RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲

病みつきになるメロディーセンスとボーカルのキャッチーな歌声が魅力的なsumika、今まさに大人気で、どんな曲をリリースしているのか検索している人も多いようですね!

この記事では最新のヒット曲からインディーズ時代の曲まで幅広くリサーチいたしました!

「もっとsumikaが知りたい!」そんな人には絶対見てもらいたいです!

一部ライセンスの関係でトレーラー映像の一部しかご用意できませんでしたが、気になる方はぜひCDをお買い求め下さい(笑)!

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲(51〜60)

センス・オブ・ワンダーsumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーsumika

進研ゼミのCMソングに起用されたことで話題を呼んだのが、『センス・オブ・ワンダー』です。

こちらは、ロックバンド、sumikaが手掛ける応援ソング。

曲中では、諦めないことや、自分を信じることの大切さが歌われていますよ。

ピアノをベースにしたポップなサウンドも相まって、きっと気持ちが明るくなるはずです。

ちなみに、タイトルの『センス・オブ・ワンダー』とは、不思議な物に触れて感動することを指す、心理学用語なんですよ。

マシロsumika

sumika / マシロ【Music Video】※ドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』EDテーマ
マシロsumika

新しい門出を応援する疾走感あふれるメロディが特徴的な楽曲です。

sumikaが2023年12月にリリースした本作は、ドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』のエンディングテーマとして書き下ろされました。

無限の可能性を秘めた新生活への期待と不安が入り混じる心情を歌詞に込めており、入学を控えた方々の背中を優しく押してくれます。

片岡健太さんの温かみのある歌声が、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれるのではないでしょうか。

ドラマの舞台である真白町にちなんだタイトルも印象的ですね。

ライラsumika

神奈川県川崎市を本拠地とするバスケットボールチーム、川崎ブレイブサンダースの創立70周年記念ソングに起用された楽曲です。

神奈川県出身のポップロックバンドsumikaによる作品で、2020年にリリースされたEP『Harmonize e.p』に収録。

周りに合わせるだけなのはおかしい、自分らしく人生を歩んでいこうと歌っていて、勇気付けられます。

エネルギッシュなサウンドがかっこいいですね。

ちなみにsumikaによる川崎ブレイブサンダースへの提供楽曲、3曲目にあたります。

ほこりsumika

sumika / 新世界オリハルコン トレーラー映像
ほこりsumika

「新世界オリハルコン」のアルバムに収録されている一曲です。

甘く切ない恋心を歌っています。

かなわない恋をしているようにも聴こえますね。

恋愛で疲れたときはこの曲を聴いて一息ついてみましょう。

少し前向きになれるかもしれませんよ。

一度聴くとクセになる!sumikaの名曲。オススメの人気曲(61〜70)

下弦の月sumika

【2018/4/25発売】sumika /「Fiction e.p」全曲試聴 teaser
下弦の月sumika

軽く頭を振りながら聴けるような、ポップス系ロックソング。

エレキの音が印象的です。

全体的に程よくエッジが利いています。

sumikaならではの明るくポジティブな曲調です。

2018年4月25日リリースの6枚目のミニアルバム「Fiction e.p.」に収録。

Ambersumika

sumika『Amber』guitar cover
Ambersumika

アルバム「Vital Apartment.」の収録曲です。

タイトルにある「Amber」は「こはく」という意味があるそうで、歌詞を意識して聴くと意味がよくわかると思います。

恋に夢中になっている人の歌です。

ハイヤーグラウンドsumika

sumika ハイヤーグラウンド 12/20(金)公開『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』 劇場版ヒロアカ 主題歌 covered by こわれかけハウス
ハイヤーグラウンドsumika

2019年にはアニメの第4期が放送開始になるなど、高い人気を誇る『僕のヒーローアカデミア』。

その映画の主題歌に起用されたのが、sumikaの『ハイヤーグラウンド』です。

sumikaのさわやかさを存分に発揮した、疾走感あふれるナンバー。

まだ聴いていない方はぜひ!あなたのお気に入りの1曲に追加されるはず!