RAG Music
素敵な音楽
search

ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲

友、友達、フレンドなどがタイトルに登場したり、ともだちが主題になっている邦楽の名曲を集めたソングリストです。

ミリオンセラーヒットから、隠れた名曲まで、著名なアーティストが歌う友情ソングがぎっしり詰まっています。

ともだちを歌った名曲。おすすめの人気曲(21〜30)

僕の名前をback number

back number – 「僕の名前を」Music Video
僕の名前をback number

勢いのあるバンドサウンドによって多くの若者から注目を集め、テレビなどでも度々話題として上がる人気を集めているバックナンバーによるともだちの歌です。

シンプルに味わい深いサウンド感がしっとりと胸に入っていく内容となっており、耳の成熟していない若年層にぴったりハマる内容となっています。

友達のフリケラケラ

ケラケラ – 友達のフリ (歌詞付)
友達のフリケラケラ

切実に本質的な、核心を突くようなリリックが独自の世界観を構築し、本当の友情とは何か、友とは何かを深淵から考えていくきっかけを提供してくれるケラケラのともだちの歌です。

キャッチーにもディープに捉えることのできる二面性が味わい深い作品となっています。

戦友太陽族

2005年発表のアルバム「太陽」収録。

2003年公開の映画「river」エンディングテーマ。

96年に結成された札幌市出身の4人組ロックバンド。

シンプルでパワフルなドラムとノイジーなギターが組み立てるミドルテンポのロックサウンドを背にシャウトするボーカルが耳に突き刺さる一曲です。

君がいるだけで米米CLUB

君がいるだけで – 米米CLUB(フル)
君がいるだけで米米CLUB

圧倒的な歌唱力と耳残りするメロディーラインがややサルサ調のリズムに乗せて優しく届けられる米米CLUBによるともだちの歌です。

友情や愛情といったテーマに沿いながら優しく包み込まれるような音楽性が崇高さを生んでいる作品となっています。

dear my friendHi-STANDARD

メロディック・ハードコアの疾走感あふれるサウンドと、友情や再会を歌った心温まる歌詞が魅力的な1曲です。

生きることの喜びと、離れていても変わらない絆の強さを力強く表現しています。

Hi-STANDARDが1999年6月に発表したアルバム『MAKING THE ROAD』に収録された本作は、国内外で100万枚以上のセールスを記録する大ヒットを記録。

エネルギッシュなギターリフと、友情や再会の喜びを込めたメッセージ性の高い歌詞で、多くのリスナーの心をつかんでいます。

友人の誕生日や結婚式のプレゼントとしても、また長年の親友との久しぶりの再会のシーンでも心に響く1曲です。

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

優しく温かなメロディと心に響く歌詞で、大切な友人への感謝の気持ちを伝える楽曲です。

SGさんならではの繊細な表現力で、別れの寂しさと再会への期待感が見事に表現されています。

無邪気に笑い合った日々や、ともに過ごした思い出の数々が美しく描かれ、聴く人の心に深く染み入ります。

2021年4月に公開され、若い世代を中心に共感の輪が広がり、1.5億回もの再生を記録する大ヒットとなった本作。

2024年11月からは、カロリーメイトの受験生応援CMにも起用され、メッセージ性の強さが評価されています。

卒業式や送別会など、大切な仲間に感謝の気持ちを伝えたいとき、この1曲を贈ってみませんか?

友達に贈る歌Sonar Pocket

ソナーポケット「友達に贈る歌」【MV Short】
友達に贈る歌Sonar Pocket

大切な仲間と過ごした青春時代の思い出を鮮やかに歌った、Sonar Pocketのポップチューンです。

懐かしい学生生活のシーンが情感豊かに描かれ、別々の道を歩むことになった友人との揺るぎない絆が印象的につづられています。

2009年2月に発売されたこの曲は、アルバム『ソナポケイズム① 〜幸せのカタチ〜』にも収録されており、卒業式や送別会でもたびたび歌われています。

遠く離れて暮らす友人を思い出しながら聴いてほしい、心温まる作品です。