RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

【TWICE】ピアノで弾ける!おすすめ楽譜&演奏動画を一挙紹介

日本人メンバー3名を含む韓国の超人気ガールズグループ「TWICE」。

TWICEらしいポップなサウンドとインパクト大のダンスが、新曲リリースのたびに話題になっていますよね。

今回は、そんなTWICEのヒット曲のなかから、ピアノで演奏するのにピッタリなナンバーをピックアップしました。

しっとりしたアレンジから、原曲さながらのノリノリのアレンジまで、タイプの異なるさまざまな楽譜と動画を厳選!

弾いて楽しむもよし、聴いてテンションを上げるもよし、お好きな方法でピアノバージョンをご堪能ください!

【TWICE】ピアノで弾ける!おすすめ楽譜&演奏動画を一挙紹介

Dance The Night AwayTwice

TWICE(트와이스) “Dance The Night Away” Piano cover/sheet
Dance The Night AwayTwice

陽気でエネルギッシュなサウンドが特徴のこの楽曲は、夏の雰囲気を存分に味わえる1曲です。

J.Y. Parkさんがプロデュースを手掛け、2018年7月にリリースされたこの曲は、TWICEの魅力が詰まった、とっておきの夏ソングといえるでしょう。

ビーチパーティーを彷彿とさせる歌詞や、爽快感あふれるメロディは、聴く人の心を掴んで離しません。

ピアノで演奏すると、原曲の楽しさはそのままに、より繊細な表現が可能になります。

夏の思い出作りにぴったりの1曲を、あなたの指先で奏でてみてはいかがでしょうか。

BouquetMOMO SANA MINA from TWICE

Bouquet / MOMO SANA MINA from TWICE : ピアノ(ソロ) / 中級
BouquetMOMO SANA MINA from TWICE

韓国の超人気アイドルグループTWICEから日本人メンバー3人による楽曲です。

TWICEらしいキャッチーでポップな楽曲とは一味違う、しっとりとした雰囲気が魅力的なナンバーになっています。

「自分を大切に」「あなたは一人じゃない」というメッセージが込められた歌詞は、異国の地で懸命に努力を重ねてきた3人の歩みそのもの。

彼女たちの成長物語に、思わず涙腺が緩んでしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。

2023年1月から始まったドラマの挿入歌としても使用されており、ピアノで弾くことで、さらに楽曲の魅力が引き立ちます。

優しい音色で奏でれば、聴く人の心に染み入る素敵な1曲になりそうです。

CelebrateTwice

TWICE – Celebrate | PIANO Cover by Pianella Piano
CelebrateTwice

韓国の多国籍ガールズグループ、トゥワイスによる4枚目の日本オリジナルアルバムに収録された本作。

グループとファンの絆を祝福する楽曲で、メンバー全員が作詞に参加しています。

爽やかなメロディとキャッチーなフレーズが魅力的で、ピアノで弾くと優雅さや温かみが感じられます。

歌詞には、ファンへの感謝の気持ちが込められており、大切な人へのメッセージとしても最適。

2022年7月のリリース以来、オリコンやビルボードジャパンのチャートで上位にランクインし、日本レコード協会からゴールド認定も受けています。

ポップな魅力と成熟したサウンドが融合した、聴く人のテンションを高める一曲です。

Talk that TalkTwice

【🎹楽譜付き】TWICE(트와이스) – “Talk that Talk” Piano solo cover with sheet music
Talk that TalkTwice

韓国出身の人気ガールズグループTWICE(トゥワイス)の楽曲は、ピアノで演奏するとまた違った魅力が引き出されます。

本作は、作詞家チームdankeと作曲家Lee Woo-min “Collapsedone”が手掛けた、アップビートなラブソング。

愛する人への率直な気持ちを表現した歌詞が、ピアノの優しい音色と相まって心に染み渡ります。

2022年8月にリリースされたこの曲は、日本のBillboard Japan Hot 100で7位にランクインするなど、国際的にも高い評価を得ました。

ピアノで弾くことで、TWICEの魅力を新たな角度から楽しめる一曲です。

ポップな雰囲気を大切にしながら、自分なりの解釈を加えて演奏してみてはいかがでしょうか。

SET ME FREETwice

【🎹楽譜付き】TWICE(트와이스) – “SET ME FREE” Piano solo cover with sheet music
SET ME FREETwice

2023年3月にリリースされたミニアルバム『Ready To Be』のタイトルトラックは、グルーヴィなディスコサウンドが特徴的。

シンセのベースラインが印象的で、解放的な歌詞が心に響きます。

ミュージックビデオでは、ネオンサインで飾られた建物を爆破するシーンから始まり、氷河の風景で踊る姿が印象的。

曲のメッセージは、自分を縛るものから解放され、心のままに自由に愛し合うことを表現しています。

TWICEの新たな魅力が感じられる一曲で、ピアノで演奏する際は、左手でリズムを刻み、右手でメロディを奏でるアレンジがおすすめです。

おわりに

今回は、TWICEのヒットナンバーのピアノバージョンを紹介しました!

動画を観たり楽譜を見たりしているうちに、自分で弾いてみたいという思いが芽生えた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、各アレンジャーこだわりの編曲をご紹介しましたが、ピアノ初心者の方でも気軽に挑戦できる初級レベルの楽譜も多数出版されています。

実際に弾いてみると、聴いている印象とはまた違った楽曲の魅力を発見できるかも!

ぜひ、ご自分に合ったアレンジの楽譜で、ピアノ演奏を楽しんでみてくださいね!