RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【Uber Eatsで、いーんじゃない?】ウーバーイーツのCMまとめ

2016年に日本でもサービスが展開されたフードデリバリーサービスのUber Eats。

日に日に対応エリアが拡大し、利用したことがある方も多いのではないでしょうか?

そんなUber EatsはこれまでにさまざまなCMを放送しており、知名度の向上に努めてきました。

この記事では、そうしたUber EatsのCMを一挙に紹介していきますね。

Uber Eatsの便利さを伝えるものはもちろん、おもしろい演出のCMもたくさんあるんです!

「今度使ってみようかな」と思わされるようなCMばかりですので、ぜひこの機会にご覧ください。

【Uber Eatsで、いーんじゃない?】ウーバーイーツのCMまとめ(11〜20)

Uber Eats 心奪われるお得たち。「サプライズ」篇/「プロポーズ」篇

Uber Eatsのキャンペーンがあまりにもお得なことに気づいた人が、ほかのことに気づかなくなる場面を描いています。

誕生日のサプライズパーティーで、クラッカーを鳴らされてもスマートフォンを眺める男性の姿が印象的ですね。

一世一代のプロポーズをする男性を目の前に、お得なフードデリバリーに目を奪われる女性をテーマにした物語もシュール。

お得すぎるUber Eatsのサービスの良さを伝えるユニークなCMです。

Uber Eats「Uber Eats は、深夜まで配達中!」篇Matt

Matt、飯テロパジャマ姿でテレビショッピングに出演!? Uber Eats新WEB限定動画「深夜もおまかせ!Uber Eats ショッピング」篇

テレビショッピングの出演者としてMattさんがUber Eatsの注文をオススメするWEB限定動画です。

カレーやピザなどの料理のイラストと二次元コードが描かれたパジャマ姿で、アプリの使用方法やクーポンの使い方を説明しています。

通販番組ならではのダイナミックな宣伝文句やテロップが多用されており、どこかコミカルな様子が伝わるでしょう。

眠れないときや作業に集中したいときなど、さまざまな場面で活躍するUber Eatsの魅力を伝えるCMです。

Uber Eats「食っても、食っても、食い足りない夏に」篇

Uber Eats CM 「食っても、食っても、食い足りない夏に。」篇 30秒

こちらはUber EatsのCMで、青春を生きる学生たちの食事シーンが使われています。

成長期はどんなに食べておなかが減るもの。

部活をしていれば、一日3食では到底足りないですよね。

そんな時に便利なのが、指定の場所まで届けてくれるUber Eats!

部活中のグラウンドにまで運んでくれるのは、正直ありがたいですね。

Uber Eats 暑すぎる夏も、Uber Eats で、いーんじゃない?「溶ける」篇仲里依紗、中尾明慶

暑すぎる夏も、Uber Eats で、いーんじゃない? 溶ける篇 I Uber Eats

暑すぎる夏はUber Eatsがピッタリだということを、外に出る苦しみと比較してアピールしていくCMです。

Uber Eatsでアイスを頼もうとする中尾明慶さんに対して、仲里依紗さんが外で食べることを提案、そこで待つトラブルがコミカルに描かれています。

世の中のあらゆるものが溶けるという暑さの表現で苦しみをしっかりと表現するからこそ、Uber Eatsを使って安全にアイスを楽しんでほしいという願いがより強く感じられますよね。

UberEats「帽子」篇/「読書」篇/「時間内配達」篇芦田愛菜、安達祐実

安達祐実、小学生帽子が似合いすぎ!?芦田愛菜も驚き Uber Eats 新CM「読書」篇/「帽子」篇/「時間内配達」篇

安達祐実さんと芦田愛菜さんの軽やかなやりとりを描き、Uber Eatsの気楽さと信頼も表現したようなCMです。

帽子を選ぶ安達祐実さんや、読書に全力な芦田愛菜さんなど、コミカルな雰囲気も交えつつ軽快に会話が進んでいきます。

そこにUber Eatsが到着するものの、そこには大きなリアクションを見せない点で、日常に溶け込んでいることが伝わってきますよね。

到着時間のデータなども描かれているので、安心して使ってほしいという思いもしっかりと見える内容です。

Uber Eats 花粉の季節も、Uber Eats で、いーんじゃない?「花粉」篇仲里依紗、中尾明慶

花粉の季節も、Uber Eats で、いーんじゃない? 花粉篇 | Uber Eats

外に出るのが難しい状況こそUber Eatsの利用がオススメ、おいしいものをおうちで楽しんでほしいという思いを伝えていくCMです。

ここでは外出が困難な状況として花粉の時期に注目、突然のクシャミがトラブルにつながるかもしれないという展開を描いています。

仲里依紗さんのたった1回のクシャミによってドミノのようにトラブルが連鎖、最終的にぬいぐるみを助けるために中尾明慶さんは水浸しになってしまいます。

こんなことを防ぐためにもUber Eatsを使った方がいいという、極端な表現がおもしろいポイントですね。

【Uber Eatsで、いーんじゃない?】ウーバーイーツのCMまとめ(21〜30)

Uber Eats バチェラー観るなら、Uber Eats で、いーんじゃない?「バチェラー鑑賞術」篇/「花も、Uber Eats」篇/「坂東さん、練習」篇坂東工

恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』の司会進行役を務める坂東工さんが出演しているUber EatsのCMです。

Uber Eatsで頼んだ食事を楽しみながら『バチェラー・ジャパン』を観るという鑑賞術を紹介していたり、花束もUberで取り寄せられることなどを紹介。

『バチェラー・ジャパン』に絡めてUber Eatsの活用方法を伝えてくれる親しみやすいCMです。