【魂に響く】サンボマスターのおすすめ人気曲&隠れた名曲まとめ
パンクロックを基本とした熱い音楽性で、長年に渡って人気であり続けているサンボマスター。
とっても男前なハートを持つ彼らの楽曲は熱さにあふれていて、「LOVE & PEACE」をどこまでも真っすぐに叫び続ける姿には本当に心打たれます。
そんなサンボマスターに最近ハマって、どんな曲が人気なのか知りたいという人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、サンボマスターの人気曲をまとめて紹介します!
とはいえ、サンボマスターの真骨頂は音源ではなくライブです!
この記事でサンボマスターの曲を好きになったら、次は会場に足を運んで彼らの熱く愛にあふれたライブを肌で感じてきてください。
- サンボマスターの人気曲ランキング【2025】
- サンボマスターの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- サンボマスターのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 応援ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- サンボマスターの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- マキシマム ザ ホルモンの名曲・人気曲まとめ【腹ペコ必見!】
- 邦楽パンクの名曲。おすすめの人気曲
- ザ・クロマニヨンズの人気曲ランキング【2025】
- ドライブ曲ランキング【2025】
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- サンボマスターのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 10代に人気のバンドランキング【2025】
【魂に響く】サンボマスターのおすすめ人気曲&隠れた名曲まとめ(41〜50)
自分自身サンボマスター

3ピースロックバンド、サンボマスターの楽曲です。
2024年7月に配信リリース、フジテレビ系木曜劇場『ギークス~警察署の変人たち~』主題歌です。
自分自身と向き合うことへの葛藤や、そこから生まれる成長を描いた歌詞が印象的ですね。
そんなメッセージ性が力強いロックサウンドと相まって、聴く人の心を揺さぶります。
彼らの真っすぐな思いを、ぜひご自身の耳で受け止めてみてください。
【魂に響く】サンボマスターのおすすめ人気曲&隠れた名曲まとめ(51〜60)
きみはともしびサンボマスター

ちょっと自信なさげで気弱だけど優しい彼女を守りたい!
大好きな奴女に頼られたい!
でも、やっぱり自信がなかったり。
そんな弱さを見せつつも、それでも強くなりたいと本気で願う、恋する等身大の男の甘く歯がゆい本音が歌われています。
プロポーズや告白ソングにぴったりの曲です。
二つの涙サンボマスター

軽快なリズムに合わせていながらも、彼女への愛を歌に込めて伝えたいという熱いパッションが込められた、サンボマスターならではのソウルミュージックを歌い上げています。
夏の恋のバカンスにオススメしたい一曲です。
戦争と僕サンボマスター

ストレートなパンクロックをベースに、さまざまな音楽性を融合させた唯一無二のサウンドで人気を博している3ピースロックバンド、サンボマスター。
メジャー3rdアルバム『僕と君の全てをロックンロールと呼べ』に収録されている『戦争と僕』は、戦争に向かうリアルな心情を描いたメッセージが情景をイメージさせますよね。
戦争には自分と相手が存在することを理解していながら、それでも自分の正義や守りたいもののために理不尽にも目を瞑ってしまう心情は、今も昔も戦士たちの変わらない葛藤なのではないでしょうか。
戦争によって人生も未来も狂わされてしまう悲惨さが心に浮かぶ、憂いを帯びたナンバーです。
青春狂走曲サンボマスター

人気ロックバンド、サンボマスターの手がけた人気アニメ『NARUTO -ナルト-』のエンディングテーマです。
サンボの特徴でもある武骨ながらもエモーショナルな歌詞が、アニメの主人公の持つ雰囲気とマッチしていて、反響を呼びました。
花束サンボマスター

邦楽ロックシーンでエモいといえば、サンボマスターも外せません。
熱くて熱くて熱苦しい、そんな言葉がぴったりなほどひた向きで愛にあふれたバンドです。
この曲の歌詞にも彼ららしい真っすぐな愛が、ぬくもりが、思いやりが、たくさん詰まっているんです!
歌詞を読んでもらえれば、込められた優しさですぐにあなたの心も温かくなるはず。
もしも自分の周りに心が弱っている人がいれば支えてあげようと思える、自分の優しさを思い出せる曲だと思います。
スローモーションラブサンボマスター

サンボマスターの曲といえば力強いロックのイメージが強いですが、この曲は比較的静かな印象になっています。
しかし、悲しみに涙を流す「君」を慰め、自分が傍にいるということを懸命に伝えるような歌詞には、やはりサンボマスターならではといった真っ直ぐさが表れています。