RAG Music
素敵な音楽
search

【2025】YouTubeショート動画で人気・おすすめの可愛い曲まとめ

最近のSNSを席巻しているYouTubeショート動画。

そこで流れる音楽は若者を中心に大きな話題を呼んでいます。

ショート動画で注目を集める曲はさまざまですが、こちらの記事では「kawaii」をテーマとして、抜群の可愛らしさで心を掴むJ-POPに注目!

今まさに注目を集めている最新曲や、リバイバルヒットしている曲も含めてYouTubeショートで人気の高い可愛い曲をたっぷりとご紹介します。

思わず何度も聴きたくなる、そんな魅力的な曲ばかりをお届けしますよ!

【2025】YouTubeショート動画で人気・おすすめの可愛い曲まとめ(1〜10)

会いにKiTE!NEW!iLiFE!

【自己紹介曲】会いにKiTE! / iLiFE!【コール動画】
会いにKiTE!NEW!iLiFE!
三度の飯より推ししか勝たぁぁぁん❤️‍🔥#shorts

「アイドルライフスターターパック」のヒットで注目を集めるiLiFE!の自己紹介ソングで、ファンに「会いに来てほしい」と願う気持ちを歌い上げた、とびきりキュートなナンバーですね。

本作は、メンバーの名前をコールするパートやライブ定番の掛け声が歌詞にそのまま盛り込まれているのがとってもユニーク。

ファンと一緒にライブを作り上げるという彼女たちのコンセプトがみごとに表現されています。

この楽曲は2023年1月にリリースのアルバム『アイライフスターターパック』に収録されており、この名盤はオリコン週間アルバムランキングで7位を記録しました。

ペンライトを振ってコールするオーディエンスがイメージできる、熱いライブを盛り上げるダンスナンバーです。

Special♡SpellNEW!きゅるりんってしてみて

「Special♡Spell」ジャムムコラボMV/きゅるりんってしてみて
Special♡SpellNEW!きゅるりんってしてみて
JILLのパケが宝石すぎる限定のマルチカラー見て🥺💍 #新作コスメ #ジルスチュアート #jillstuart #おすすめ #shorts

女の子の「カワイイ・リアリズム」をコンセプトに、メンバーそれぞれがインフルエンサーとしても活動するアイドルグループ、きゅるりんってしてみて。

彼女たちが2025年7月にリリースした作品は、日常の憂鬱を魔法の呪文で吹き飛ばす応援ソングです。

本作はBS日テレの番組『ぽっかる』から生まれた東京メトロのキャラクター「ジャムム」とのコラボ曲で、MVのあちこちに登場するジャムムを探すのも楽しいですよね。

作曲家が「部分転調の鬼」と語るほど、ジェットコースターのように展開が変わるキャッチーなメロディーラインも大きな魅力。

通勤や通学で少し疲れた心を、ファンタジックでラブリーな世界観で優しく包み込む内容となっているのも印象的です。

気分を上げたいときにぴったりのポップナンバーですよ!

超特急逃走中NEW!=LOVE

=LOVE(イコールラブ)/ 18th Single c/w『超特急逃走中』【MV full】
超特急逃走中NEW!=LOVE
推しアイドルのトロッコに止まって欲しい! #少女漫画 #漫画動画 #推し活

元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースを手掛けるアイドルグループ、=LOVE。

彼女たちが2025年2月にリリースした18枚目のシングルに収録されているのが、このアップテンポなナンバーです。

『cinema』以来のタッグとなるYUU for YOUさんとGiz’Moさんが制作しており、アイドルとファンの関係性が可愛らしく描かれています。

ライブで大好きな推しに気づいてほしくて、一生懸命アピールするファンの健気な心情を歌ったリリックは、恋する誰もが共感できるのではないでしょうか。

ライブでの一体感を意識したキャッチーなメロディーに乗せて、切実な願いをポップに届ける本作。

推しに夢中なあなたの気持ちを代弁してくれる、とびきりキュートな応援ソングですからそういった趣旨のショート動画のBGMにもおすすめですよ。

【2025】YouTubeショート動画で人気・おすすめの可愛い曲まとめ(11〜20)

シュガリードライブNEW!Runaar

この曲頭から離れない!#shorts #踊ってみた #シュガリードライブ

甘くてとろけるような恋心が、あなたの心をキュンとさせるはずです!

