【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】
今や音楽のトレンドを語る上で欠かせないSNSのTikTok。
数多くのアイドルソングがダンス動画や振り付け動画などに使用されていますね。
この記事では、TikTokで人気を集めるアイドルの曲をまとめて紹介していきます。
TikTokでバズった楽曲のサビやイントロなど、一部だけを知っているという方もこの機会にフル音源を聴いてみるのもオススメですよ。
アーティスト名や曲名を調べたり、MVを見ているうちに「推し」と出会えるかもしれませんね。
アイドルソングならではのキュートでキャッチーな魅力が詰まったナンバーをぜひチェックしてみてください。
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 【2025】最近話題のボーイズグループ。男性グループ歌手一覧
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
- TikTokで話題を集める人気曲・ヒットソング
- 【2025年注目!】おすすめ女性シンガー&最近の女性アーティスト
- 【2025】日本の女性音楽グループまとめ。アイドルからボーカルグループまで紹介
- あなたの推しは?人気の地下アイドル・ライブアイドルまとめ
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 韓国のTikTokで人気の曲&K-POPや流行りの曲
【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】(51〜60)
Make It CountINI

聴く人の心に寄り添う、温かいメッセージが込められた楽曲です。
INIによるこの曲は、2025年1月にリリースされ、アニメ『どうせ、恋してしまうんだ』のオープニングテーマに起用されました。
ミディアムテンポのポップなサウンドに、艶やかな歌声がぴたりとハマったナンバー。
青春のはかなさや尊さを表現した歌詞は「今」という一瞬の大切さを教えてくれます。
日々の生活で迷いを感じたとき、自分の人生に意味を見いだしたいと思ったとき、本作を聴いてみてはいかがでしょうか。
へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~ロージークロニクル

日本の魅力を楽しく伝える、ロージークロニクルの待望のデビュー曲が誕生しました。
和の心を大切にしながら、世界中のリスナーに向けて温かなメッセージを込めた本作は、グローバル化が進む現代の日本を、四季折々の風情や、おもてなしの心、人々の優しさなど、さまざまな角度から描き出しています。
2025年3月にアップフロントワークス(zetima)からメジャーデビューシングルとしてリリースの、この楽曲は、山崎あおいさんの作詞、星部ショウさんの作曲による、心温まるポップチューンに仕上がっています。
ファンとの交流も楽しみな1曲となっています。
日本の良さを再発見したい方、そして世界中の方々に日本の魅力を伝えたい方にぜひ聴いていただきたい作品です。
eek!!Hey! Say! JUMP

キャッチーでポップなメロディが特徴の楽曲です。
Hey! Say! JUMPが2024年11月にリリースしたアルバム『H+』に収録されています。
軽快なリズムに乗せて、楽しげなフレーズがくり返されるので、一緒になって口ずさみたくなりますね。
MVの、メンバーがカラフルなスーツに身を包み、アメコミ風なセットの中で踊る姿も印象的。
TikTokでダンス動画が話題になるなど、SNS世代に親しみやすい1曲に仕上がっています。
パーティーや楽しい集まりのBGMにぴったりですよ。
恋は倍速僕が見たかった青空

勢いのある青春恋愛ソングに仕上がった『僕が見たかった青空』2025年3月のニューシングル。
みずみずしい恋の瞬間を捉えた歌詞が魅力で、心の高鳴りや恋の予感をアップテンポのリズムで表現しています。
八木仁愛さんのセンターが光る本作は、青を基調としたミュージックビデオでのグループ全員のダンスが見どころとなっています。
アーティストアカデミー出身の八木さんは、SNSのダンス動画で2,200万回再生を超えるなど、若い世代から注目を集めています。
恋の始まりの胸の高まりや不安な気持ち、そして前向きな決意を描いた本作は、恋する気持ちに正直になりたい人にオススメの1曲です。
【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】(61〜70)
自分キログラムALL IN

熱く真っすぐな思いを込めた応援ソングをALL INが贈ります。
前山田健一さんが手掛けた本作は、自己変革への強い思いと、SNSにあふれる見えや虚飾から抜け出し、ありのままの自分と向き合うことの大切さを訴えかけています。
疾走感あふれるメロディと、力強いメッセージが心に響く傑作です。
フジテレビ系アニメ『逃走中 グレートミッション』のエンディングテーマとして起用された本作は、2025年3月のメジャーデビュー作品として注目を集めています。
自分らしさを見失いそうな時や、新しい一歩を踏み出したい時に、背中を押してくれる1曲になるはずです。
ParadiseNiziU

@niziu_official 「Paradise」のM/Vはご覧いただけましたか?🦋 全員お揃いスタイルは必見です👀💖 #NiziU#ニジュー#니쥬#WithU#NiziU_5thSingle#Paradise
♬ Paradise (サビ2ver.) – NiziU
春の訪れを感じさせる優しいメロディとともに、自分自身を受け入れる大切さを歌い上げるNiziUの心温まる楽曲です。
穏やかな聴き心地が魅力のミディアムバラードに乗せて、メンバーの透明感のある歌声がありのままの自分を大切にするメッセージを届けています。
2023年3月にリリースされ、『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』の主題歌として起用されました。
TikTokではダンス動画の楽曲として人気を集めています。
moreきゅん奴隷戦慄かなの

@femme_idol 私のこと知らないのにこの音源使ったりしてないよね…? #moreきゅん奴隷#戦慄かなの
♬ オリジナル楽曲 – ✧riro✧ – わくまる
アイドルグループ、femme fataleや悪魔のキッスのメンバーとして活動する戦慄かなのさん。
多様な経歴を持ち、SNSでの活動を中心に人気を獲得しています。
そんな彼女が歌唱を担当する『moreきゅん奴隷』は、どこか切なくスリリングな雰囲気を持つアイドルソングです。
疾走感のあるダンスビートのアレンジが加えられた音源がTikTokで使用されています。
サビのフレーズに合わせて腕を動かしたり決めポーズする姿にぴったりな楽曲です。
さまざまな魅力を持つユニークなメッセージを受け取ってみてくださいね。