RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介

TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介
最終更新:

TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介

TikTokにはたくさんの動画がさまざまな楽曲とともに投稿されており、日々新たな人気曲が続々と登場しています。

この記事では、その中でも感動する曲に焦点を当てて、オススメの楽曲を一挙に紹介していきますね。

チャートに登場するような人気アーティストの楽曲だけでなく、チャートでは見かけないけれどTikTokでは絶大な人気を誇っているアーティストによる隠れた名曲まで選びました。

ぜひ歌詞を見ながらじっくり聴いていただき、あなたのお気に入りの1曲を見つけてくださいね!

TikTokで人気の感動する曲。人気曲から隠れた名曲まで紹介(1〜10)

水平線back number

コロナ禍の影響で中止になった、2020年のインターハイ。

そこに向けて努力していた高校生たちの無念は、想像に難くありません。

そんな彼ら、彼女たちのために書き下ろされたのがこちらの楽曲。

3ピースロックバンドback numberの『水平線』は同年YouTubeにて発表、2021年にシングルリリースされました。

「悲しみの先に光を見るはずだ」というメッセージ性は、高校生のみならずどなたにも刺さるでしょう。

そばにいるよUru

【Official】Uru『そばにいるよ』
そばにいるよUru

TikTokではカップル動画で人気のある楽曲です。

『あなたがいることで』や『プロローグ』などでも知られる人気シンガー、Uruさんが歌っており、2022年に配信リリースされました。

恋愛バラエティ番組『私たち結婚しました 4』へのテーマソング起用が話題に。

作詞作曲はシンガーソングライター優里さんが手がけています。

聴いているうちに幸せな気持ちになってしまうのが、不思議なんですよね。

音楽の力ってすごいなと思います。

あなたにとっての大切な人を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。

たぶんYOASOBI

YOASOBI「たぶん」Official Music Video
たぶんYOASOBI

シティ感のあるサウンドに乗せて歌われる、切ないお別れソングです。

邦楽シーンの第一線で活躍している音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、2020年に配信リリース。

しなのさんによる同名小説を題材に制作されました。

淡々としているようでその実、感情があふれ出ているような……聴き進めていくうちに胸がぎゅっと締め付けられる感覚になります。

この曲をふくめて、YOASOBIはTikTok映えする作品が多いですよね。

カナタハルカRADWIMPS

RADWIMPS – カナタハルカ [Official Music Video]
カナタハルカRADWIMPS

新海誠監督の『すずめの戸締まり』主題歌に起用されたナンバー。

映画を思い出してグッとくる方もいらっしゃるかもしれませんね。

これまでにも、さまざまなタイアップ曲やラブソング、人生観の深い曲を届けてきた彼ら。

2022年12月には初のTikTok LIVEを開催、この楽曲が使われたCMも印象的でしたね。

壮大な楽曲かつ歌詞の良さといえば、RADWIMPSが浮かんできます。

この『カナタハルカ』は、大好きな人を思う気持ちがつづられた歌詞がステキなんですよね。

ラッドの中でもシンプルな歌詞なので、一段と共感できることと思います。

この先も手を取り合って進むようなイメージがあり、ウェディングソングとしても良いかもしれませんね。

現在を生きるのだ。Saucy Dog

Saucy Dog 「現在を生きるのだ。」Music Video
現在を生きるのだ。Saucy Dog

部活に打ち込んだ経験がある方なら、とくに来るものがあるんじゃないでしょうか!

大阪出身のロックバンドSaucy Dogの楽曲で、2022年に14枚目のシングルとしてリリースされました。

第101回全国高校サッカー選手権大会の応援ソング起用が、話題に。

進むにつれダイナミックに、壮大に展開していく感じがめちゃくちゃ熱いんですよね!

胸の奥がじんとするという、自然と泣けてしまうというか。

明日を生きるエネルギーが欲しいときに、ぜひ!

soranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
soranjiMrs. GREEN APPLE

ハロウィンにはTikTok LIVEをおこなっていたMrs. GREEN APPLE。

2022年リリースの壮大なミディアムナンバー『Soranji』は、映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌に起用されました。

これまでの道のりをたたえるような内容や、家族や友を思う歌詞に勇気づけられます。

いろいろなタイプの動画に使われているようですが、とても感動的な曲なのでぜひエモい動画や思い出のシーンに使ってみてくださいね。

つらい気持ちに寄り添い、光を射しこんでくれる曲です。

わがままCAIKI

【わがまま/CAIKI】Official Music Video(full)
わがままCAIKI

「僕がそばにいるから大丈夫だよ」と優しく歌う、夜の愛の歌です。

福岡出身のシンガーソングライターCAIKIさんによる楽曲で2022年にリリースされました。

さきほど「愛の歌」と表現しましたが恋愛曲とは少しちがって、これはCAIKIさんからファンへ向けられたメッセージソングです。

つらい気持ち、孤独感に寄り添ってくれるこの曲に、数多くの方が救われています。

もし今、あなたが悩みを抱えているなら、ぜひとも聴いてみてくださいね。

続きを読む
続きを読む