春の訪れとともに、Instagramのストーリーがさらに楽しくなる季節がやってきましたね!
お気に入りの曲を添えて、春らしい雰囲気たっぷりのストーリーを投稿してみませんか?
桜や新生活、春のお出かけなど、春ならではの思い出を音楽とともに演出できるBGM集をご紹介します。
季節感あふれる曲調で、フォロワーの心をぐっと引き付けるストーリー作りのヒントが見つかるはずです。
- インスタのリールでオススメの春うた
- 春のドライブにおすすめの名曲。お出かけにぴったりのBGM曲
- インスタのストーリーをかわいい雰囲気にしてくれる曲
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 春に聴きたい元気ソング。ポカポカする春うたの名曲
- TikTokで人気の春の曲。話題の曲から隠れた名曲まで
- 春に聴きたい青春ソング。春の名曲、人気曲
- インスタのストーリーをオシャレな雰囲気にしてくれる曲
- インスタのストーリーを彩る感動の名曲
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 歌詞がいい春ソング。心にしみる素敵なメッセージ
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
インスタストーリーが映える!春の気分を盛り上げる曲特集(1〜10)
ワンルーム・ディスコNEW!Perfume

春からの新生活をテーマに描かれたPerfumeのナンバーです。
引越ししたばかりの真新しい部屋で、期待と少しの不安が入り混じる気持ち。
そんな甘酸っぱい感情を、キラキラしたシンセポップに乗せて表現しています。
この楽曲は、ひとりぼっちの部屋がまるでダンスフロアになったかのような高揚感だけでなく、ふとした瞬間に感じる切なさに元気をもらえる1曲です。
2009年3月に発売された作品で、後に名盤『⊿(トライアングル)』にも収録されました。
新しい生活は楽しみだけれど、少し寂しさも感じるものですよね。
そんな気持ちにそっと寄り添ってくれます。
桜並木の動画や新しいお部屋の様子をインスタストーリーにアップする際のBGMにしてみてはいかがでしょうか。
Starting OverNEW!sumika

高揚感あふれるメロディーが、新たな季節の始まりを告げるファンファーレのように響くsumikaの一曲です。
歌詞には、夢に向かう期待感だけでなく、春特有の焦りや不安も繊細に描かれています。
それでも自分の「好き」という気持ちを信じ、仲間と不安を分かち合えば乗り越えられるという温かいメッセージに、胸が熱くなりますね。
本作は2023年6月にリリースされ、テレビアニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングを彩りました。
新生活への期待を胸に桜並木を歩く時や、新しい挑戦への決意を込めたインスタストーリーに添えれば、春の気分をぐっと盛り上げてくれること間違いなしの応援ソングです。
サクラキミワタシNEW!tuki.

繊細で感情的な歌詞と、シンプルながらも力強いメロディで人気を集めているシンガーソングライター・tuki.さんの3作目のシングル曲。
アコースティックギターの優しい旋律に乗せた澄んだ歌声は、15歳で制作したとは思えないほどの表現力を感じさせますよね。
桜の花のように儚く終わる恋をテーマにした切ない歌詞は、まさに別れの季節にぴったりなのではないでしょうか。
過ぎゆく青春と恋の思い出を振り返るストーリーに添えれば、見る人の心をぐっと引きつけるはずです。
卒業シーズンの思い出を彩ってくれる、エモーショナルな春ソングです。
春を告げるNEW!yama

軽快なビートと思わず体を揺らしたくなるモダンなアレンジが耳を引く、yamaさんの代表的な一曲。
yamaさん名義初のオリジナル作品として2020年4月に公開されると、特定のタイアップがないままSNSを中心に人気が拡大しました。
本作は、作詞作曲を手がけたボカロPのくじらさんと一度も顔を合わせず、ネット上のやり取りのみで完成したという制作背景も話題となりました。
明るいサウンドとは裏腹に、描かれるのは都会の片隅で抱える孤独や、理想と現実の狭間で揺れる心。
春の期待感だけでなく、新しい環境への不安な気持ちも代弁してくれるかのような、多くの人に寄り添うナンバーです。
桜が降る夜はNEW!あいみょん

好きな人に会いたい、その気持ちに理由なんてありませんよね。
春の訪れとともにやってくる、そんな切なくて甘酸っぱい恋心を歌った一曲です。
シンガーソングライター、あいみょんさんが手掛けた本作は、2021年2月に公開され、恋愛リアリティ番組『恋とオオカミには騙されない』の主題歌として話題になりました。
桜が舞う美しい情景と裏腹に、離れてしまうかもしれない相手への不安や、新しい環境に変わっていくことへの寂しさが、ストレートな女の子目線でつづられています。
軽やかなメロディーが、かえってその切なさを引き立てますよね。
桜の風景を撮ったインスタストーリーや、春のお出かけのBGMとして添えれば、エモーショナルな雰囲気を演出できるはずです。
三月のマーチNEW!ドラマストア

あたたかな光と少しの寂しさを乗せたピアノの音色が印象的な、ドラマストアの春にぴったりの一曲です。
卒業や進学で訪れる別れの切なさと、これから始まる新生活への期待感。
そんな誰もが経験する甘酸っぱい気持ちが、マーチのリズムに乗って優しく心に響きますよね。
この楽曲は2019年4月にリリースされた初フルアルバム『DRAMA STORE』に収録。
桜並木の下や旅立ちの日のワンシーンを収めたインスタストーリーのBGMにぴったりではないでしょうか。
あなたの背中を押してくれる感動的なポップナンバーです。
働く女NEW!マカロニえんぴつ

軽やかでおしゃれなサウンドなのに、ふと胸に迫る切なさがたまらないこの楽曲。
音楽大学出身の実力派、マカロニえんぴつが手がけた作品です。
2019年2月に発売されたミニアルバム『LiKE』に収録されています。
本作は、働く日々のやるせなさや社会への窮屈さを感じつつも、ささやかな喜びを見つけて前に進もうとする姿を描いています。
デスクに忍ばせた甘いものや、ため息の出るような日常のワンシーンに、誰もが自分の物語を重ねてしまうはず。
シティポップ風の洗練されたアレンジと、Vo.はっとりさんのエモーショナルな歌声が絶妙に溶け合っています。
新生活が始まる春、少し疲れた心にそっと寄り添ってくれる一曲です。