【演歌】20代の男性歌手特集。華やかな魅力
日本の心や魂を感じられる演歌。
普段耳にしていない人にとっても、紅白歌合戦という大舞台や祖父母から触れる機会があった人もいらっしゃることでしょう。
いまや演歌にとどまらない活躍で知られている氷川きよしさんのブレイクから数十年がたち、近年では若い男性の演歌歌手が話題になっているようです。
ファン層もじわじわと若い世代に浸透してきており、距離感の近さも人気の要因に。
この記事ではそんな若い演歌歌手の中でも20代の男性歌手をフォーカスしていきます!
その華やかな魅力に注目していきましょう!
- 【演歌】30代の男性歌手特集。色気にじみ出る本格歌謡
- 【話題】10代の男性演歌歌手
- 【2025】アイドル顔負け!イケメン男性演歌歌手まとめ
- 人気の演歌歌手ランキング【2025】
- 【2025】演歌第七世代!若手演歌歌手まとめ
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 歌が上手い。歌唱力が高い日本の男性歌手
- 【演歌第7世代】辰巳ゆうとの歌いやすい曲まとめ【2025】
- 20代の女性演歌歌手まとめ。演歌界の若きディーバたち
- 声がいい男性歌手。かっこよくて色気を感じる歌声まとめ
- 【演歌】40代の男性歌手特集。今だから見逃せない演歌歌手
- 【2025年11月】最新の演歌・歌謡曲まとめ。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
【演歌】20代の男性歌手特集。華やかな魅力
離さない 離さない新浜レオン

K-POPアイドルのようなルックスが印象的な千葉県白井市出身の演歌歌手、新浜レオンさん。
伯方の塩のCMソングで知られる演歌歌手の髙城靖雄さんの息子であり、幼い頃は演歌ではなく、野球に打ち込んでいたようです。
その後、お父さまの薦めで演歌歌手を志すようになり、下積みを経て2019年にデビュー。
そんな彼の魅力は、なんといってもムードのただよう歌声。
清純派なイメージですが、歌声は非常に大人っぽい色気をただよわせています。
男の漁場一条貫太

千葉県千葉市出身の演歌歌手、一条貫太さん。
演歌歌手といえばきらびやかなスーツに身を包んだイメージですが、彼の場合は革ジャンにジーンズというロックンロールなスタイルを貫いています。
格好は奇抜ですが、決してイロモノというわけではなく、全国カラオケボックス大賞や全日本歌唱力選手権歌唱王で好成績も収めています。
そんな彼の魅力は、渋い歌声。
20代とは思えないほどの渋さを持った声と歌い方は圧巻の一言に尽きるでしょう。
なんとかなるさ徳永ゆうき

テレビでもよく見かける有名な若手演歌歌手、徳永ゆうきさん。
大阪府大阪市出身で、幼い頃から演歌に親しみ、高校生の頃には『NHKのど自慢』で合格を収め、同年の『NHKのど自慢チャンピオン大会2012』でもグランドチャンピオンに輝きました。
その活躍をキッカケに2013年にデビュー。
そんな彼の魅力は、なんといっても幅広い音楽性。
演歌をベースとしながらも、ポップミュージックのような楽曲も多いため、演歌に慣れ親しんでいない方にもオススメです。
おわりに
20代の男性演歌歌手を一挙に紹介しました。
どの歌手もいろいろな持ち味が光りつつ、往年の演歌以上に聴きやすい曲も多いように感じられました。
探していた歌手は見つかったでしょうか?
漏れがあったり、この男性演歌歌手も20代だよ!なんて読者さんのおすすめがあれば追加してまいりますのでぜひ教えてください!





