カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ
男性が「女性に歌ってほしい!!」と思っている曲を知りたい女性って多いのではないでしょうか?
しかし、どんな曲を歌えば男心をつかめるのかわからない……と選曲に迷ってしまうこともあるはず。
そこでこの記事では、男性が「女性に歌ってほしい」と思っている曲を一挙に紹介していきますね!
この記事では20代向けに選曲していますので、学生の方や若手社会人の方はぜひ参考にしてください。
ご自身で歌えそうな曲を見つけたら、事前に練習して勝負曲にしてくださいね!
カラオケで女性に歌ってほしい曲。20代男性にウケのいい曲まとめ(21〜40)
さくらんぼ大塚愛

20代男性が女性に歌ってほしい定番曲といえば『さくらんぼ』。
キャッチーなポップスから壮大なバラードまで幅広い音楽性をもつシンガーソングライター・大塚愛さんが2003年にリリースしました。
疾走感があふれるキャッチーな楽曲なので、合いの手やコーラスでも盛りあがりそうですね。
ポップなメロディーラインにのせて思いっきり笑顔で歌うのがオススメ。
ガーリーな世界観があふれる歌詞とともにキュートな歌声を披露しましょう!
男女のカラオケで歌うプレイリストに欠かせないアップチューンです。
百花繚乱幾田りら

YOASOBIのボーカルとして知られる幾田りらさん。
ソロのアーティストとしても活躍しており、これまでにいくつもの名曲を生み出してきました。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『百花繚乱』。
高い楽曲に思えるかもしれませんが、幾田りらさんの楽曲としては音域が狭い方で、ファルセットが連続するような高いパートはありません。
ただし、転調が多いので、事前にしっかりとメロディーをつかんでおきましょう。
若者のすべてsuis from ヨルシカ

人気音楽ユニット、ヨルシカ。
30代の女性にとって世代のユニットというわけではありませんが、クセのない音楽性から彼女たちのファンという方も多いのではないでしょうか?
そこでオススメしたいのが、ヨルシカのボーカルであるsuisさんが歌うこちらの『若者のすべて』。
本作はフジファブリックの作品をカバーしたもので、原曲よりもボーカルラインがさらに落ち着いています。
最近の邦楽のなかでも、特に音域が狭い作品なので、声が低い女性でも問題なく歌いこなせるでしょう。
この世界に二人だけano

テレビで引っ張りだこのタレント、あのちゃんさん。
anoという名義でアーティストとしても活動しており、これまでに『ちゅ、多様性』などの大きなヒットをいくつか残してきました。
彼女の声は非常に甲高いため、声が低い女性にとっては歌いづらいように思えるかもしれませんが、こちらの『この世界に二人だけ』は違います。
本作は明るい雰囲気を持ちながらも、狭い音域にまとめられています。
しっかりとキーを合わせれば、声が低い女性でも問題なく歌えるでしょう。
むしろ、音域が狭い分、適正キーだと歌いやすいのではないでしょうか?
Mermaid由薫

洋楽からインスパイアを受けたハイセンスな音楽性で人気を集める女性シンガーソングライター、由薫さん。
キャッチーな楽曲も多いのですが、最近は特に音楽性に磨きがかかってきましたよね。
そんな彼女の新曲『Mermaid』は、低音ボイスをお持ちの女性にオススメしたい作品です。
ミックスボイスで歌われている本作ですが、声を張らないミックスボイスなので、声が低い女性でも案外歌えてしまいます。
音域も狭いので、ミックスボイスが難しい方はキーを思い切って下げてみましょう。