【シチュエーション別】6種類のラブソング。心に響く恋愛ソング集
恋をしていると、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。
けれどいざ探してみると「自分の心とリンクするお気に入りの曲がなかなか見つからない!」という方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、恋愛ソングを「片思いソング」「失恋ソング」「叶わない恋の歌」「両思いソング」「告白ソング」「初恋の名曲」の6つのシチュエーションに分けてご紹介します!
人気曲から定番ソングまで幅広く選曲しましたので、ぜひ自分にぴったりのラブソング探しにお役立てください!
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- 【年上・年下】年の差恋愛を歌った曲|珠玉のラブソングを厳選
- 悲恋歌。悲しい恋愛ソングの名曲、おすすめの人気曲
- 【恋ソング】オススメの恋歌。恋心を歌った名曲
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
思いを伝える時に聴きたい告白ソング(1〜10)
ねぇ、SHISHAMO

若者を中心にたくさんの共感を得ているSHISHAMOの告白ソング。
好きと伝えたいけど、なかなか切り出せない……そんなふうに悩んでいる方、この記事を読んでいる方の中にも多いのではないでしょうか?
心の中で思っているだけじゃ伝わらない、そうわかってはいても行動に移せないとき、あなたの背中を強く押してくれる曲ですよ!
クリスマスソングback number

クリスマスというタイトルにもかかわらず、ラブソングの定番曲としていつの季節も愛されているback numberの代表曲の一つですね。
とくにサビの歌詞……誰でもが共感できるような言葉で本当にすてきなメッセージが込められていますよね。
ときに「女々しい」とも言われる彼らの歌詞ですが、最後には男らしく思いを伝える様子に胸を打たれます。
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

甘酸っぱい三角関係を描いた胸キュンソングですね。
若い世代を中心に人気のクリエイター集団、CHiCO with HoneyWorksがデビューシングルとして2014年にリリースしました。
ミュージックビデオで描かれる物語と合わせて聴くと、曲のよさが倍増しますよ!
あなたへ贈る歌erica

山梨県出身のシンガーソングライター、ericaさんの楽曲です。
好きな人への気持ち全部を歌にこめて伝える、胸が締めつけられるラブソング。
しぼり出すような歌声に胸が熱くなりますね。
2013年に7枚目のシングルとしてリリースされ、『ミスコレ2014』のテーマソングにも起用されています。
甘酸っぱい初恋の名曲(1〜10)
初恋を思い出す名曲たち。
「初恋は叶わない」とよく言いますよね。
みなさんはいかがでしたか?
もしかすると、初恋が叶っていまでも幸せな時間を過ごしている方もいるかもしれませんね。
こちらではさまざまな初恋を描いた名曲たちを紹介します。
きっと忘れかけていた懐かしい記憶がよみがえりますよ。
打ち上げ花火AOKO × 米津玄師

2017年にリリースされ、すっかり夏の定番ソングとなっているDAOKOさんの『打上花火』。
この曲は米津玄師さんとコラボレーション、作詞作曲も米津さんが手掛けていてセルフカバーバージョンもあります。
夏のせつなくて淡い恋が描かれていて誰もが憧れるような、焦がれるような気持ちが胸を締め付けます。
男性目線からも女性目線からも共感できてどこか懐かしさも感じる1曲。
ピアノの旋律も美しく、せつなさにより一層拍車がかかっています。
ファーストラヴUru

Uruさんの歌声を聴くと涙腺がゆるんでしまう、という方も多いのではないでしょうか。
この曲『ファーストラヴ』も心を揺るがされ、知らずしらずのうちに涙がこぼれてしまうような楽曲です。
この曲は北川景子さんが主演のタイトルと同名映画の主題歌になっていました。
若さがあふれる、初めての恋というよりは「本当に初めて人を好きになった」という気持ちが感じられる初恋ソングでずっと心にいる人、一生忘れられない恋という悲しさ、苦しささえ感じられるラブソングです。
HAPPY BIRTHDAYback number

ドラマ『初めて恋をした日に読む話』の主題歌に起用された曲です。
勉強熱心な家庭で育てられ、恋をまともにしてこなかったという女子を主人公にしたドラマでしたね。
『HAPPY BIRTHDAY』には、片思いの切ない思いが詰め込まれています。
なんとなく心にぽっかりと穴が空いた気分になりますね。