RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介!

【高齢者向け】老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介!
最終更新:

【高齢者向け】老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介!

老健には、さまざまなバックグラウンドを抱えた入居者様が入居されていますよね。

車いすの方も大勢いらっしゃいます。

また、年齢を重ねると、他者との交流も少なくなってくるため、部屋にこもりがちになることもあるでしょう。

そんな中、「誰でも楽しめるレクリエーションはあるのか」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

今回は老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介しています。

周囲の方と関わり合いながらレクリエーションを行ってくださいね。

【高齢者向け】老健で誰でも楽しめるレクリエーションをご紹介!(1〜10)

たけのこ堀りNEW!

高齢者向けレクリエーション・片手で簡単にできる!たけのこ掘り
たけのこ堀りNEW!

春の味覚の1つ、たけのこをテーマにしたゲームで盛り上がりましょう。

たけやぶに、たけのこ掘りに出かけた高齢者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

紙コップで作ったたけのこを、相手より早くキャッチできたら勝ちです。

本物のたけのこ掘りは、力も必要で大変です。

ですがたけのこを掘る道具も紙コップのこのゲームなら、片麻痺の高齢者の方も気軽に楽しめますよ。

ゲームを通して、たけのこを掘ったことや、たけのこを食べたことなどを思い出す高齢者の方もいらっしゃるかもしれませんね。

ひっかけタオルNEW!

高齢者レク・簡単で楽しい・面白い・ひっかけタオル #高齢者向けレクリエーション #簡単 #面白い
ひっかけタオルNEW!

タオルを使った、ユニークなゲームをご紹介します。

フェイスタオルぐらいのサイズのタオルを用意します。

タオルを離れた場所から投げて、的となる棒にかけていきます。

1人3枚のタオルを投げて、誰が一番多くタオルが棒にかかったか競いますよ。

普段、顔や手などをふいているタオルを投げて遊ぶので、意外性があって盛り上がりそうですよね。

的は棒の代わりに、カゴなどを置いて投げ入れるゲームにしても楽しめそうです。

座ってできるので、高齢者の方も取り組みやすいのではないでしょうか?

コロコロ卓球NEW!

高齢者レク・【ダイソー・セリア】100%ウケる・盛り上がる!プールスティックでコロコロ卓球 #高齢者向けレクリエーション #ダイソー #セリア
コロコロ卓球NEW!

100均でも販売している、プールスティックを使った卓球のご紹介です。

プールスティックは、柔らかいスポンジ状のスティックです。

もともとは水泳で使用していますが、素材の柔らかさや形状をいかすと、さまざまなゲームに活用できます。

プールスティックを今回はテーブルに貼り付けたり、手で持てる長さにカットしましょう。

卓球のボールを用意すれば、テーブルでできる卓球で遊べますよ。

卓球に使用するものは、柔らかいものや軽いものばかりなので、高齢者の方も扱いやすいのではないでしょうか。

テーブルの上をコロコロとボールを転がすので、力をあまり使わずにできるのもいいですね。

輪投げ

高齢者向けレクリエーション・超定番・絶対にウケる!新聞紙輪投げ
輪投げ

「輪投げ」は、誰でも楽しめるすばらしいレクリエーションですね。

新聞紙で作った輪を牛乳パックに向かって投げるんです。

車いすの方も参加できるので、みんなで盛り上がれます。

手先の動きや目標を見定める能力を鍛えられるだけでなく、周りの方とのコミュニケーションや笑顔を生み出す交流の場にもなりますよ。

牛乳パックを目指して投げる際の集中力も高まります。

体を動かす楽しみにもなるので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

リサイクル素材を使うので、環境にも優しいんです!

足でコロコロペットボトルレク

【陽気なレク🏀】足でコロコロ!ペットボトルレク
足でコロコロペットボトルレク

足でコロコロペットボトルレクは、高齢者の方が楽しめる素敵な活動です。

身近なペットボトルを使って、足で転がす運動をします。

車いすの方も参加できるので、みんなで一緒に楽しめますね。

足を動かすことで、体力維持やリハビリにもつながります。

ペットボトルのリサイクルにもなるため、環境にも優しい活動です。

下半身の筋力アップやバランス感覚の向上にも効果があります。

楽しみながら健康促進ができ、みんなで交流する中で自然と笑顔が生まれます。

生活に活力を与えてくれる素晴らしいレクリエーションですよ!

うちわでパタパタビニール飛ばしNEW!

高齢者向けレク・超楽しい!うちわでパタパタビニール飛ばし #高齢者向けレクリエーション #うちわ #高齢者
うちわでパタパタビニール飛ばしNEW!

座ってうちわをあおいで楽しむ、うちわでパタパタビニール飛ばしを紹介します。

うちわ、牛乳パック、お手玉、ビニール袋を準備しゲームを楽しんでいきましょう。

牛乳パックの中にお手玉を入れ、倒れないように安定感を出していきます。

上からビニール袋を被せたらゲームスタートです。

うちわであおぎビニール袋を外していきます。

最初にはずせた人が勝ちです。

数人でゲームをはじめても盛り上がりますよ。

慣れてきたら制限時間を決めてドキドキハラハラ感を感じながら遊ぶのもオススメです。

パラシュートゲームNEW!

パラシュートゲーム🪂#レクリエーション#高齢者#デイサービス#介護予防#ゲーム#elderlycare
パラシュートゲームNEW!

準備もシンプルなパラシュートゲームを紹介します。

洗濯バサミ、袋、的を準備しゲームを楽しんでいきましょう。

袋の下に洗濯バサミを挟んで、重しを作ったらパラシュートの完成です。

的に向かってパラシュートを投げていきますよ。

的には点数が書いてありポイントをためていきます。

最後にポイントが高かった人が勝ちです。

参加者みんなで楽しめるパラシュートゲーム、ぜひ挑戦してみてくださいね。

コミュニケーションをとるきっかけにもなりそうですね!

続きを読む
続きを読む