮やかに彩った、まさに夏を代表する名曲。
青春の一ページを懸命に駆け抜ける球児たちや、新しい一歩を踏み出そうとしている人々に、熱い勇気と感動を与えてくれることでしょう。
白い花ZONE8位

冬の夜の切ない恋心を描いた楽曲は、雪のように純白な花を象徴に、儚くも美しい愛の物語を紡ぎだします。
ZONEが2002年に発表したこの曲は、彼女たちの8枚目のシングルとして世に送り出されました。
ゲーム『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』のイメージソングにも起用され、多くの人々の心に響きました。
クリスマスの季節、恋人と過ごした思い出を振り返りたい時や、大切な人への想いを込めて歌いたい時にぴったり。
カラオケで歌えば、きっと心に染み入る感動を味わえるはず。
ZONEの透明感ある歌声と共に、冬の夜の静けさを感じてみてはいかがでしょうか。
笑顔日和ZONE9位

2005年3月発売、ZONEの15枚目のシングル曲。
同年4月に発売されたベストアルバム「E 〜Complete A side Singles〜」にも収録されています。
この曲は、遠距離恋愛をしているカップルの日常を描いた内容の歌詞で、すぐに会うことはできないけれどもお互いを信じる力があれば乗り越えられる、という気持ちがつづられています。
GOOD DAYSZONE10位

『Secret Base〜君がくれたもの〜』の大ヒットで知られるZONEは、2001年に『GOOD DAYS』でメジャーデビュー。
2005年に解散しましたが2008年、2011年にそれぞれ再結成して演奏を披露しています。