RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【シチュエーション別】6種類のラブソング。心に響く恋愛ソング集

【シチュエーション別】6種類のラブソング。心に響く恋愛ソング集
最終更新:

【シチュエーション別】6種類のラブソング。心に響く恋愛ソング集

恋をしていると、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。

けれどいざ探してみると「自分の心とリンクするお気に入りの曲がなかなか見つからない!」という方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、恋愛ソングを「片思いソング」「失恋ソング」「叶わない恋の歌」「両思いソング」「告白ソング」「初恋の名曲」の6つのシチュエーションに分けてご紹介します!

人気曲から定番ソングまで幅広く選曲しましたので、ぜひ自分にぴったりのラブソング探しにお役立てください!

切ない恋をした時に聴きたい片思いソング(1〜10)

好きな人を思って、ひとりで聴きたい。

最初は楽しいだけだったのに、好きになればなるほどつらくなっていく……。

気持ちがうまく伝えられなかったり、周りの目を気にしてしまったり、本当は大好きなのにそっけない態度を取って後悔したり。

片思いの時って自分でも感情のコントロールができなくて、気づいたら泣いているなんてこともありますよね。

そんな時は片思いソングを聴いてみませんか?

誰にも邪魔されない曲の世界に入り込み、好きな人への思いだけを感じながら聴いてみてください。

月が綺麗だってberry meet

berry meet / 月が綺麗だって【Music Video】
月が綺麗だってberry meet

冬の夜空と恋愛の切なさを描いた楽曲です。

繊細な歌声とアコースティックな音色が、雪のように静かに心に降り積もります。

恋する人の不安や期待、伝えられないもどかしさを優しく包み込むメロディが印象的です。

berry meetの2023年11月のシングルとして発表され、多くの人の共感を呼びました。

冬の季節、とくに夜空を見上げながら聴くと、恋する人の気持ちがよりいっそう感じられるでしょう。

片思いの人や、告白を迷っている人にピッタリの1曲です。

まちぼうけロクデナシ

ロクデナシ「まちぼうけ」/ Rokudenashi – Stood me up【Official Music Video】
まちぼうけロクデナシ

2021年に活動を開始したロクデナシによる、片思い中の心情を繊細に描いた作品です。

相手の優しい態度にうまく向き合えない心の機微や、他の異性と会話している姿を見守るしかない孤独感が印象的。

ボーカルのにんじんさんが紡ぎ出す歌声は、静かな冬の夜に心を温める温もりを感じさせます。

本作は、作詞作曲を一二三さんが手掛け、2021年10月にシングルとしてリリースされました。

恋に悩む誰かの心に寄り添い、共感と癒やしを与えてくれる1曲。

愛する人への思いを誰にも打ち明けられない、そんな切ない気持ちを抱えているあなたに届けたい楽曲です。

カサネアイSoala

Soala – カサネアイ 【Official Music Video】
カサネアイSoala

Soalaさんの透明感のある歌声は、すれ違う思いと再会への願いを優しく包み込み、繊細な感情を丁寧に表現しています。

2025年1月、EP『Bluem』の収録曲として発表された本作は、ピアノを主体とした柔らかなサウンドと印象的なメロディラインが特徴的です。

モデルの折田涼夏さんと俳優の伊藤佑晟さんが共演したミュージックビデオも話題を呼び、SNSを中心に共感の声が広がっています。

違う出会い方をしていたら、という「もしも」の思いを抱えている方に、心からオススメしたい1曲です。

はなびらback number

はかない恋の思い出を桜の花びらに重ねた切ない失恋ソング。

街のいたるところに恋人との思い出が残っていて、日常の風景さえも苦しみを増幅させてしまう様子が繊細に描かれています。

好きな気持ちを抱えながらも、もう二度と会えない現実。

この曲には、その痛みに寄り添ってくれるようなメッセージが込められています。

2011年4月にリリースされ、『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマに起用されました。

つらい恋愛の経験がある人の心に深く響くことまちがいなしです。

君の好きな人が私だったらいいな手がクリームパン

君の好きな人が私だったらいいな / 手がクリームパン(Wishing I’m her / tegacreampan)【Official Music Video】
君の好きな人が私だったらいいな手がクリームパン

好きな人に好きになってもらうって、とても難しいことですよね。

でも好きになってほしいと思う気持ちは、恋をする誰もが思うこと。

そんな切なく苦しい胸の内を描いたのが、手がクリームパンさんの『君の好きな人が私だったらいいな』です。

シンプルな楽器構成で、淡々と歌われる様子からも片思いの切なさがあふれていますね。

本当は思いを伝えてお互いに好き同士の関係になりたいけれど、でもうまくいかなければと思うと一歩踏み出すのをためらってしまう……。

恋がかなわないという未来に恐ろしさを感じてしまう気持ち、それでも好きな気持ちが抑えられないこの状況に、共感してしまう人は多いのではないでしょうか。

泣きたい時に聴きたい失恋ソング(1〜10)

涙を流すと傷ついた心が癒やされる。

大好きだったけれど、ダメだった。

恋をすれば必ず成就するとは限りません。

自分の気持ちと相手の気持ちがあってこそ恋は叶うのです。

けれどそれはほんの一握りで、多くの人はつらい失恋を経験しているはず。

そんな時に聴きたくなるのが失恋ソングです。

「泣きたい」「気持ちを落ち着けたい」理由はさまざまだと思いますが、まずはつらい気持ちを素直に吐き出して泣くことが大切です。

恋をしたからあいみょん

あいみょん「恋をしたから」Studio Recording Scene
恋をしたからあいみょん

兵庫県出身のシンガーソングライター、あいみょんさんの切なさたっぷりの失恋ソングです。

アコースティックギターのやさしい音色と透明感のある声が、私たちの心にスッと入りこんでくると思います。

タイトルでもある『恋をしたから』。

この言葉は本当に共感させられます。

恋をすると楽しいことも、つらいことも両方経験します。

でも、それが恋みたいですよ。

いつかSaucy Dog

Saucy Dog「いつか」MUSIC VIDEO
いつかSaucy Dog

いつか忘れる、いつかまた会える。

そんな失恋した時のさまざまな『いつか』に思いをはせるSaucy Dogのナンバーです。

ミニアルバム『カントリーロード』に収録されています。

サビまではたんたんと付き合っていた頃の思い出が歌われますが、サビで力強くなるボーカル・ギターの石原慎也さんの歌声にどうしようもない切なさにおそわれます。

ずっと一緒にいたかったのに、そんな思いが言葉数の少ないサビにはあふれんばかりに詰まっています。

そしてまたいつか会える日を願って、曲が終わっていきます。

続きを読む
続きを読む