RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲

病みつきになるメロディーセンスとボーカルのキャッチーな歌声が魅力的なsumika、今まさに大人気で、どんな曲をリリースしているのか検索している人も多いようですね!

この記事では最新のヒット曲からインディーズ時代の曲まで幅広くリサーチいたしました!

「もっとsumikaが知りたい!」そんな人には絶対見てもらいたいです!

一部ライセンスの関係でトレーラー映像の一部しかご用意できませんでしたが、気になる方はぜひCDをお買い求め下さい(笑)!

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲(31〜40)

Somedaysumika

【2017/7/12発売】sumika /「Familia」全曲試聴 Trailer
Somedaysumika

エレクトリックピアノとアコースティックギターのやわらかい音が美しいハーモニーを奏でる楽曲です。

愛する思いを伝えられないもどかしさを歌ったバラード曲になっています。

コーヒーにたとえて相手への思いを飲み込む切なさが伝わってきます。

ここから見える景色sumika

sumika ここから見える景色 カバー
ここから見える景色sumika

ファーストアルバム「Familia」の収録曲です。

sumikaらしいありふれた日常を感じさせる歌詞が、自分の中にある経験と重なって共感させられそうな一曲です。

恋人へ向けた心温まるラブソングを見事にカバーした動画です。

茜色の群青sumika

いつもどおりの日常を過ごしている中で、ふと思い出すわかれた彼女のことを歌っています。

一緒にいれば輝いて見えたものも、一人になるといきなりモノクロにうつることもあります。

そんな時はこの曲を聴いてこころを落ち着けてまた明日をむかえましょう。

Simplesumika

sumika / Simple【Music Video】
Simplesumika

「さまざまな人にとって住処のような場所になってほしい」というコンセプトからバンド名が名付けられた4人組ロックバンド・sumikaの4作目のデジタルシングル曲。

化学メーカー『クラレ』のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、疾走感にあふれる4つ打ちのビートがテンションを上げてくれますよね。

どこまでも広がっていくような爽やかなアンサンブルは、日々の中ですり減らしていく心に寄り添ってくれる心地よさを感じられるのではないでしょうか。

リスナーの持つストレスをやわらかく取り除いてくれる、がんばっている人に聴いてほしいポップチューンです。

春夏秋冬sumika

Sumika – Shunkashuto / 春夏秋冬
春夏秋冬sumika

四季の移ろいを通して、会いたい気持ちを繊細に描いた楽曲です。

優しい歌声とメロディが、大切な人への思いを優しく包み込みます。

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』のエンディングテーマとして2018年8月にリリースされた本作は、映画の世界観と見事に調和した楽曲として大きな話題に。

遠く離れた人を思う時、季節の変化とともに募る気持ちに寄り添ってくれる楽曲です。

一人で聴くのもよし、大切な人と共有するのもよし。

きっとあなたの心に響く1曲になるはずです。

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲(41〜50)

リビドーsumika

sumika / リビドー【Lyric Video】
リビドーsumika

男女の欲望と駆け引きを大胆に描いた意欲作です。

sumikaの5枚目のアルバム『Vermillion’s』収録曲で、ボカロPの100回嘔吐さんを迎えて制作。

感情の起伏を巧みに表現したメロディラインと、恋愛関係の機微を切り取った歌詞が見事に調和しています。

またサウンドには中毒性があって、くり返し聴きたくなるんですよね。

恋愛の複雑な感情に揺れる方や、失恋の痛手を癒やしたい方はぜひとも!

未来sumika

sumika 未来 カバー 高沢渓太
未来sumika

もともとはsumikaの前身バンドであるbanbiの楽曲ですが、2014年リリースのセカンドシングル「Dress farm #2」に収録され、ライブでも披露されました。

疾走感のあるギターを主体にしたシンプルなロックナンバーですが、sumikaのカラフルなサウンドとはまた違う魅力がありますね。