ボカロ最新リリース【2025年3月】
2025年3月、ボカロシーンに新たな風が吹き始めています。
進化し続けるボーカロイド技術と、クリエイターたちの斬新なアイデアが融合した最新曲の数々がリスナーの心を揺さぶっています。
透明感のある歌声と実験的なサウンド、そして深い余韻を残す歌詞の数々。
この春を彩る注目の楽曲たちが、あなたの音楽体験をさらに豊かなものへと導きます。
ボカロ最新リリース【2025年3月】(1〜10)
FOOT-AGE HEROァネイロ

アバンギャルドなサウンドと哲学的な歌詞が絡み合う意欲作です。
d.j.ァネイロさんによる楽曲で、2025年2月にリリースされました。
ボカコレ2025冬のTOP100ランキングで18位を記録した本作は、テクノビートと躍動感あふれるメロディーラインが見事に調和。
聴くとその唯一無二で圧倒的な世界観に飲み込まれてしまいます。
深い思索にひたりたいときにぴったりの1曲かもしれません。
今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

ポジティブなメッセージと、心躍るダンスビートが魅力の楽曲です。
市瀬るぽさんによって生み出された本作は、自分らしく生きることの大切さと、今この瞬間を全力で楽しむことの素晴らしさを歌い上げています。
初音ミクの軽やかな歌声、キャッチーなメロディーが、聴く人の心をぐいぐい引き込んでいきます。
2025年3月に公開された本作は、ニコニコ超会議2025内のイベント「超踊ってみたオフ」のテーマソングとして起用。
ダンスするのにぴったりなボカロ曲をお探しなら、こちらはいかがでしょうか!
約束するサイカイ阿修

卒業という普遍的なテーマを、切なさと希望を織り交ぜながら描き出した心温まる楽曲です。
阿修さんが手がけた作品で、2024年10月にリリースされたコンピアルバム『Futaba Minato Official Compilation Futaba Mix 01』収録曲。
双葉湊音の透明感のある歌声が、桜舞う教室や秒針の音、窓辺に揺れる風といった情景を優しく紡いでいきます。
別れの寂しさを乗り越え、再会を願う気持ちを、バンドサウンドを基調にしたサウンド乗せて表現しているんです。
卒業を迎える方はもちろん、大切な人との別れを経験した方の心にも響くでしょう。
ボカロ最新リリース【2025年3月】(11〜20)
のろい黒うさぎ

自己への呪いと向き合う重音テト曲です。
黒うさぎさんが2025年3月に発表した本作は、身体が思うように動かなくなってしまった主人公の葛藤を描き出しています。
ミステリアスな空気感を持ったサウンドが印象的。
高尚なふりをする自分へのいらだちや、現状への焦燥感などが織り込まれていて、共感性の高い仕上がりです。
自分の中にある闇と向き合いたい気分の時、この曲がしっくりくるかもしれません。
キスキツネKakuriyo

遊び心あふれるダンスポップです!
Kakuriyoさんが手がけた作品で、2025年3月に発表。
Vtuberユニット、HIMEHINAへ提供された楽曲のボカロ版です。
いたずらキツネをモチーフにした、かわいらしさと中毒性を兼ね備えたナンバー。
聴けば聴くほどに世界観に入り込んで、体でリズムを取ってしまいます。
自分でも歌いたくなってくる、ハマる要素満載なボカロ曲です!
アンコールダンスMIMI

寂しさを抱えながら、どこかへ逃げ出したい気持ちを歌いあげる、切なくも希望に満ちた楽曲です。
孤独に寄り添うやさしい音楽性で知られるMIMIさんが手がけた本作は、2025年3月にリリース。
重音テトの透明感のある歌声とダンサブルなサウンドメイクが調和している、オシャレなナンバーです。
テンポが速いからこそ、気持ちがとめどなくあふれ出しているよう感じられます。
繊細な心情を抱える方に寄り添ってくれるはずですよ。
リトルダイバーPonchi♪

Ponchi♪さんによる『リトルダイバー』は『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』の支援コミュニティカップ『ほわいと杯2025』のテーマソングとして2025年3月に発表されました。
エネルギッシュなサウンドが爽快で、ミクのキュートな歌声も魅力的。
「勝利をつかもう」という歌詞の熱いメッセージ性にはテンションが上がります。
みんなで盛り上がりたい時には本作をかけるといいかもしれません!