シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
シャンプーって各メーカーからさまざまなシリーズの商品が発売されており、シャンプー売り場に行くとどれを買おうか迷うほどにたくさんの種類がありますよね。
そして、シャンプーの数が多いということは、それだけたくさんのCMが放送されているんです!
この記事ではそうしたたくさんあるシャンプーのCMを一挙に紹介していきますね。
性別や年代に合わせて開発された商品のCMは、それぞれのターゲットに合わせた演出がなされています。
見比べてみるとその違いがわかって楽しいと思いますので、ぜひいろいろなCMをご覧になってみてください。
- パンテーンのCMまとめ。美しい髪が魅力のCM映像
 - シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ
 - シャンプーのCM曲。人気のコマーシャルソング
 - 資生堂のCM。人気女優が勢ぞろいのオススメCM
 - エッセンシャルのCM。花王が手がけるヘアケアブランドのCMまとめ
 - ネイチャーラボのCM。シャンプーや洗剤などのCMまとめ
 - ユニリーバ・ジャパンのCM。美しい髪の描写が印象的なCMまとめ
 - 化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM
 - ホーユーのCM。ヘアカラーやヘアケア商品のCMまとめ
 - KOSEのCM集。雪肌精をはじめ各ブランドのCMを紹介!
 - アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
 - 洗剤や柔軟剤のCMまとめ。親しみやすい演出からおもしろい演出まで
 - シャネルのCM。香水や化粧品のスタイリッシュなCMまとめ
 
シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ(1〜10)
コーセーコスメポート ジュレーム「記憶のジュレーム」篇浜辺美波

花畑の中で浜辺美波さんが商品の魅力を紹介するこちらは、ジュレームのシャンプーとトリートメントのCM。
香りとうるおい、そしてなめらかな指通りが実現できるという商品の強みを、つややかな髪の映像とともに紹介。
ノスタルジックでフィルムライクな映像も交えつつ、印象的な映像に仕上がっています。
花王 Essential プレミアムバリアシャンプー&コンディショナー スパークルモイスト

シャンプー&コンディショナーのCMにとてもよく合う、さわやかな曲がこちら。
ラップのように韻をふむ歌詞も心地よいです。
青春時代、お祭りの屋台で売られているブルーハワイのかき氷のイメージなのでしょうか。
すがすがしい使い心地のシャンプーもよく表している曲です。
また、CMは夏の間だけ校則に関係なく髪を染めてみた、その髪のダメージも潤してくれるシャンプーというコンセプトも持っています。
ちょっと試してみたくなるような曲ですね。
Essential THE BEAUTY「髪のキメ美容シリーズ 宣言」篇

歌い手としての活動が注目を浴び、一気に時の人となったyamaさん。
素顔を隠して活動していて、その中性的な歌声でますます話題となっています。
そんなyamaさんの『世界は美しいはずなんだ』が、Essential THE BEAUTY「髪のキメ美容シリーズ 宣言」のCMソングとして起用されました。
これからの希望を感じさせる壮大な1曲に仕上がっています。
yamaさんの作品は今後も普段の生活で耳にする機会が増えると思うので注目していきましょう!
シャンプーのCM。各メーカーの人気商品のCMまとめ(11〜20)
花王 エッセンシャルザビューティ「髪のキメ美容シリーズ 宣言」篇広瀬アリス

エッセンシャルを使えばなめらかな髪が実現、手触りでも美しさが感じられるのだということをアピールしていくCMです。
広瀬アリスさんが自分の髪を触る様子を描き、そこで笑顔を見せてくれることから、美しい髪の高揚感も伝えていますね。
そんな映像で表現されている晴れやかな雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、yamaさんの『世界は美しいはずなんだ』です。
ストリングスの響きが印象的な楽曲で、その壮大なサウンドから前向きな姿勢や晴れやかさが強く感じられますね。
いち髪「玄関開けて、すぐシャンプー」篇

川口春奈さんのはじけっぷりが印象的な、いち髪のCM。
シャンプーのCMでは珍しいくらいインパクトのあるコミカルなCMですね。
そのいち髪のCMで使用されている楽曲は、「ヤバT」ことヤバいTシャツ屋さんが歌う『泡 Our Music』です。
サビ前まではヘビーメタルっぽいですが、サビではコミカルに親しみやすく、聴いているだけで緩急が楽しいですね。
言葉遊びなどもあり、遊び心がたっぷりの楽曲です。
ヤバTの世界にCM曲から入ってみるのもありですね。
いち髪「使うたびハッピー」篇

川口春奈さん出演のいち髪のCMでは、あの有名な『BE MY BABY』のイントロのリズムに合わせて商品を紹介しています。
歌っているのは、COMPLEX。
シンガーの吉川晃司さんとギタリストの布袋寅泰によるユニットです。
1989年にリリースされた楽曲ですが、いち髪のCMなどを通してこの曲を聴いたことがある人は、多いのではないでしょうか。
Aメロからは、吉川晃司さんの美しいビブラートがふんだんに詰めこまれています。
男性らしい力強い楽曲ですね。
花王 MEMEME「with MEOVV」篇MEOVV

花王の新しいヘアケアのブランドであるMEMEMEの魅力を、MEOVVのスタイリッシュな姿からアピールしていくCMです。
さまざまな背景の中でダンスを見せる内容で、自分らしい美しい紙を目指すという力強さが表現されていますね。
そんな映像のクールかつパワフルな空気をさらに際立たせている楽曲が、MEOVVの『ME ME ME』です。
リズムが印象的に響くダンスミュージックで、歌声がなめらかに重なることで、余裕や自信も感じられますね。





