【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
今や音楽のトレンドを語る上で欠かせないSNSのTikTok。
数多くのアイドルソングがダンス動画や振り付け動画などに使用されていますね。
この記事では、TikTokで人気を集めるアイドルの曲をまとめて紹介していきます。
TikTokでバズった楽曲のサビやイントロなど、一部だけを知っているという方もこの機会にフル音源を聴いてみるのもオススメですよ。
アーティスト名や曲名を調べたり、MVを見ているうちに「推し」と出会えるかもしれませんね。
アイドルソングならではのキュートでキャッチーな魅力が詰まったナンバーをぜひチェックしてみてください。
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介
- あなたの推しは?人気の地下アイドル・ライブアイドルまとめ
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】(61〜70)
しゅきぴ=LOVE

@equal_love_12 =LOVE 8thシングル 11/25発売✨#イコラブ#大谷映美里 と #齊藤なぎさ が #倍速しゅきぴ で #遊んでみた !#しゅきぴ#しゅきなの#みんなのしゅきぴだよ#みりにゃーたん は #神
♬ オリジナル楽曲 – イコラブTikTok – イコラブTikTok
「イコラブ」の愛称で親しまれる女性アイドルグループの=LOVE。
彼女らの楽曲のなかでもTikTokで注目を集めた曲といえば、2020年にリリースされたシングル『青春“サブリミナル”』に収録された『しゅきぴ』です。
佐々木舞香さんがセンターを務めており、「推し」や大切な人に向けた素直な愛情があふれる様子が描かれています。
同じフレーズを繰り返すサビに合わせて決めポーズするキュートな動画に使用されることが多いアイドルソングです。
ハイスピードで展開する楽曲にのせた彼女らのカラフルなコーラスワークに耳を傾けてみてください。
HEARTKing&Prince

胸にまっすぐ届く王道ラブソングがKing & Princeから届けられます。
幅広い世代に向けたポジティブなメッセージと、誰もが口ずさめるキャッチーなメロディが魅力的な本作は、永瀬廉さん主演のカンテレ・フジテレビ系ドラマ『御曹司に恋はムズすぎる』の主題歌として放送されています。
2025年3月にリリースされる本作には4つの形態があり、それぞれに異なるカップリング曲やDVD特典を収録。
世界的に活躍するダンサーMONAさんが手がけた振り付けは、楽曲の魅力を一層引き立てています。
恋する気持ちを前向きに応援してくれる本作は、ときめきたい気分の時や大切な人への思いを込めたい時にぴったりの1曲です。
ParadiseNiziU

@niziu_official 「Paradise」のM/Vはご覧いただけましたか?🦋 全員お揃いスタイルは必見です👀💖 #NiziU#ニジュー#니쥬#WithU#NiziU_5thSingle#Paradise
♬ Paradise (サビ2ver.) – NiziU
春の訪れを感じさせる優しいメロディとともに、自分自身を受け入れる大切さを歌い上げるNiziUの心温まる楽曲です。
穏やかな聴き心地が魅力のミディアムバラードに乗せて、メンバーの透明感のある歌声がありのままの自分を大切にするメッセージを届けています。
2023年3月にリリースされ、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として起用されました。
TikTokではダンス動画の楽曲として人気を集めています。
ノミニーCYNHN

CYNHNの新曲は、希望と未来への期待が込められた作品です。
「推薦された人」という意味を持つタイトルには、音楽シーンで認められたいという思いが込められているんですよ。
青をテーマにした世界観からの反転や、現代音楽シーンへの挑戦といった意欲的な姿勢が感じられます。
2025年1月1日にデジタルリリースされた本作は、アルバム『INVERSIOИ』の先行シングル。
CYNHNの新たな一面を発見したい方や、等身大の歌詞に共感したい方にオススメの1曲ですね。
W.W.D ENDINGでんぱ組.inc

でんぱ組.incが贈る思い出のラストソング。
アイドル活動の終幕を迎える彼女たちの思いがこもった1曲です。
グループの軌跡を振り返りながら、ファンへの感謝と未来への希望を歌い上げています。
エレクトロポップなサウンドに乗せて、メンバーたちの決意と前向きな姿勢が伝わってきますよ。
2025年1月4日からの配信開始に先駆けて、ファイナルライブツアー「宇宙を救うのはきっと、でんぱ組.inc!」でも披露される予定です。
本作は、でんぱ組.incとともに青春を過ごしたファンの皆さんにぜひ聴いてほしい1曲。
きっと心に染み入る歌声が届くはずです。
GOD_iNumber_i

力強いビートと切ないメロディが印象的な1曲が、Number_iから届けられました。
岸優太さんがプロデュースを手掛け、メンバー自身も作詞作曲に参加した本作は、勇気を持って前に進むという普遍的なテーマを、現代的なサウンドで表現しています。
平野紫耀さん、神宮寺勇太さん、岸優太さんの3人が奏でるハーモニーは、深いメッセージ性と新鮮な音楽性を兼ね備えています。
2025年1月にリリースされた本作は、ミュージックビデオとともに公開され、既にファンの心をつかんでいます。
自分の道を見つけたい人や、新しい一歩を踏み出そうとしている人の背中を、優しく押してくれる1曲です。
イイじゃんM!LK

自分らしさを大切にしようという前向きなメッセージが詰まった青春ソングです。
M!LKのパワフルな歌声とダンスパフォーマンスが融合した本作は、明るく元気な気持ちにさせてくれる1曲に仕上がっています。
2025年3月にリリースされるアルバム『M!Ⅹ』のリード曲として発表され、グループの10周年を記念する集大成となっています。
自分の未来に迷いを感じている人や、新しいことにチャレンジする前の背中を優しく押してくれるような楽曲です。
TikTokではダンスチャレンジが流行しています。
そのままの自分を受け入れ、大切な仲間と共に一歩を踏み出す勇気をくれる温かみのある曲調は、落ち込んでいる時や迷いを感じている時に聴くのがおすすめです。