【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!
映画『チアダン』の公開以降、ますます人気となっているチアダンス。
お披露目に向けて選曲の際に悩んでしまうこともありますよね?
この記事では、元気いっぱい踊るチアダンスにピッタリの楽曲をピックアップしました。
リズムをとりやすい曲や、スポーツの応援に最適な楽曲など、幅広く選曲していますので、メンバーのみなさんとじっくり話し合いながら決めてくださいね!
- 【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!(1〜10)
青と夏Mrs. GREEN APPLE

最初のフレーズを聴くだけで心が晴れやかになる、爽やかな青春ソング!
映画『青夏 きみに恋した30日』の主題歌として書き下ろされ、2018年8月にリリースされた、Mrs. GREEN APPLEの大ヒット曲です。
発売から2年後の2020年8月には、バンド初のストリーミング累計再生回数1億回突破を記録。
「いろいろ悩みながら過ごしていたな」と懐かしい学生時代を思い出させてくれる1曲です。
夏の始まりとともに恋や青春に飛び込んでいく様子を描いた歌詞と、元気をもらえるポップなサウンドは、華やかなチアダンスにピッタリ!
この曲を聴きながらみんなで踊れば、きっとステキな思い出になりますよ!
MickeyGorie with Jasmine & Joann

ガレッジセールのゴリさんふんする松浦ゴリエさんのテーマソングとして大ブレイクした楽曲。
キャッチーなダンスとともに、多くの人々の心をつかんだ本作は、2004年9月に発売され、オリコン2週連続1位を獲得。
プラチナディスク認定も受けました。
ハワイの美しい風景を背景に、恋する乙女の切ない想いを歌った歌詞が印象的。
「恋のチャンスは無限大」というメッセージは、チアダンスの元気いっぱいな雰囲気にピッタリ。
華やかな衣装で踊るチアダンスの選曲に悩んでいる方にオススメです。
リズミカルな曲調と覚えやすい振り付けで、観客を巻き込む楽しいパフォーマンスができますよ。
私は最強Ado

自信と勇気に満ちた歌詞が踊る人の背中を力強く押してくれる、チアダンスにピッタリの1曲。
2022年8月、映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌として制作された本作は、Adoさんの力強い歌声ととにかく前向きな歌詞が印象的!
映画の主要キャラクターであるウタの思いが詰まった歌詞は、みんなの夢を背負って立ち向かう決意に満ちています。
まさに、チアダンスのお披露目や、スポーツの応援などにピッタリ!
華やかな衣装をまとって仲間と一緒に踊れば、気分も最高潮に盛り上がりそうですね。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

中毒性のあるダンスに最適なリズムは、チアダンスのお披露目にもってこい!
アニメ『マッシュル-MAGIC AND MUSCLES』第2シーズンのオープニングテーマとして2024年1月に公開された本作は、国内外で大人気に。
TikTokを中心にSNSで拡散され、アニメキャラクターのダンス動画でも注目を集めました。
自己肯定と前向きなメッセージを伝える歌詞は、チアダンスの精神にもマッチします。
聴く人を勇気づける力強い言葉が、パフォーマンスの気合いを入れてくれるはず。
みんなで元気に踊って、会場を盛り上げましょう!
かくれんぼAliA

疾走感のあるバンドサウンドが印象的な楽曲。
ポジティブで勇気づけられる物語が、聴き手にパワーを与えてくれます。
本作は2019年2月にリリースされ、AliAのデビューミニアルバム『AliVe』に収録。
ミュージックビデオの再生回数が5000万回を超える人気曲となっています。
チアダンスのお披露目で使用すれば、華やかな衣装と踊りにピッタリマッチするはず。
リズムがとりやすいため、スポーツの応援にも最適です。
この曲とともに、元気いっぱいのパフォーマンスを披露してみてはいかがでしょうか?