RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽ヒット曲メドレー

洋楽ヒット曲メドレー
最終更新:

2016年世界中でヒットした洋楽を集めてプレイリストにしました。

1年間よく耳にした楽曲ばかりではないでしょうか?

おしゃれな雰囲気の洋楽ばかりですので作業BGMとしてやドライブのお供にもおすすめです!

また人気の楽曲ばかりなので洋楽を聴いてみたいけれど、何から聴いていいかわからない……という方にもおすすめのプレイリストです!

洋楽ヒット曲メドレー(1〜10)

Been Like ThisMeghan Trainor, T-Pain

Meghan Trainor, T-Pain – Been Like This (Official Music Video)
Been Like ThisMeghan Trainor, T-Pain

力強いトランペットのメロディと、ジャズの要素を取り入れた爽快なサウンドが印象的です。

アメリカ出身のメーガン・トレイナーさんとT-ペインさんのコラボレーション楽曲で、2024年3月にリリースされたアルバム『Timeless』から生まれました。

メーガン・トレイナーさんがファンであったT-ペインさんとのコラボを実現させた本作は、ドゥーワップのスタイルを現代的にアレンジしたもの。

宇宙をテーマにしたミュージックビデオでは、ダンサーと共に魅力的なパフォーマンスを披露し、『アメリカン・アイドル』や『トゥデイ』などの番組でも話題を集めました。

ポジティブなメッセージと疾走感のあるリズムが魅力的で、ドライブ中のBGMにもぴったりな1曲です。

HappyPharrell Williams

Pharrell Williams – Happy (Official Music Video)
HappyPharrell Williams

テンポの良さと熱気球のような浮遊感が特徴的な楽曲です。

アメリカのアーティスト、ファレル・ウィリアムスさんがアニメ映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』のために制作した1曲で、2013年11月にリリースされました。

主人公の恋に落ちた高揚感が、ネオソウルとファンクを融合した軽快なリズムで表現されており、前向きで明るい気持ちがメロディから伝わってきます。

本作は世界規模での大ヒットとなり、米国ではビルボードチャートで10週連続1位を記録。

どんな困難も乗り越えられる強さと、誰もが持つ幸せの価値を伝える本作は、朝の通勤時や気分をリフレッシュしたい時にぴったりの1曲です。

We Don’t Talk AnymoreCharlie Puth

Charlie Puth – We Don’t Talk Anymore (feat. Selena Gomez) [Official Video]
We Don’t Talk AnymoreCharlie Puth

別れた後の男女の気持ちを悲しく、そして忠実に歌っています。

関係が終わったあとも実はお互い話したいのに、嫌われたり未練がましく思われるのが怖くて何もできずにいるところが多くの人に共感できるポイントになっています。

Work from HomeFifth Harmony ft. Ty Dolla $ign

Fifth Harmony – Work from Home (Official Video) ft. Ty Dolla $ign
Work from HomeFifth Harmony ft. Ty Dolla $ign

いつも夜のシフトで働いている彼は家にいなくて、寂しい思いをする女の子の気持ちの歌です。

「仕事に行かないで」「家で働いて」という四六時中ずっと彼氏と一緒にいたいわがまま女子ならきっと納得しちゃう一曲です。

A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

Shaboozey – A Bar Song (Tipsy) [Official Visualizer]
A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

アメリカ出身のシャブージーさんが贈る一曲は、カントリーとヒップホップを融合させた斬新なサウンドが魅力です。

日常のストレスから逃れるため、バーで過ごす夜を描いた歌詞が共感を呼びます。

2024年4月にリリースされ、ビルボードのホット・カントリー・ソング・チャートで1位を獲得。

27週連続首位という記録も達成しました。

仕事や人間関係に疲れた時、気分転換したい時におすすめの一曲です。

シャブージーさんの独特な世界観に浸れば、きっと心が軽くなるはずです。

ToothbrushDNCE

DNCE – Toothbrush (Official Video)
ToothbrushDNCE

何気ないカップルの関係を歌った曲です。

「ベッドルームのドア閉めていいかな」や「今夜は歯ブラシ置いていったらいいよ」など、ちょっとセクシーで大人の香りがする言葉の数々が見え隠れするのできっと目が離せません!

Wherever I GoOneRepublic

OneRepublic – Wherever I Go (Official Music Video)
Wherever I GoOneRepublic

おもしろいのは音楽よりミュージックビデオです。

韓国の真面目なサラーリーマンを舞台にしているのですが、出勤していきなり踊り出してしまい、同僚も上司も最後には巻き込んでしまうというおもしろいストーリー展開になっています。