毎日ライブ配信を続けるなど、地道な活動でファンを増やしてきたRunaarさんが2024年12月にリリースした作品で、TikTokでの楽曲総再生数は3億回を突破しました。

本作は、好きな人のことを考えて胸が高鳴ったり、今なにしてるのかなと気になったりする、恋の真っ最中の気持ちをストレートに描いたラブソングなんですよね。

軽快なポップサウンドとつい口ずさみたくなるメロディに、体が勝手に揺れてしまいます。

元気づけてくれるタイプのショート動画のBGMにもおすすめですよ。

ビジュがレベチNEW!anna calla

anna calla「ビジュがレベチ」Music Video
ビジュがレベチNEW!anna calla
UNIQLO新作夏セーターが可愛過ぎます💖#uniqlo #uniqloコーデ #uniqlo購入品 #ファッション

「曲によって七変化する」と評される表現力豊かな歌声で注目を集めるシンガーソングライター、anna callaさん。

2024年3月にリリースされたこの楽曲は、TikTok主催のオーディションで見事優勝を果たし、その特典として制作されたポップアンセムです。

自分自身の魅力を全力で肯定する世界観は、聴くだけで自己肯定感をぐっと高めてくれますよね。

本作は、高揚感のあるサウンドとキャッチーなメロディーに乗せて、「私がいちばん可愛い!」と宣言するようなポジティブなエネルギーに満ちています。

お出かけ前の準備中など、気分を上げたい時にぴったりの一曲。

USENの「HIT SNS/Recommend Song」にも選出されており、YouTubeショートでも人気を集めています。

君の恋人になれますようにNEW!カネヨリマサル

カネヨリマサル【君の恋人になれますように】Music Video
君の恋人になれますようにNEW!カネヨリマサル
ノートに流したら片思いが実る曲🙌🏻【曲紹介】#shorts #曲紹介 #カネヨリマサル

片思いの切ない気持ちを疾走感あふれるサウンドに乗せた、カネヨリマサルのナンバー。

2025年1月にリリースされたミニアルバム『昨日を生きない私達へ』に収録されている一曲です。

好きな人への想いが叶わないかもしれないとわかりつつも、いつか一緒に過ごすことを夢見る純粋な気持ちが描かれていて、とてもいじらしいですよね。

相手にとって自分は特別な存在ではないのかも、という悲しみや、明日こそは話せますようにと願うけなげな姿は、片思いを経験した人なら誰もが共感してしまうのではないでしょうか。

この楽曲は映画『代々木ジョニーの憂鬱な放課後』の主題歌にもなっており、その甘酸っぱい世界観が作品の魅力を高めています。

恋愛関係のショート動画のBGMにもおすすめですよ。

明日の私に幸あれNEW!ナナヲアカリ

明日の僕らに幸あれ #shorts

「ダメ天使」の愛称で親しまれ、ポップで中毒性のある楽曲が人気のナナヲアカリさん。

TVアニメ『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』のエンディングテーマとして2025年1月に公開されたこの楽曲は、頑張る自分を全力で肯定してくれる可愛い応援ソングなんです。

未来のために今を無理するのではなく、明日の自分が少し楽できるように「今日をなんとか頑張る」というリリックは、多くの人が共感してしまうのではないでしょうか。

Wiennersの玉屋2060%さんが手がけた弾けるようなポップサウンドとキュートな歌声が、疲れた心を明るくさせてくれますよね。

SNSのショート動画にもぴったりな、毎日を乗り切る元気をくれるナンバーです。