RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2023年8月】

音楽の世界は、今まさに新しい潮流が次々と生まれている真っ最中です。

2023年8月はとくに、さまざまなジャンルで魅力的な楽曲が話題を集めていますね。

しかし、「こんなにも目まぐるしく変化する音楽シーンの中で、今本当に人気の曲って何だろう?」と困ってしまうこともあるかもしれません。

そこでこの記事では、そうした疑問にお答えすべく、今まさに輝きを放つ音楽たちをご紹介します!

この機会に耳に残るメロディや心を揺さぶる歌詞を味わってください。

人気急上昇中の音楽【2023年8月】(11〜15)

CREAKSixTONES

SixTONES – CREAK [YouTube ver.]
CREAKSixTONES

メンバーそれぞれがテレビドラマやバラエティー番組などでも高いスキルを発揮している6人組アイドルグループ、SixTONES。

11thシングル曲『CREAK』は、メンバーの松村北斗さんが主演を務めるテレビドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』の主題歌として起用されました。

重厚なストリングスをフィーチャーしたアンサンブルとパワフルかつキャッチーなコーラスワークとのコントラストは、その世界観に引き込まれてしまう魅力にあふれていますよね。

目まぐるしく変化していくビートがテンションを上げてくれる、ミステリアスなダンスチューンです。

妄想脚本執筆活動asmi

妄想脚本執筆活動 – asmi (Official Music Video)
妄想脚本執筆活動asmi

シンガーソングライターのasmiさんらしいポップな雰囲気があふれるこの曲は、2023年にリリースされた楽曲です。

作詞作曲は水曜日のカンパネラでの活動も知られているケンモチヒデフミさんが担当したことでも話題になりました。

歌詞の中にはパートナーが居る男性を好きになってしまった女性の気持ちがつづられており、共感できるという方も多いのではないでしょうか?

歌詞の内容は少々複雑な心境が描かれていますが、楽曲自体は非常にポップで親しみやすいですよ!

クランベリージャムをかけてにしな

にしな – クランベリージャムをかけて【Official Video】
クランベリージャムをかけてにしな

ZEEP TOKYOや東京大阪でのホールワンマンライブなど精力的な活動が止まないにしなさん。

そんな彼女のリスナーの胸に突き刺さるような1曲がこちら『クランベリージャムをかけて』。

フラストレーションや怒りがミックスされた象徴ともいえるクランベリーが「幸せってそんなに簡単なものではないのだ」と見事に比喩化されています。

ぶっきらぼうなAメロ、所どころ短く入るギターソロなど見せ場もたっぷり。

まだにしなさんを知らない方にはぜひ聴いてもらいたい1曲です。

エンジョイめいちゃん

2023年春に行われたライブツアー「へなちょこフォレスト」も大成功しためいちゃん。

そのめいちゃんがゆずの北川悠仁さんとタッグを組んだ1曲がコチラ『エンジョイ』です。

何といってもこの曲、聴くだけで元気が出るんです。

「そろそろ人のために生きるのをやめて自分のために生きよう!!」とつづられた歌詞に共感する人も多いのでは。

北川悠仁さんの明るさが爆発、めいちゃんの歌声が爽快、このタッグでダウンな曲になるわけないですよね。

『めざまし8』のエンディングテーマ曲として流れています、朝から元気をもらえますよ!

真実のウイルスキングギドラ

キングギドラ『真実のウイルス』MUSIC VIDEO
真実のウイルスキングギドラ

キングギドラが緊迫した雰囲気で語りかける、世界の情勢にかくされた真実を探っていく楽曲です。

2023年7月28日に一切の告知もなく配信された20年ぶりの新曲ということも注目を集めたポイントです。

世界を揺るがしたパンデミックへの各国の対応とその後の世界の動きなどから疑問を感じ、世界が進む道への不安を投げかけています。

ノイズが混ぜられたトラックやボーカルが不安の感情を強調して当たり前になっていることを見直すきっかけを与えてくれます。