RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】

今や音楽のトレンドを語る上で欠かせないSNSのTikTok。

数多くのアイドルソングがダンス動画や振り付け動画などに使用されていますね。

この記事では、TikTokで人気を集めるアイドルの曲をまとめて紹介していきます。

TikTokでバズった楽曲のサビやイントロなど、一部だけを知っているという方もこの機会にフル音源を聴いてみるのもオススメですよ。

アーティスト名や曲名を調べたり、MVを見ているうちに「推し」と出会えるかもしれませんね。

アイドルソングならではのキュートでキャッチーな魅力が詰まったナンバーをぜひチェックしてみてください。

【2025】TikTokで話題を集めるアイドルソング【人気曲・定番曲】(41〜50)

わざとあざとエキスパートいぎなり東北産

いぎなり東北産『わざとあざとエキスパート』MV
わざとあざとエキスパートいぎなり東北産
https://www.tiktok.com/@the_made_in_tohoku/video/7213719198722313474

東北地方出身のメンバーにより結成されたアイドルグループのいぎなり東北産。

東北の企業のCM出演やコラボレーションを数多く担当する彼女らが2023年にリリースしたアルバム『THE 東北産』に収録された曲が『わざとあざとエキスパート』です。

恋のかけ引きをしているときの女の子の素直な気持ちを描いた歌詞がとってもキュート。

連絡を遅く帰したり、SNSの投稿を見てもらいたいと願うティーンの感情が描かれています。

サビのフレーズに合わせたダンス動画とともに聴いてみてくださいね!

初恋のひと。高嶺のなでしこ

【MV】初恋のひと。/高嶺のなでしこ【HoneyWorks】
初恋のひと。高嶺のなでしこ
https://www.tiktok.com/@only1momona/video/7260070996785270034

JDOLオーディションの選抜メンバーとアイドルグループ、ラストアイドルのメンバーにより結成された高嶺のなでしこ。

クリエイターユニットのHoney Worksがサウンドプロデュースを担当しており、『可愛くてごめんたかねこver.』も披露しています。

そんな彼女らの楽曲のなかでもTikTokで人気を集める曲といえば2023年にリリースされた『初恋のひと』。

好きな人のことをつい考えてしまったり、目で追う姿を描いた爽やかな青春ソングです。

彼女らの制服姿のMVと合わせてチェックしてみてくださいね。

チグハグTHE SUPER FRUIT

THE SUPER FRUIT – チグハグ[Official Dance Practice]
チグハグTHE SUPER FRUIT

デビュー曲として大きな話題を呼んだこの楽曲。

キャッチーなメロディと印象的な歌詞が特徴です。

令和時代の新しい価値観を反映し、個性の違いを認め合うことの尊さを伝えています。

2022年8月にリリースされ、YouTubeでのミュージックビデオが10日で100万再生を突破するなど、幅広い層から支持を集めました。

初回限定版には70分以上の特典映像も収録。

ポジティブなエネルギーにあふれた本作は、SNSで話題の楽曲を探している方にもピッタリです。

友達と一緒に盛り上がりたい時におすすめですよ。

はいよろこんでこっちのけんと

第75回NHK紅白歌合戦でも披露され、2024年に特大のバズを記録した『はいよろこんで』は、マルチクリエイターであるこっちのけんとさんの名前を全国区へと押し上げた大ヒット曲です。

ご本人が抱える躁うつ病からの経験をベースとした楽曲ですから「ネタ」というのは少し違うかもしれませんが、SNSで盛り上がったMVにおけるダンスやモールス信号を模したリリックなど、随所に遊び心が盛り込まれていることで深刻にならずにポジティブに盛り上がれる曲に仕上がっているというバランス感覚が素晴らしいですよね。

一人で歌うもよし、友だち同士で歌うのもよし、ぜひカラオケで盛り上がってください!

Hi-FiveME:I

ME:I (ミーアイ) ⊹ ‘Hi-Five’ Official MV
Hi-FiveME:I
@official_me_i_

📱:⊹˚₊ #ゆらゆらミラージュ 😎 ﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊﹊ 2ND SINGLE “Hi-Five” Release 2024.08.28 WED #Hi_Five_Challenge#ME_I#ミーアイ#미아이

♬ Hi-Five – YuraYura Mirage ver. – ME:I

夏の太陽のように眩しく輝くサウンドでTikTokでのバズりを続けている楽曲です。

ME:Iの2枚目のシングルは、TikTokでさまざまなダンスチャレンジが生まれるほどの勢いを見せています。

爽やかなレモネードを飲むような清涼感あふれるサウンドと、誰かと一緒に過ごす夏の思い出を描いたポップな楽曲に仕上がっています。

2024年8月に公開された本作は、Billboard Japan Hot 100で2位を記録し、さらに同年8月にロサンゼルスで開催されたKCON LA 2024でも披露され、国際的な注目も集めています。

夏祭りや海辺でのレジャーなど、アクティブな夏のシーンを投稿する際にピッタリですよ。

卒業写真だけが知ってる日向坂46

日向坂46『卒業写真だけが知ってる』
卒業写真だけが知ってる日向坂46

卒業シーズンの切ない思いが心に染みわたる桜のシーズンソング。

日向坂46が描く、恋心を伝えられなかった少女の後悔と未練が印象的な1曲です。

秋元康さんによる歌詞は、卒業写真に封じ込められた秘めた思いを繊細なタッチで表現し、ナスカさんのメロディの切なさが物語を一層引き立てています。

2025年1月29日リリースの本作は、小坂菜緒さんのセンター復帰作として話題を呼んでいます。

美しい桜と、あでやかなパレードをモチーフにしたミュージックビデオも見どころ。

2024年12月26日の東京ドーム公演で初披露され、観客を魅了しました。

学生時代の大切な思い出や、伝えられなかった恋心を持つ人、これから別れの季節を迎える人の心に寄り添う、そんな温かな1曲です。

#あくあ色ぱれっと湊あくあ

【original】#あくあ色ぱれっと【ホロライブ/湊あくあ】
#あくあ色ぱれっと湊あくあ
@minnakowaikarayada7

好きになってもらいたいの〜

♬ #あくあ色ぱれっと – 湊あくあ

日本や中国で人気を集めるバーチャルYouTuberの湊あくあさん。

ゲーム実況や歌を得意とする彼女が2020年にリリースした曲が『#あくあ色ぱれっと』です。

どんなときも心の支えになってくれる大切な人に向けたメッセージが込められており、彼女のキュートな歌唱からも思いが伝わるでしょう。

サビの語りかけるフレーズに合わせて、カメラをズームするTikTokの動画も人気を集めています。

カラフルな音色を生かしたサウンドと華やかな彼女の姿がマッチしたアイドルソングです。