RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

TikTokで人気のエモい邦楽。言葉にならないグッとくる曲

TikTokで人気のエモい邦楽。言葉にならないグッとくる曲
最終更新:

TikTokで人気のエモい邦楽。言葉にならないグッとくる曲

TikTokで人気のエモい邦楽を紹介するプレイリストです。

恋愛ソングを中心に、アンニュイな感じやじんわりくる歌詞、おしゃれなサウンドなどいろいろなタイプの曲をピックアップしました。

歌詞動画やアレンジを加えたりして、自分なりに楽しめるのもTikTokの魅力ですよね。

言葉にならない余韻もセツナ色満載!

感傷的な気持ちやゆったりと落ち着くセンチメンタルな感情に包まれます。

季節ごとの空気感や大切な思い出と一緒に、ぜひじっくり聴きこんでくださいね。

TikTokで人気のエモい邦楽。言葉にならないグッとくる曲(1〜10)

Overdoseなとり

危うげでアンニュイな恋愛感を描き出した、シティポップな作品です。

シンガーソングライターなとりさんによる大ヒットソングで、2022年に音源リリース。

ファンクミュージックのエッセンスが感じられるノリのいいサウンドと肩の力が良い具合に抜けた歌声が魅力です。

聴いているうち方が勝手に揺れてしまうような仕上がり。

耳に残るメロディーラインやタイトルからも感じられるちょっと影のある世界観が、聴いた人の心をつかみました。

NIGHT DANCERimase

都会の夜景が目に見えるような、浮遊感のあるダンスチューンです。

オーディション番組への出演から人気に火が着いた岐阜県出身のシンガー、imaseさんによる楽曲で、2022年にリリースされました。

大人っぽいサウンドアレンジが魅力ですが、歌詞に込められたメッセージは「とにかく君と一緒にいたい」というピュアな思い。

そのギャップが若い世代の恋愛観にバシッと刺さりました。

聴けば聴くほどに味の増す、オシャレかつノリのいいラブナンバーです。

泣きたい夜AYANE

AYANE / 泣きたい夜(Lyric Video)
泣きたい夜AYANE

ひとりぼっちの時間や落ち込んでいるときの孤独感にそっと寄り添ってくれる、キュートで優しいポップソングです。

共感性の高い作風でとくに女性からの支持が熱いシンガーソングライター、ATANEさんによる楽曲で、2022年に発表。

ゆったりとしたビート、キラキラと鳴るピアノに癒やされます。

「うまくいかなくても大丈夫だよ」という歌詞のメッセージが自己肯定感をくれる、前向きな気持ちになれるナンバーです。

元気のない友だちに贈ってあげる曲としてもオススメ!

僕にとってKAZUKI UJIIE

KAZUKI UJIIE – 僕にとって【Official Lyric Video】
僕にとってKAZUKI UJIIE

隣にいてくれる人へのストレートな思いを描き出した、感謝のバラードナンバーです。

『Walk on』『愛していたいのに』などでも知られているシンガーソングライター、KAZUKI UJIIEさんによる楽曲で、2022年に発表されました。

ピアノの美しい音色が鳴り響く、アンビエントな雰囲気の音像と、KAZUKIさんの優しいボーカルワークが胸にしみます。

この曲を聴けば友達や恋人、家族に、ふだんは気恥ずかしくて言えない感謝が伝えられるかもしれませんよ。

First Love feat.natsumiVILLSHANA

VILLSHANA / First Love feat.natsumi【Music Video】
First Love feat.natsumiVILLSHANA

ジャジーな雰囲気にひかれる、シティ感のある両思いソングです。

愛知県出身のラッパー、VILLSHANAさんによる作品で、2022年に発表。

シンガーソングライターのnatsumiさんがフィーチャリング参加しています。

男女それぞれの目線で描かれる、恋模様。

こういう、情熱的なラブロマンスとはまた違う「平熱感のある恋愛」も、ありますよね。

どこかはかなげで等身大で、でもちゃんと相手のことが好きで……カップルで聴けば恋人への思いを再確認できるかも。

夜撫でるメノウNEW!Ayase

夜撫でるメノウ / Ayase (self cover)
夜撫でるメノウNEW!Ayase

YOASOBIのコンポーザーとして知られるAyaseさんが初音ミクをボーカルに迎えて2019年に公開したこの楽曲は、その後自身によるセルフカバー版も制作され、両バージョン合わせてYouTubeで約1,500万回再生を記録しています。

終電がなくなった夜のホームでの別れを描いた歌詞は、伝えられなかった感謝と後悔、そして相手の幸せを願う優しさが繊細につづられており、切なさと哀愁を帯びたメロディは、TikTokでも話題となり関連ハッシュタグの視聴回数が2,400万回を超えるなど若者世代から絶大な支持を集めました。

EP『幽霊東京』に収録されたこの作品は、大切な人との別れを経験した方や、言葉にできなかった思いを抱えている方の心に深く響くはずです。

ObsessedNEW!Ayumu Imazu

大阪出身でニューヨーク留学をへてグローバルに活躍するAyumu Imazuさんが2024年1月にリリースしたこの楽曲は、TikTokでのデモ音源投稿をきっかけにSEVENTEENをはじめとするK-POPアイドルたちがダンス動画を投稿し、アジア全体で話題沸騰となりました。

すぐに恋に落ちてしまう自分の性格を自嘲気味に歌った等身大の歌詞が魅力で、相手に夢中になる高揚感と戸惑いが絶妙に表現されています。

A.G.Oさんが手がけたチルでポップなサウンドも心地よく、恋の始まりにドキドキしているときや、好きな人のことを考えながら聴きたくなる1曲ですよ!

続きを読む
続きを読む