カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
男性が「女性に歌ってほしい!!」と思っている曲を知りたい女性って多いのではないでしょうか?
しかし、どんな曲を歌えば男心をつかめるのかわからない……と選曲に迷ってしまうこともあるはず。
そこでこの記事では、男性が「女性に歌ってほしい」と思っている曲を一挙に紹介していきますね!
この記事では20代向けに選曲していますので、学生の方や若手社会人の方はぜひ参考にしてください。
ご自身で歌えそうな曲を見つけたら、事前に練習して勝負曲にしてくださいね!
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
- 20代の男性にモテる曲。男性ウケのいいモテ歌
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 【30代女性向け】男性ウケのいいモテるカラオケ曲
- 女性が歌うとかっこいい男性の歌まとめ
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 声が低い20代女性にオススメの歌いやすい曲|カラオケでのウケも重視!
- 【女性向けモテ曲】男性がカラオケで歌われたら惚れる曲・歌ってほしい曲
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 40代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 20代の女性に歌いやすい邦楽のカラオケ曲
カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ(1〜10)
カタオモイAimer

思いをよせる男性への恋心が伝わる曲をお探しの方には『カタオモイ』がオススメです。
はかなくも美しい歌声で知られるシンガー、Aimerさんが2016年にリリースしました。
シンプルなアコースティッギターの音色が展開する温かいサウンドが胸を打ちます。
エモーショナルな感情をみごとに現した彼女の歌唱に心が安らぐでしょう。
人生をかけて愛する人への心温まるメッセージが詰まった楽曲です。
ゆっくりなテンポに合わせてリラックスして歌ってみてくださいね。
金木犀アイナ・ジ・エンド

音楽グループ・BiSHのメンバーとしても活躍するシンガー、アイナ・ジ・エンドさん。
作詞作曲を自らで手がけることでも知られています。
そんな彼女の楽曲のなかでも20代男性とのカラオケで歌ってほしいのは『金木犀』です。
2021年にリリースされたアルバム『THE END』に収録されました。
アンビエントな雰囲気をもつ壮大なロックバラードです。
情景が浮かぶ艶やかな歌詞が印象的で、透きとおる彼女の歌唱とともに心に響きます。
ちょっぴり大人っぽい自分を演出したい方はぜひ歌ってみてください。
狙うは君のど真ん中SHISHAMO

「男性のハートをつかむ勝負曲はないかな……」という方に歌ってほしい曲は『狙うは君のど真ん中』です。
恋の悩みをリアルに描いた楽曲で注目を集めるロックバンド・SHISHAMOが2022年にリリースしました。
彼女らが得意とする情熱的なロックサウンドが軽やかに響くアップチューンです。
アグレッシブな恋愛をガーリーな歌声で届ける宮崎朝子さんにも注目。
男女のカラオケで歌えばピュアな恋心が伝わりますよ。
疾走感のあるサウンドとともにあなたのキュートな歌声を届けましょう!
カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ(11〜20)
にじいろ絢香

シンガーソングライター・絢香さんによる楽曲、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされました。
おだやかな空気感が伝わってくるサウンドから、幸せな雰囲気が伝わってくるとともに、心を落ち着かせてくれるような印象ですね。
サウンドとともに絢香さんのやさしい歌声もも大きな特徴であり、その空気感の再現を目指したいですね。
曲が持っている多幸感を大切にして、聴いているひとに希望を与えたい楽曲です。
たばこコレサワ

感傷的な楽曲を歌うのが得意な方にオススメしたいのは『たばこ』です。
あらゆるジャンルの音楽で「愛」を表現するシンガーソングライター・コレサワさんが2017年にリリースしました。
恋人と別れて間もない感情を描いており、「タバコ」をテーマにつづる歌詞が涙を誘います。
切ない思いが詰まった彼女のエモーショナルな歌唱にも注目。
ゆっくりなテンポのバンド演奏とともに心に響くでしょう。
20代男女なら思わず共感してしまうメッセージが詰まった楽曲です。
CHE.R.RYYUI

甘酸っぱい青春のような空気感を強く感じられる、シンガーソングライター・YUIさんによる楽曲です。
青春を駆け抜けているようなさわやかな雰囲気のサウンドと、恋についてのエピソードが描かれたかわいらしい歌詞が印象的な楽曲ですね。
YUIさんのまっすぐな歌声と、歌詞で表現される恋に向かい合うかわいらしさの重なりもこの曲の特徴ではないでしょうか。
青春の甘酸っぱさや、恋することの楽しさをまっすぐに表現したいさわやかな楽曲ですね。
夏霞あたらよ

TikTokでバイラルヒットを記録した『10月無口な君を忘れる』をきっかけに注目を集めたロックバンド・あたらよ。
彼らが2021年にリリースした『夜明け前』に収録されている『夏霞』は、夏のはかない恋を描いた楽曲です。
ストレートなロックサウンドに刻まれる切ないメロディーが感動的。
失恋を引きずってしまう感傷的な心をリアルに描いています。
男女混声の楽曲なので「この曲一緒に歌ってみない?」と声をかけてみるのもオススメです。
エモーショナルな楽曲を好む20代男性の前でぜひ歌ってみてください。