最近のSNSを席巻しているYouTubeショート動画。
そこで流れる音楽は若者を中心に大きな話題を呼んでいます。
ショート動画で注目を集める曲はさまざまですが、こちらの記事では「kawaii」をテーマとして、抜群の可愛らしさで心を掴むJ-POPに注目!
今まさに注目を集めている最新曲や、リバイバルヒットしている曲も含めてYouTubeショートで人気の高い可愛い曲をたっぷりとご紹介します。
思わず何度も聴きたくなる、そんな魅力的な曲ばかりをお届けしますよ!
- 人気の可愛い歌。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 可愛い歌ランキング【2025】
- 【胸キュン】夏のかわいい名曲。キュートな夏ソングの魅力【2025】
- ガールズバンドの可愛い歌・人気曲ランキング【2025】
- 邦楽のカワイイ名曲、おすすめの人気曲
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- YouTubeショートでよく耳にする人気のアニメソング
- 【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
- YouTubeショートで人気の高い平成ソング
- 可愛いアニソン特集|70年代から現代まで!
- 子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- YouTubeショートのBGMにおすすめ!令和リリースの人気曲
【2025】YouTubeショート動画で人気・おすすめの可愛い曲まとめ(1〜10)
愛♡スクリ~ム!NEW!AiScReam


YouTubeショートで大きな話題を呼び、圧倒的な「可愛い」を摂取できるキュートなナンバーですね。
この楽曲は、恋に落ちてメロメロになってしまう女の子の気持ちを、とろけるように甘いアイスクリームに例えて歌っています。
好きな人のことをもっと知りたい、友達以上の関係になりたいという、募る想いを叫びたくなるような感情がポップなサウンドに乗って届きます。
本作は、ラジオ番組から生まれたユニットAiScReamのデビューシングルとして2025年1月にリリースされ、オリコン週間7位を記録したことからもその人気ぶりがうかがえます。
聴くだけで気分が上がる、とびきりスウィートな一曲です。
お返事まだカナ?おじさん構文! (feat. 雨衣)NEW!吉本おじさん


ネットで話題の「おじさん構文」を、まさかの可愛い曲に仕上げたのがボカロP兼お笑い芸人の吉本おじさんさんです。
2025年6月にリリースされた本作は、YouTubeショートをきっかけにハマる人が続出しているんですよね。
この楽曲は、独特なメッセージを送ってくる相手に戸惑う女の子の気持ちを、コミカルかつキュートに描いています。
思わずクスッとしてしまう歌詞の世界観と、バーチャルシンガー雨衣さんの歌声が合わさり、抜群の中毒性を生み出しているんです。
キャッチーなデジタルポップサウンドなので、何度もリピートしてしまうという方も多いのではないでしょうか?
リリース直後からSNSで大きな話題を呼び、Billboard JAPANの「Heatseekers Songs」では初登場2位を記録しました。
クスッと笑えるのにどこか切ない本作は、友達と盛り上がりたい時にぴったり。
ショート動画で使えば注目を集めること間違いなしの1曲ですよ!
中華料理屋の酢豚が食べたいNEW!琳子


恋人と「今日何食べる?」で意見が合わないことって、よくありますよね。
この曲は、そんな恋人同士の食の好みのズレという、誰もが経験したことのありそうな日常が描かれています。
私は酢豚が食べたいのに君は天津飯を選ぶ、という小さな苛立ちと愛情が同居する世界観がとてもキュートです。
歌うのはシンガーソングライターの琳子さんで、2023年にはオーディション『十代白書』で決勝進出も果たしました。
この楽曲は2024年11月にリリースされた作品で、キャッチーなメロディがSNSでバズり、2025年になって広く知られることになりました。
ほんわかしたショート動画のBGMにも合いますから、ぜひチェックしてみてください。
キューにストップできませんNEW!CUTIE STREET


デビューシングル『かわいいだけじゃだめですか?』がTikTokで総再生回数50億回を突破するなど、強烈な「KAWAII」でシーンを席巻するCUTIE STREET。
その勢いを象徴するような一曲が、2025年5月に配信された作品です。
アクセル全開で突き進むリアルな感情を表現したハイテンションなポップチューンとなっており、MVで見せる平成ギャル風のスタイルや、無表情で踊るパラパラダンスはYouTubeショートでも話題沸騰ですよね。
歌詞には「だるまさんがころんだ」を交える遊び心もありつつ、ブレーキを持たずに前だけを見て走り続けるポジティブさが満載です。
本作は同年7月発売のCD『キューにストップできません!
/ ちきゅーめいくあっぷ計画』の表題曲。
気分を上げるようなショート動画のBGMにももってこいでしょう!
ピポパポNEW!FRUITS ZIPPER


『わたしの一番かわいいところ』がSNSで話題を呼び、第65回日本レコード大賞最優秀新人賞にも輝いたFRUITS ZIPPER。
彼女たちが2025年8月にリリースしたこの楽曲は、コミカルで変化に富んだ展開が魅力的なポップチューンです。
電子音のようなサウンドに乗せて、曲の雰囲気が次々と変わっていく様子は聴いていて飽きませんね。
本作にはファンと一体になれるコール&レスポンスのパートもふんだんに取り入れられています。
2025年8月のさいたまスーパーアリーナ公演で初披露された際には、会場中が大きな歓声で応え、アンコールでも披露されるほどの大盛り上がりを見せました。
可愛らしくて真似しやすい振り付けが展開されるので、YouTubeショートのダンス動画にもぴったりな一曲ですよ。
おつかれSUMMERNEW!HALCALI


トロピカルで透明感あふれるサウンドが可愛い、二人組ユニットHALCALIの一曲。
2003年9月にリリースされた名盤『ハルカリベーコン』に収録された本作は、軽快なラップとポップなメロディーが心地よく混ざり合っています。
このアルバムは女性ヒップホップアーティストとして初めてオリコンチャートでトップ10入りを記録したことでも知られていますよね。
歌詞では、夏の浜辺で芽生える淡い恋心と、夜風に吹かれながら感傷に浸る乙女の気持ちがキュートに描かれています。
2025年の現在、この曲も含めて彼女たちの楽曲がSNSで再発見されリバイバルしていることもあり、ショート動画でも人気なのですよ。
夏の思い出作りや、少しセンチメンタルな気分になりたい時にぴったり。
聴くだけで夏の情景が目に浮かぶような、魅力的なサマーソングですね。
Kawaii KaiwaiNEW!PiKi


人気アイドルグループのFRUITS ZIPPERとCUTIE STREETから、まさに“かわいい”を体現する2人がユニットを結成しました。
2025年6月の音楽フェスでサプライズ披露され、同年7月に配信が始まったデビュー曲は、作詞作曲を中田ヤスタカさんが手掛けた極上のエレクトロポップ。
自分たちのかわいさを全肯定する歌詞の世界観は、聴くだけで自己肯定感が上がりそうですね。
松本かれんさんのマカロンボイスと桜庭遥花さんのわたあめボイスが織りなすハーモニーは、まさに癒やしそのもの。
本作はTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のエンディングテーマにも起用されており、アニメの世界とも抜群の相性を見せています。
SNSでダンスを真似して楽しむのにぴったりの一曲です。