RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!

今やYouTube以上のプラットフォームになりつつある人気SNS、TikTok。

10代や20代で利用している方は非常に多いと思います。

TikTokといえば、さまざまなBGMとユニークな映像を組み合わせた作品が印象的ですよね。

しかし、せっかく気に入ったBGMでも何の曲かわからないということもあると思います。

今回はそんな方に向けてTikTokでヒットを記録した洋楽をセレクトしました。

初期にトレンドだった曲から、現在ブームになっている曲まで幅広くピックアップしております!

TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!(21〜30)

Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

Megan Thee Stallion – Mamushi (feat. Yuki Chiba) [Official Video]
Mamushi (feat. Yuki Chiba)Megan Thee Stallion

アメリカ出身のラッパー、メーガン・ザ・スタリオンさんが放つ中毒性抜群の一曲。

力強いラップに乗せて、自己肯定感と成功への喜びを歌い上げています。

日本のアーティスト、千葉雄喜さんとのコラボレーションで、英語と日本語が織り交ぜられた歌詞が印象的。

2024年7月にリリースされ、Billboard Hot 100で36位を記録。

東京を舞台にしたミュージックビデオも話題を呼びました。

自信に満ちたリズムは、やる気が欲しい時や自分を鼓舞したい時にぴったり。

グローバルな音楽の魅力を存分に味わえる一曲です。

APT.ROSÉ & Bruno Mars

ROSÉ & Bruno Mars – APT. (Official Music Video)
APT.ROSÉ & Bruno Mars

K-POPの人気グループBLACKPINKのメインボーカル、ロゼさんと、アメリカの音楽界を代表するブルーノ・マーズさんが手を組んだ衝撃的なコラボ曲が誕生しました。

韓国の飲み会ゲームをモチーフにした中毒性抜群のコーラスが印象的な本作は、パーティーの高揚感と恋愛の甘さを見事に表現しています。

ポップロックとポップパンクを融合させた躍動感あふれるサウンドが、二人の個性的な歌声を引き立てています。

2024年10月にリリースされたこの楽曲は、Billboard Global 200チャートで9週連続1位を獲得。

休日の気分転換や友人とのドライブにぴったりの一曲です。

TikTokで定番の洋楽|全世代から20曲をピックアップ!(31〜40)

DynamiteTaio Cruz

Taio Cruz – Dynamite (Official Video)
DynamiteTaio Cruz

クラブやパーティーでの解放感を描いたアップテンポなダンスナンバーです。

イギリス出身のタイオ・クルーズさんが2010年5月にリリースし、世界的なヒットを記録しました。

「手を挙げて」「AYO!」と叫ぶ歌詞が印象的で、日常のストレスから解き放たれる喜びを表現しています。

本作は多くの国でチャート1位を獲得し、アメリカでは570万枚以上を売り上げました。

ダンスゲーム「Just Dance 3」にも収録され、幅広い層に親しまれています。

気分転換したい時や、友人とのパーティーで盛り上がりたい時におすすめの一曲です。

Paint The Town RedDoja Cat

Doja Cat – Paint The Town Red (Official Video)
Paint The Town RedDoja Cat

アメリカの歌姫ドージャ・キャットさんが放つ、自己肯定のアンセムが話題沸騰中です。

ジャズとヒップホップを融合させた独特のサウンドに乗せて、彼女は世間の批判を意に介さない強い意志を表現しています。

「街を赤く染める」という挑発的なフレーズが印象的な本作は、2023年8月にリリースされるや否や、ビルボードチャートで15位に初登場。

翌月には堂々の1位を獲得し、その勢いは留まるところを知りません。

自分らしさを大切にしたい人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。

greedyTate McRae

Tate McRae – greedy (Official Video)
greedyTate McRae

今、最も若者から注目を集めている女性シンガーソングライターの1人、テイト・マクリーさん。

TikTokから人気を集めたアーティストの1人で、ゲイルさんと並んで最も大きなステップアップをTikTokで踏んだ彼女。

そんな彼女の名曲が、こちらの『greedy』。

2023年の下半期から現在まで常にヒットを続けている楽曲で、中毒性の高いセクシーでキャッチーなサビはバツグンの中毒性をほこります。

職人のスゴ技をまとめた動画など、主にびっくりするような展開が待っている動画に使われているので、聞き覚えのある方も多いのではないでしょうか?

Cure For MeAURORA

日本でもテレビなどで取り上げられたアーティスト、オーロラさん。

ノルウェーを代表するポップシンガーの1人で、エレクトロポップと民族音楽をミックスさせたような独創的な音楽性で世界中から高い評価を集めています。

こちらの『Cure For Me』はそんな彼女の楽曲のなかでも、特にTikTokで人気を集めた楽曲。

この楽曲に合わせて踊られるペンギンダンスの動画を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

スタイリッシュでありながら幻想的でキュートなメロディーに、ぜひ酔いしれてみてください。

Funny SongFunny Song Studio

キーを上げたボーカルが印象的な楽曲『Funny Song』。

タイトルの通り、非常に楽しげでかわいらしい曲調が特徴の本作。

実は世界的に注目を集めている作品で、TikTokでは赤ちゃんのハプニング動画や動物のハプニング動画など、かわいらしい一面をおさえた動画で定番のBGMとして親しまれています。

落ち着いた演奏と耳に残るボーカルが絶妙な中毒性を誘うでしょう。

かわいらしい楽曲が好きな方に、必聴の作品です。