YouTubeショートで話題!心に響くラブソング・人気楽曲特集
最近、YouTubeショートで流れる恋愛ソングに胸キュンしている人も多いのではないでしょうか?
SNSで話題のラブソングは、短い尺の中に心揺さぶる歌詞とメロディが凝縮されています。
失恋の痛みを癒してくれる曲から、幸せな恋を応援してくれる曲まで、さまざまな楽曲が日々シェアされていますよね。
今回は、そんなYouTubeショートで人気が高く、多くの人の心をつかんで離さないラブソングをご紹介します。
一度は耳にしたことのある曲があると思うのでぜひ聴いてみてください!
- YouTubeショートでよく耳にする曲【厳選人気版】
- YouTubeショートで人気の高いウェディングソング
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- インスタのリールで人気の高いラブソング
- YouTubeショートでよく耳にする女性アーティストの曲
- 心に響くギターのラブソング特集【弾き語りにもオススメ】
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- YouTubeショートを彩るK-POP・韓国の人気曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- YouTubeショートで人気の冬曲。ウィンターソング特集
- 聴いているだけで心が温かくなること間違いなし!令和のラブソング
- TikTokで話題を集めたカップルの曲。恋人同士にオススメ
- インスタのストーリーを彩るラブソング特集
YouTubeショートで話題!心に響くラブソング・人気楽曲特集(1〜10)
恋風NEW!幾田りら

ABEMAの恋愛リアリティショー『今日、好きになりました。
ニュージーランド編』主題歌として書き下ろされたのが、こちらの作品です。
音楽ユニットYOASOBIのボーカルとしても活躍する幾田りらさんが2025年4月に制作した楽曲で、彼女が同番組の主題歌を手がけるのは3度目です。
本作は、恋に落ちることへの戸惑いや過去の傷からくる臆病な心を抱えながらも、真っすぐな思いによって一歩踏み出そうとする姿を描いていますよね。
春の訪れを告げるような爽やかなギターサウンドが、揺れ動く心を優しく包み込んでくれるようです。
幾田りらさんの透明感あふれる歌声が胸に染みる、新しい恋の始まりにピッタリのナンバーではないでしょうか。
Baby youNEW!有華

SNSをきっかけに注目を集めるシンガーソングライター、有華さん。
2023年1月にリリースされたメジャーデビューシングルは、TikTok上半期トレンド大賞2023のミュージック部門を受賞し、国内外でバイラルヒットを記録したナンバーです。
この楽曲は、andropの内澤崇仁さんとの共作で、一度聴くと耳から離れないキャッチーなメロディが魅力ですよね。
あふれ出す好きの気持ちを真っすぐに伝える歌詞は、聴いているだけで胸がキュンとするのではないでしょうか。
推し活動画やカップル動画で使われるのも納得の多幸感です。
アルバム『messy bag』にも収録されている本作。
大切な人への愛おしい気持ちが高まる瞬間にピッタリの、とびきりキュートなポップソングに耳を傾けてみてくださいね。
中華料理屋の酢豚が食べたいNEW!琳子

恋人との食事で、ふと「私たちは違うんだな」と感じることってありますよね。
そんな日常のワンシーンを切り取り、二人の心の距離を巧みに描いたのがこの楽曲です。
自分が食べたいものを伝えられないもどかしさと、いつも同じものを選ぶ相手への小さな寂しさが、キャッチーなメロディに乗って胸にじんわり響くんですよね。
歌っているのは、リアルな感情を詩的に紡ぐシンガーソングライター、琳子さん。
本作は2024年11月にリリースされたシングルで、SNSで先行公開された動画が約90万回も再生されるなど大きな話題を呼びました。
恋人とのすれ違いに悩むとき、自分の気持ちを代弁してくれるような、そんな心に寄り添う1曲です。
YouTubeショートで話題!心に響くラブソング・人気楽曲特集(11〜20)
夢中NEW!BE:FIRST

不器用ながらも真っすぐな純愛を歌うラブソングに、心をつかまれる方も多いのではないでしょうか。
BE:FIRSTによるこの曲は、まさにそんな1曲です。
ゴスペルっぽさを感じさせるサウンドが心地よく、聴いているだけで心が温まりますよね。
本作は、昭和を舞台に新婚夫婦の甘酸っぱい日常を描くドラマ『波うららかに、めおと日和』の主題歌。
言葉にしなくても伝わる深い愛情や、何度も名前を呼びたくなるほどの愛おしさが描かれており、多くの人が共感するはずです。
この楽曲は2025年5月発売のシングル『GRIT』に収録。
大切な人の存在を再確認させてくれる、幸福感にあふれたラブソングです。
君と夏フェスNEW!SHISHAMO

大好きなあの人と夏フェスに行けたら……なんて想像しちゃっている人、いるんじゃないでしょうか。
そんな甘酸っぱい青春がぎゅっと詰め込まれているのが、3ピースガールズバンドSHISHAMOのこの曲です。
この楽曲は、気になる相手とのフェスデートが舞台。
音楽への情熱と、相手にどう思われるか心配する繊細な心の揺れ動きが描かれていて、胸キュン必至です。
2014年7月に発売された本作は、アルバム『SHISHAMO 2』にも収録。
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマにも起用され、多くの人の耳に届きました。
夏に恋を始めたいなら、この曲が最高の勇気をくれるはず。
カップルで聴くのもオススメですよ!
プロポーズNEW!なとり

愛する人への一大決心。
でもその裏には、相手の本当の気持ちが知りたいという不安な思いがあったりしますよね。
そんな揺れる恋心に深く響くのが、なとりさんが歌う1曲です。
幸せなだけではない、関係の危うさや葛藤をR&B調のメロウなサウンドに乗せて歌い上げています。
彼の持ち味である低音ボイスが、主人公の切実な思いをグッと伝えてくれます。
この楽曲は2025年6月にリリースされ、ヒット曲『Overdose』やアルバム『劇場』で知られる彼の新たな一面を感じさせます。
全国ツアー『摩擦』で先行披露されてからファンの間で大きな話題になっていました。
ストレートな愛の言葉が少し照れくさい、そんな複雑な気持ちを抱えているときに聴くと、きっと心に寄り添ってくれる1曲ですよ。
元彼女のみなさまへNEW!コレサワ

彼の元カノたちへ「ありがとう」を伝える、という斬新な視点が魅力のハッピーなラブソング。
メディアに顔出しをしないスタイルで人気のシンガーソングライター、コレサワさんが2024年9月にリリースした楽曲です。
タイトルからは想像できないほどポジティブで、今の彼をステキにしてくれた過去の恋愛すべてに感謝する、という素直な気持ちがグッと伝わってきます。
この楽曲は、のちにアルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』にも収められました。
過去の恋も今の幸せも、全部まとめて肯定したいときに聴きたくなる1曲です。