ボカロ最新リリース【2025年3月】
2025年3月、ボカロシーンに新たな風が吹き始めています。
進化し続けるボーカロイド技術と、クリエイターたちの斬新なアイデアが融合した最新曲の数々がリスナーの心を揺さぶっています。
透明感のある歌声と実験的なサウンド、そして深い余韻を残す歌詞の数々。
この春を彩る注目の楽曲たちが、あなたの音楽体験をさらに豊かなものへと導きます。
ボカロ最新リリース【2025年3月】(21〜30)
sneerこめだわら

浮遊感のある、独創的なサウンドスケープが広がる楽曲です。
こめだわらさんが手がけた本作は2025年3月に公開。
大人びた曲調と音街ウナのしっとりとした歌声が見事に調和しています。
歌詞は社会や人間関係の複雑さがつづられた、共感性の高い内容。
そしてゆったり肩を揺らしながらノれる曲調も魅力です。
じっくり考え事をしたい夜にぴったりな音楽だと思います。
ルウルウルなみぐる

2000年代のインターネット文化を彷彿とさせる世界観にひかれます。
ボカロPのなみぐるさんが手がけた本作は、2025年3月に発表。
「VoiSona ルウル」公式デモソングとして制作されました。
エレクトロポップなサウンドアレンジとルウルの歌声がとってもキュート。
そして曲前半と後半で雰囲気が変わる、曲構成が特徴です。
懐かしいインターネット文化に触れられるボカロ曲です。
ちゃったぽろぽろぽろぽ

どこかアンニュイな空気感を持ったエレクトロニックサウンドに重音テトの個性的な歌声が絡み合う楽曲です。
ぽろぽろぽろぽさんが2025年3月に発表したこの曲は、軽快なビートとネガティブな感情を乗せた歌詞世界のギャップが印象的。
失敗、後悔を懺悔するようつむがれていく歌に、共感する方は多いんじゃないでしょうか。
内省的な気分のとき、この曲があなたの思いを代弁してくれます。
一過性心情紀行文ゆくえわっと

エモーショナルなメロディーラインに引き込まれます。
ゆくえわっとさんが手がけた本作は2025年3月に発表されました。
季節の移ろいと刹那的な感情を巧みに織り込んだ歌詞世界も特徴で、伝わってくるはかない恋心に胸が締め付けられます。
星界の透明感のある歌声もまた、曲の雰囲気によく合っているんですよね。
夏の終わりに聴くといっそう染みる、ボカロ曲です。
頽れて。ミ瑞

「明日が来るのが怖い」この気持ちに共感できる方は多いはず。
ボカロP、ミ瑞さんが手がけた作品で2025年3月にリリースされました。
軽やかさの感じられるサウンドアレンジですが、歌詞に込められているのは後ろ向きな感情。
成長するにつれ心の中で大きくなる自己否定、ネガティブな気持ちをありありと描き出しています。
ただ、それでも明日への希望を捨てきれない……その胸中も、理解できますよね。
孤独な夜、あなたの思いを代弁してくれるのがこの曲です。
カラフル柊マグネタイト

青春の輝きを音楽に閉じ込めた、心揺さぶられるロックチューンです。
柊マグネタイトさんによる楽曲で、2025年3月に発表されました。
アルファポリスの青春小説×ボカロPカップ大賞受賞作から生まれた本作。
アップテンポなリズムと宮舞モカの力強い歌声が印象的。
Aメロからサビまでの展開がエモーショナルで、ギターリフが疾走感を演出しています。
前を向いて進もうとするあなたの背中を押してくれるボカロ曲です。
Love YouCapchii

爽快感あふれるエレクトロポップです。
Capchiiさんの『Love You』は、2025年3月に「39Culture 2025」のテーマソングとして発表されました。
アルバム『Popism3』『Selfies』『Radiance』など、数々の作品を生み出してきた実力派による意欲作。
キャッチーなメロディーと力強いビート、そして初音ミクのしっかりとした歌声がドラマチックに響き渡ります。
クリアで洗練されたサウンドメイクも特徴で、音の一つひとつに魅了されること間違いなし。
テンションを上げたい時にぴったりです。