RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロ最新リリース【2025年3月】

ボカロの世界は、今また新たな表現の地平を切り開こうとしています。

2025年3月のボカロ最新曲では、エレクトロニックサウンドから哲学的な歌詞まで、多彩な魅力が詰まった作品が登場。

初音ミクや重音テト、v flowerなど個性豊かなボーカロイドたちが紡ぎ出す歌声が、リスナーの心に深く響きかけます。

デジタルとアナログの境界を越えて、音楽の可能性を広げていく注目の作品たちをご紹介します。

ボカロ最新リリース【2025年3月】(1〜20)

FOOT-AGE HEROァネイロ

【MV】FOOT-AGE HERO/d.j.ァネイロ【#ボカコレ】 / feat.ci flower
FOOT-AGE HEROァネイロ

アバンギャルドなサウンドと哲学的な歌詞が絡み合う意欲作です。

d.j.ァネイロさんによる楽曲で、2025年2月にリリースされました。

ボカコレ2025冬のTOP100ランキングで18位を記録した本作は、テクノビートと躍動感あふれるメロディーラインが見事に調和。

聴くとその唯一無二で圧倒的な世界観に飲み込まれてしまいます。

深い思索にひたりたいときにぴったりの1曲かもしれません。

今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

今日が最高なんだもん! / 市瀬るぽ feat.初音ミク | Today’s the Best!
今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

ポジティブなメッセージと、心躍るダンスビートが魅力の楽曲です。

市瀬るぽさんによって生み出された本作は、自分らしく生きることの大切さと、今この瞬間を全力で楽しむことの素晴らしさを歌い上げています。

初音ミクの軽やかな歌声、キャッチーなメロディーが、聴く人の心をぐいぐい引き込んでいきます。

2025年3月に公開された本作は、ニコニコ超会議2025内のイベント「超踊ってみたオフ」のテーマソングとして起用。

ダンスするのにぴったりなボカロ曲をお探しなら、こちらはいかがでしょうか!

約束するサイカイ阿修

約束するサイカイ / 双葉湊音 (See You)
約束するサイカイ阿修

卒業という普遍的なテーマを、切なさと希望を織り交ぜながら描き出した心温まる楽曲です。

阿修さんが手がけた作品で、2024年10月にリリースされたコンピアルバム『Futaba Minato Official Compilation Futaba Mix 01』収録曲。

双葉湊音の透明感のある歌声が、桜舞う教室や秒針の音、窓辺に揺れる風といった情景を優しく紡いでいきます。

別れの寂しさを乗り越え、再会を願う気持ちを、バンドサウンドを基調にしたサウンド乗せて表現しているんです。

卒業を迎える方はもちろん、大切な人との別れを経験した方の心にも響くでしょう。

のろい黒うさぎ

自己への呪いと向き合う重音テト曲です。

黒うさぎさんが2025年3月に発表した本作は、身体が思うように動かなくなってしまった主人公の葛藤を描き出しています。

ミステリアスな空気感を持ったサウンドが印象的。

高尚なふりをする自分へのいらだちや、現状への焦燥感などが織り込まれていて、共感性の高い仕上がりです。

自分の中にある闇と向き合いたい気分の時、この曲がしっくりくるかもしれません。

ダイダイダイダイダイキライAmala

ダイダイダイダイダイキライ – 初音ミク VS 重音テト (Daidaidaidaidaikirai – HatsuneMiku VS KasaneTeto)
ダイダイダイダイダイキライAmala

初音ミクと重音テトのケンカを、中毒性の高いエレクトロニックサウンドで表現した作品です。

Amalaさんによる楽曲で、2025年3月に発表。

リズミカルなメロディーライン、ボーカルワークのかけ合いが楽しくて、くり返しくり返し聴きたくなります。

そして、お互いのことを「大嫌い」と言いながら関係を断ち切れない歌詞世界の物語性がすごくて「このあとこの2人はどうなっていくんだろう」なんて、つい考えちゃうんです。

ハイクオリティなアニメーションMVも必見!