【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!
2000年代には、視聴率30%を超える高視聴率ドラマが数多く誕生しました。
それらの多くは名作として愛されており、今も深く記憶に残っているという方も多いことでしょう。
当時は大ヒットドラマの主題歌が音楽チャートに登場し、ドラマと同様にヒットを記録することも珍しくありませんでした。
この記事では、2000年~2009年に放送されたドラマの主題歌を集めました。
今もさまざまなシーンで使われている人気曲や、懐かしいヒットソングの数々。
ぜひ、当時を思い出しながら聴いてみてください。
【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!(31〜40)
蕾コブクロ

リリー・フランキーさんの小説をドラマ化した速水もこみちさん主演のドラマ『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌に起用された、コブクロの14枚目のシングル。
心にしみる歌詞とメロディが、大切な気付きを与えてくれるナンバーです。
Can You Keep A Secret?宇多田ヒカル

「好きだ」という気持ちをこのまま隠しておこうか……。
そんな片思いの切ない心情を歌った宇多田ヒカルさんの『Can You Keep A Secret?』は、2001年にリリースされ、木村拓哉さん主演の大ヒットドラマ『HERO』の主題歌にも起用されました。
大好きだからあなたの好みの人になりたいけれど、それほど簡単にはいかない。
行ったり来たりしながらも、頭のなかはつねにその人のことでいっぱいになってしまうのが恋愛ですよね。
世界はそれを愛と呼ぶんだぜサンボマスター

気弱なオタク青年と美人のお嬢様の恋物語を描いて大ヒットしたドラマが『電車男』です。
伊東美咲さんと伊藤淳史さんが主演を務め、ドラマのヒットによって2ちゃんねるのような電子掲示板や独特のネット用語などが一般の人々にも知られるきっかけにもなりました。
サンボマスターが主題歌の『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』を書き下ろし、オリコンシングルチャートでは第7位にランクインしてバンド初となるトップ10入りを果たしています。
サンボマスターらしいパワフルなサウンドがかっこいいロックチューンなんですよね。
Faith伊藤由奈

警視庁検挙率No.1の女性刑事・雪平夏見警部補を篠原涼子さんが演じた刑事ドラマが『アンフェア』です。
2006年にドラマが放送開始され、終了後もスペシャルドラマや映画化もされた人気シリーズなんですよね。
ドラマの主題歌である『Faith』を歌ったのは伊藤由奈さんで、打ち込みのリズムやエレクトリックピアノのサウンドがクールなR&Bテイストのバラードに仕上がっています。
オリコンシングルチャートでは第6位にランクインし、スペシャルドラマの主題歌にも続けて使用されました。
ふたつの唇EXILE

2009年にリリースされ、ドラマ『東京DOGS』の主題歌となったEXILEの『ふたつの唇』。
寒い季節を彩るウインターバラードとして、多くのリスナーの心に温かな光をともしました。
本作は、互いの存在そのもので語り合う恋人たちの深い絆をたたえるメッセージを届けています。
さらに、男女の距離感を実に繊細に表現していて、EXILEの力強い歌声がさみしい冬の夜にピッタリ合いますね。
愛する人との大切な時間を再確認させてくれる曲といえるでしょう。
【2000年~2009年】人気ドラマの主題歌を一挙紹介!(41〜50)
しるしMr.Children

女優・志田未来さん主演で未成年の妊娠と出産を描いた衝撃作が『14歳の母』です。
放送文化に貢献した優秀な番組に与えられるギャラクシー賞や日本民間放送連盟最優秀賞を受賞した話題の作品でもあります。
14歳で妊娠する難役を演じた志田さんだけではなく、妊娠させてしまう彼氏を演じた三浦春馬さんの演技力にも注目ですね!
主題歌に起用されたMr.Childrenの『しるし』はオリコン初登場1位を獲得した大ヒットソング。
サビの特徴的なリリックは、愛し合うことの喜びや切なさを感じさせ、たくさんの人の胸に響く名曲になりました!
Around The WorldMONKEY MAJIK

香取慎吾さんが主演を務め2006年に放送された全話視聴率20%超えのフジテレビ系月9ドラマが『西遊記』です。
1978年には堺正章さん、1994年には唐沢寿明さんが主演でドラマ化されている人気作品。
三蔵法師さまを深津絵里さんが演じ、初代三蔵法師の故・夏目雅子さんとそっくりな衣装と美しさで話題となりました!
主題歌は4人組ロックバンドMONKEY MAJIKの2枚目のシングル曲である『Around The World』。
この曲でオリコンシングルチャート3週連続4位を獲得し、初のTOP10入りを果たしました!
オリエンタルなサウンドを取り入れた気持ちよいナンバーで、ドラマの雰囲気にもぴったりですよね!