歌が上手い洋楽の女性アーティスト
YouTubeや音楽のサブスクリプションサービスの登場で、とっても手軽にたくさんの音楽を聴けるようになりましたよね!
そうした状況で海外の音楽を聴ける機会も増えて、洋楽が好きな方ってとっても増えていると思います。
そうしたたくさんの洋楽の中でも、あなたが好きな曲はどんな曲ですか?
HIPHOP、R&B、ポップス、ロックなどなど、さまざまなジャンルがありますよね。
この記事では、そうしたジャンルにはこだわらずに、高い歌唱力が魅力の女性アーティストの曲を紹介していきますね!
歌が上手な世界中の歌姫をピックアップしましたので、その魅惑の歌声をたっぷりとお楽しみください。
- 【洋楽】レディ・ソウルのすすめ。素晴らしき女性ソウル・シンガー
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 【イケてる女性ボーカル】世界のかっこいい女性歌手【2025】
- ハスキーボイス好きのあなたへ~洋楽の女性シンガー編
- 【90年代】今なお輝く!洋楽のおすすめ女性シンガー
- 日本で人気の女性洋楽アーティスト。海外の歌姫・おすすめの有名歌手
- 【洋楽編】きれいな声が特徴の女性ボーカル
- 美しい高音が心地いい!ハイトーンボイスを堪能できる洋楽の名曲。
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 人気の洋楽女性シンガーソングライター
- 【聴いていて気持ちいい!】高音が魅力的な女性アーティストの人気曲
- 女性におすすめの洋楽のいい歌。世界の名曲、人気曲
- 【歌えたらすごい!】女性のかっこいいカラオケソング
歌が上手い洋楽の女性アーティスト(11〜20)
All About That BassMeghan Trainor

レトロな雰囲気をただよわせた楽曲が印象的なアーティスト、メーガン・トレイナー。
今では歌われることが少なくなったドゥー・ワップをベースとした楽曲が多くラインアップしています。
ボーカルもそんな彼女の楽曲にピッタリな、レトロな雰囲気がただようものに仕上げられています。
特別なボーカルスキルを持ち合わせたシンガーではありませんが、個性をフルに生かした味のあるシンガーです。
最近の中では珍しいタイプのアーティストなので、ぜひチェックしてみてください!
Into the UnknownIdina Menzel, AURORA

アントワネット・ペリー賞の受賞経験を持つミュージカル女優、イディナ・メンゼル。
US版の『アナと雪の女王』のアナ役で有名です。
英語の『Let it go』の人ですね。
ブロードウェイではハイレベルな歌唱力を持った女優が多いことで有名です。
彼女もその一人。
もちろんボーカルのいたる部分でミュージカルっぽさは感じますが、それでも一定の歌唱力を持ち合わせています。
力強くもしなやかな感じの歌い方が好きな方にオススメのシンガーです!
ComplicatedAvril Lavigne

フィメールのポップ・ロックアーティストとして、トップシーンに立ち続けるアヴリル・ラヴィーン。
日本でもいまだに多くの支持を集めているシンガーソングライターですね。
ボーカルスキルはそれほど高くありませんが、リスナーのボルテージを上げる元気な歌い方を得意としています。
フェイクやシャウトが得意なタイプではないため、シンプルな歌い方を好む日本人にオススメのアーティストです。
明るい歌が好きな方は、ぜひチェックしてみてください!
DiamondsRihanna

プエルトリコ出身のアーティスト、リアーナ。
2005年あたりから頭角を現して以来、USシーンのトップに立ち続けてきました。
プエルトリコ出身ということもあり、彼女のボーカルにはレゲエやラテンミュージックがベースに存在します。
一般的なR&Bやソウルシンガーと比べると、その違いがよくわかると思います。
Deejayではありませんが、レゲエ界のなかでは高い歌唱力を持ったシンガーだと言えます。
初期の曲はとくにレゲエ色が強いので、ぜひチェックしてみてください!
Only TimeEnya

癒やし系のシンガーとして日本でも高い支持を受けているアイルランド出身のアーティスト、エンヤ。
ボーカルテクニックに優れているわけではありませんが、とにかく声がいいんですよね。
彼女の声はとにかく寝られます(笑)。
楽曲では声を重ね合わせているため、ライブでは一気に雰囲気がかわるタイプのアーティストです。
楽曲によっては、平沢進のようなプログレっぽいものもあります。
いろいろなタイプの曲をリリースしているので、ぜひチェックしてみてください。
Scars To Your BeautifulAlessia Cara

カナダ出身のシンガーソングライター、アレッシア・カーラ。
YouTubeから人気を獲得し、世界で活躍するようになりました。
シンガーソングライターということもあり、メッセージ性の強い曲を数多くリリースしています。
声質は薄めですが、ある程度のフェイクのスキルを持っています。
歌唱力に関してはまだまだ伸びしろのあるシンガーです。
シリアスで前向きなメロディが好きな方にオススメのアーティストです。
ぜひチェックしてみてください!
歌が上手い洋楽の女性アーティスト(21〜30)
Sorry Not SorryDemi Lovato

10歳でテレビデビューを果たし、ディズニー・チャンネルのスターから歌手としても活躍するアメリカ出身のデミ・ロヴァートさん。
パワフルな歌唱力と感情豊かな表現力を武器に、ポップスからR&B、ロックまで幅広いジャンルで才能を見せています。
2008年9月のアルバム『Don’t Forget』でビルボード200の2位を記録し、その後も数々のヒット作を生み出してきました。
2014年にはピープルズ・チョイス・アワードで複数の賞を受賞し、実力派アーティストとしての地位を確立。
摂食障害や依存症との闘いなど自身の経験を公にし、精神的健康の重要性を訴える活動にも力を入れています。
ロヴァート・トリートメント・スカラーシップ・プログラムを設立するなど、社会貢献活動も積極的に行うアーティストです。
力強い歌声と真摯な姿勢に共感できる方におすすめです。