【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!
映画『チアダン』の公開以降、ますます人気となっているチアダンス。
お披露目に向けて選曲の際に悩んでしまうこともありますよね?
この記事では、元気いっぱい踊るチアダンスにピッタリの楽曲をピックアップしました。
リズムをとりやすい曲や、スポーツの応援に最適な楽曲など、幅広く選曲していますので、メンバーのみなさんとじっくり話し合いながら決めてくださいね!
- 【最新&定番曲】会場を湧かせる!チアダンスにおすすめの洋楽をピックアップ
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【創作ダンス向け】踊りやすい邦楽・洋楽ナンバーまとめ
- 【文化祭・学園祭向け】盛り上がるおすすめダンス曲特集【2025】
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
- 【邦楽】かっこいいダンス曲。みんなで踊れるダンスミュージック
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
【チアダンスの楽曲】華やかな衣装と踊りにピッタリの邦楽作品を厳選!(31〜40)
一番歌湘南乃風&中田ヤスタカ
湘南乃風&中田ヤスタカ – 「一番歌」Music Video(Full Ver.)

チアダンスはかわいいもの……そんなイメージをこの曲で吹っ飛ばしてみませんか?
人気グループ湘南乃風と音楽プロデューサー中田ヤスタカによる男らしいエレクトリックナンバーです。
ゲーム『龍が如く7 光と闇の行方』の主題歌なので、ご存じの方も多いかもしれませんね。
何度失敗しても立ち上がって前へ進め!という熱いメッセージが歌われています。
チアダンスの本番、この曲に勇気をもらって、練習の成果を思いっきり披露しましょう!
more_horiz
おわりに
最近はダンスミュージックにも大きな変化の波が押し寄せており、シンプルなトラックをベースとしたスタイリッシュなダンスミュージックが主流になりつつあります。
さらに現在、最も注目されているトレンドである1980年代のディスコミュージックも音楽性にミックスされているため、おどる側にとっては大変な時代ですね(笑)チアリーディングの選曲を迷っている方は、トレンドをおさえてみてはいかがでしょうか?