【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
近年各社新しい料金プランが発表されて話題の格安SIMブランド。
中でもワイモバイルは実店舗も多い上に、テレビCMもたくさん放送しているのでご存じの方も多いのではないでしょうか?
そんなワイモバイルのテレビCMといえばねこのふてニャンが出演していたり、吉岡里帆さん芦田愛菜さん、桐谷美玲さんなどの人気女優さんが出演していることでも話題です。
この記事では、そうしたワイモバイルの人気CMを一挙に紹介していきますね!
ユーモアのあるおもしろいものから、出演者が話題のCMまで幅広くピックアップしましたので、お楽しみください。
【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(11〜20)
Y!mobile バカボン一家、猫になる「全プラン980円」篇

芦田愛菜さん、出川哲朗さん、小池栄子さんが出演していることでおなじみのY!mobileのCMですが、こちらは3人が猫になってしまったというシリーズCMの一つです。
CMの冒頭に映る猫になってしまったバカボン一家がとってもキュートですよね。
CMの中ではS、M、Lとそれぞれの通信プランのお得な特徴が紹介されています。
おトクなる一族「リビング」篇出川哲朗,吉岡里帆,芦田愛菜

Y!mobile「おトクなる一族」シリーズのCMがこちら。
出川哲朗さん、真矢ミキさん、吉岡里帆さん、芦田愛菜さんの出演ですが、登場人物の個性をうまく生かしたCMとなっており、宝塚のワンシーンのように、セリフから歌と踊りに移行します。
メインの曲は1979年にドイツの音楽ユニットジンギスカンがリリースしたディスコチューンですが、現在でも保育園・幼稚園、小学校などでダンスとしてよく使われているので、知名度が高いです。
タダ学割「転校生」篇TWICE,出川哲朗,ふてニャン

ワイモバ学園に転校生としてTWICEのメンバーがやってきた、という演出のCM。
こちらは2018年2月から放送されたもので、CMソングにはおなじみ『Y.M.C.A.』の替え歌をTWICEが歌っていて話題になりました。
どうやらトゥ「ワイ」スという点がかけられているらしく、ちょっと無理矢理感があって、逆におもしろいですよね。
ワイモバ学割「親子 de いいのだ!」篇横浜流星,出川哲朗,芦田愛菜

芦田愛菜さんが『天才バカボン』のバカボン役、出川哲朗さんがバカボンのパパ役、横浜流星さんが学ラン姿の学生を演じながら、『天才バカボン』の主題歌の替え歌にのって歌いおどる内容のCMです。
赤塚不二夫さんの漫画にたびたび出てくるニャロメも学ラン姿で参加しているかわいらしいCMですね。
赤塚不二夫さんの漫画の登場人物、イヤミのキメギャグ、『シェー』も使われています。
振りつけはラッキィ池田さんが担当しています。
ふてニャンベビースター キャンペーン「カーリング」篇出川哲朗,ふてニャン,黒澤ゆりか

情報量が多いCMですね。
出演しているのは出川哲朗さん。
オリンピック競技として話題になり、日本中で大ブームを巻き起こしたカーリングを題材にしています。
ストーンの上に乗ったY!mobileのマスコットキャラクター、ふてニャン。
それを出川哲朗さんがどんどん運んでいきます。
会場を飛び出て、街中を抜け、着いたのはY!mobileのショップ。
そしてふてニャンベビースターをもらいました。
なんだか笑ってしまう演出です。
Android One 新機種登場!「早口応援団」篇斎藤工,出川哲朗,天龍源一郎

こちらのCMには大人気俳優の斎藤工さん、お笑い芸人の出川哲朗さん、タレントの鈴木奈々さん、元プロレスラーの天龍源一郎さんが出演しています。
出演者たちは、それぞれキットカットにまつわる早口言葉を披露していますが、斎藤工さん以外はボロボロ。
ガサガサ声が特徴の天龍源一郎さんはもはや何を言っているのかさっぱりわからなくて、おもしろいですよね。
【Y!mobileのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】(21〜30)
ヤング割「登場」篇桐谷美玲,ふてニャン,塙宣之

近未来的な姿をした謎の転校生、YOUNG MAN。
先生役の女優、桐谷美玲さんから紹介されると、特技のダンスを披露し始めます。
とにかく、キレがすごい!
EDM調にアレンジされた『Y.M.C.A.』に乗ってのスタイリッシュなパフォーマンス。
どうしても目を引かれてしまいますね!
あと、踊る桐谷美玲さんがかわいいですね……。