【魂に響く】サンボマスターのおすすめ人気曲&隠れた名曲まとめ
パンクロックを基本とした熱い音楽性で、長年に渡って人気であり続けているサンボマスター。
とっても男前なハートを持つ彼らの楽曲は熱さにあふれていて、「LOVE & PEACE」をどこまでも真っすぐに叫び続ける姿には本当に心打たれます。
そんなサンボマスターに最近ハマって、どんな曲が人気なのか知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、サンボマスターの人気曲をまとめて紹介します!
とはいえ、サンボマスターの真骨頂は音源ではなくライブです!
この記事でサンボマスターの曲を好きになったら、次は会場に足を運んで彼らの熱く愛にあふれたライブを肌で感じてきてください。
【魂に響く】サンボマスターのおすすめ人気曲&隠れた名曲まとめ(41〜50)
輝きながら走ってくサンボマスター

心を自由にして未来に向かって進んでいくことを励ましてくれるような、サンボマスターによる勢いのある楽曲、ドラマ『チア☆ダン』の主題歌にも起用されました。
さわやかな疾走感のあるバンドサウンドと、やさしさと熱さを持った山口隆さんの歌声が心にまっすぐに響いてきますね。
誰もが抱えているであろう心の中の苦しみに共感しつつ、それをのりこえるための応援のメッセージを投げかけてくれます。
自分を信じることの大切さを教えてくれるような力強い楽曲です。
夜汽車でやってきたアイツサンボマスター

2003年にリリースされた彼らのデビューアルバム「新しき日本語ロックの光と道」に収録された、ライブでも人気の高いナンバーです。
切なくも激しい演奏にのせて歌われる、どこか意味深でハードボイルドな言葉の数々が、まるで映画のような情景を呼び起こす名曲ですね。
のちにベスト盤「サンボマスター 究極ベスト」にも収録されています。
稲妻サンボマスター

長年にわたって多くのファンを魅了するロックバンド、サンボマスター。
メロディーとしてはオルタナティブですが、どの作品もパンクの要素を感じさせます。
エネルギッシュで前向きなリリックには、毎度、心を打たれますよね。
そんなサンボマスターの新曲が、こちらの『稲妻』。
パワフルな作品ですが、荒っぽく歌っても問題ない作品なので、ごまかしを効かせやすい楽曲と言えるでしょう。
音域も普通程度なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
青春狂走曲サンボマスター

人気ロックバンド、サンボマスターの手がけた人気アニメ『NARUTO -ナルト-』のエンディングテーマです。
サンボの特徴でもある武骨ながらもエモーショナルな歌詞が、アニメの主人公の持つ雰囲気とマッチしていて、反響を呼びました。
自分自身サンボマスター

長年にわたって活躍を続けるスリーピースバンド、サンボマスター。
YouTubeの「THE FIRST TAKE」に出現してから、また人気を再燃させ、若者からも支持を集めるようになりました。
そんな彼らの楽曲のなかでも、特に歌いやすい楽曲として男性にオススメしたいのが、こちらの『自分自身』。
冒頭の独特なリズムの語り調のラップ以外は、非常に歌いやすいボーカルラインとリズムにまとまっています。
音域も広くはないので、男性にとっては非常に歌いやすい楽曲と言えるでしょう。