ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲
友、友達、フレンドなどがタイトルに登場したり、ともだちが主題になっている邦楽の名曲を集めたソングリストです。
ミリオンセラーヒットから、隠れた名曲まで、著名なアーティストが歌う友情ソングがぎっしり詰まっています。
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
 - 子ども向けの友情ソング。友達をテーマにした名曲まとめ
 - ともだちを歌った名曲。友達と聴きたい友情ソング
 - カラオケで歌いやすい友情ソング。おすすめ名曲、人気曲
 - 友達の歌。人気の名曲、定番ソング
 - 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
 - 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
 - エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
 - 【おしゃれな友情ソング】大切な仲間を思いながら聴きたい名曲リスト
 - バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
 - 友情ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
 - 【感動の友情ソング】大切な友達・親友へ届けたい。絆を感じられる友情の歌
 - 親友を歌った名曲。おすすめの人気曲
 
ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲(1〜10)
キミノトモダチWEAVER

2011年発表のアルバム「ジュビレーション」収録。
第89回全国高校サッカー選手権大会応援歌。
2004年に結成された神戸市出身のスリーピースロックバンド。
全編を流れる亜爽やかなピアノの音色とソフトでポップなメロディラインが耳に実に心地よい一曲です。
友よガガガSP

元祖青春パンクロックサウンドの正統派アーティストとして名高く、ハイテンションのパフォーマンスによって一時代を築いたガガガスペシャルによるともだちの歌です。
ストレートな歌詞表現がまっすぐ心に響く仕上がりとなっており、幅広い世代で楽しめる内容となっています。
Friends ForeverB.B.WAVES

仲間との友情や思い出の大切さを爽快なサウンドで描いた、B.B.WAVESの2作目となるポップソングです。
2025年4月9日にリリースされた本作は、包容力あるEDMサウンドにメロディアスなボーカルワークが映えた仕上がり。
希望に満ちあふれた雰囲気なので、聴けばポジティブな心持ちになれます。
卒業シーズンや新生活スタートのタイミング、また大切な仲間と青春の1ページを刻みたいときにぴったりの1曲ですよ。
ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲(11〜20)
フレンズwacci

仲間との日常を優しく描いた温かみのある楽曲は、wacciが2020年3月に発売されたシングルです。
テレビアニメ『うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?
~』のオープニングテーマに起用され、ギター担当の村中慧慈さんが作詞作曲を手掛けています。
日々の何気ない瞬間や変わらぬ日常に光を当て、友人との絆を丁寧に紡いだ歌詞は、心に染み入る優しさに満ちています。
メロディはにぎやかで心地よく、少し切ない歌詞とのバランスが絶妙な一曲に仕上がっています。
文化祭や学園祭のテーマソングとしても素晴らしく、仲間とともに過ごす青春の1ページを彩る、心温まる応援ソングとしてオススメです。
Friends Friends FriendsももいろクローバーZ

永遠の友情をテーマにした温かい心があふれる歌。
ももいろクローバーZが出会いと別れ、そしてかけがえのない絆の大切さを繊細な歌声で表現しています。
友情に限らず、恋人や家族など心に思い浮かべる大切な誰かへの気持ちを優しく包み込むメロディーラインとなっています。
アルバム『イドラ』に収録された本作は、2024年5月に発売された結成15周年を記念するアニバーサリーソングです。
シンガーソングライターの清竜人さんが約8年ぶりに提供した楽曲で、彼独特の世界観が見事に表現されています。
文化祭や学園祭のフィナーレを飾るエンディングソングとして、また友人や仲間との思い出の1曲としてオススメです。
三原色YOASOBI

友情を表現するのにぴったりな楽曲です。
2021年7月にリリースされた本作は、NTTドコモの「ahamo」のCMソングとしても活用され、小説『RGB』を原作にしています。
YOASOBIの代表作とも呼べる本作は、疎遠になっていた3人の友人たちが15年ぶりに再会し、互いの絆を取り戻すまでを鮮やかに描いた心温まるストーリーが魅力です。
離れていても心はつながっているという友情の素晴らしさが、メロディアスな楽曲とともに表現されています。
友人との別れや、再会を経験した方にぜひ聴いていただきたい1曲です。
大切な人への思いを伝えるメッセージムービーやスライドショーのBGMとしてもお勧めです。
Ring Dingあいみょん

優しさに満ちあふれた歌詞とポップなメロディが特徴的なあいみょんさんの楽曲です。
落ち込んでいる友人を見守り、強がりを見せる相手に寄り添いながら前向きなメッセージを贈る内容で、ありのままの感情表現を大切にする心温まる1曲になっています。
アルバム『青春のエキサイトメント』に収録された本作は、2017年9月に公開され、あいみょんさんの新境地を切り開いた意欲作として知られています。
友人との別れや卒業式、結婚式など、大切な人へのはなむけの言葉を贈りたいとき、きっと心に響く楽曲となるはずです。




