RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者】座ってできる投げるレクリエーション!簡単で盛り上がるゲーム集

座ったままでも楽しく体を動かせる、レクリエーションをお探しですか?

今回は「投げる」動作を取り入れた、簡単で楽しいレクリエーションをご紹介します。

お手玉やピンポン玉を使った的当てゲームや、チーム対抗で盛り上がれる玉入れなど、高齢者の方と一緒に楽しめる内容ばかり。

集中力を高めながら、自然と腕や指先の運動にもなりますよ。

室内でも気軽に始められ、みんなで笑顔になれるレクリエーションを、ぜひ取り入れてみてくださいね!

投げる系レクリエーション

お手玉で風船飛んでけー!

風船飛んでけー!(デイサービスのレクリエーション) Fly the balloons! ( Day service recreation)
お手玉で風船飛んでけー!

枠の中にある風船にお手玉をぶつけて枠の外へ出すゲームです。

風船もお手玉も軽いので力も全くいりません!

立ってももちろんできますが、無理に体を動かすことなく座ったままでもできるため、どんな状態の方でも楽しく参加できますよ!

誰がたくさん風船を外に出せるか競争です!

お手玉ダーツ

デイサービスあすみる本日のレク
お手玉ダーツ

中心に近づくほど、点数が高い的に向かってお手玉を投げ、手持ちのお手玉を投げ切った際の合計得点を競うというゲームです。

イスに座った状態で、遠くの的へお手玉を投げるということで、腕だけでなく全身の運動にもなりそうな内容ですね。

お手玉が飛ぶ方向をチェックする人も大切ですが、投げる体勢が不安定になる場合もあるかと思いますので、そばでイスを支えて置く人も重要かと思います。

参加する人がより楽しめるように、イスと的の距離やお手玉の数などを工夫するのもオススメです。

タオル玉入れ

【高齢者レクリエーション】タオル玉入れ
タオル玉入れ

「タオル玉入れ」は、1枚のタオルと風呂おけを使って、座ったまま遊びます。

まずイスを置き、おけは少し距離を取って正面に置いてください。

タオルを丸めて結んだら、おけに向かって投げましょう。

おけのそばで、外れたタオルを拾ってあげる人がいると、ゲームがスムーズに進みますよ。

枯れ木に花を咲かせましょう

デイサービスの大人気レク♪めちゃ盛り上がる!枯れ木に花を咲かせましょう!? #デイサービス #高齢者 #高齢者レク #シニア #春 #介護 #介護予防 #脳トレ #認知症予防 #認知症#shorts
枯れ木に花を咲かせましょう

大きな木から広がる枝、その枝を花が咲いたように彩っていくことを目指すゲームです。

木のモチーフから広がる枝には、点数が書かれたお皿が置かれており、そこに向かって布でやわらかく包んだお手玉を投げてもらいます。

それぞれに高得点を狙ってもらいますが、ゲームが進むにつれて、枝に花が咲いたような見た目になっていくことも注目のポイントですね。

遠くのターゲットを狙うほど、集中力と投げる腕の力が鍛えられるゲームではないでしょうか。

お手玉筋トレ

昔からあるお手玉を使った筋トレです。

お手玉自体は重くないのですが、いろいろな投げ方やつかみ方でおこなうことで指、手首、腕などいろんな部位の筋肉を使います!

片手でも両手でも楽しめますよ。

みんなで歌いながら遊べば気持ちも明るくなりコミュニケーションもたくさんとれますね。

最後までお手玉を落とさないように頑張ってください。